仕事概要
・パートナーである、出店者へのサイト活用提案・サポート
・出店者からの問合せ対応
・プロダクトの新機能の店舗導入提案、活用促進
・マーケティング諸施策との連動
くらしのマーケットの資産とも言えるサイト出店者と、プロダクトを繋ぐ役割を担っていただきます。出店者への提案・フォローを通じて、お客様の利用満足度の最大化と、出店者の集客課題解決を推進していきます。
パートナーサクセスのスペシャリストは、優れた問題解決能力と対人スキルが求められます。問題解決能力を活かして、旧態依然とした産業構造に変革をもたらしていきたい方や、サービスECという成長著しいマーケットの未来を開拓していきたいという方には最高のポジションです。
【仕事の魅力】
“モノ”のECは、色やサイズや重量などの製品スペックや、その他の付帯サービスでの比較検討が容易です。
他方、”サービス”の予約となると、提供する出店者の経験・スキルや、作業にかけるこだわりなど、消費者側からすると分かりにくく・比較しにくい内容こそが選択する上で重要な要素になってきます。パートナーサクセスの担当者は、そうした”分かりにくい”素材を引き出し、どのように訴求すればお客様に届くのかを真剣に考え抜き、提案していくことが求められます。また、提案内容が実際に出店者のページや顧客対応に反映されなくては意味がありません。出店者に向き合い、気持ちを動かし、具体的なアクションに繋げる。
そうした地道な行動を1つ1つ重ねることで、出店者の”成功”につなげていくお仕事です。
▼コンサルティング本部紹介資料
https://speakerdeck.com/minma/for-consulting
必須スキル
・難しい事をわかりやすく、かみ砕いて口頭で説明できる
・ネイティブレベルの日本語能力(speaking/Writing)
・定めたゴールに対して、逆算してプロセスやアプローチを考えて設計できる
・困難なことを乗り越え続けていけるマインドセット
【必須の業務環境】
フルリモートワークでのご就業にあたり、以下の環境を構築して頂く必要があります。
・IP電話やビデオ会議の利用が問題なく行えるインターネット環境
(光回線推奨。テザリングやポケットWiFiなどモバイル回線は音や映像が途切れる可能性あり)
・パートナーへの架電に支障をきたさない作業環境
(ご家族やペットなどの声が、通話の音声に入らないような作業場所を確保できること)
歓迎スキル
・無形商材の営業経験
・中小企業、個人事業主への提案営業における高い実績
・3名以上のチームのマネジメント経験
求める人物像
【ジョブ型】
- 成果を出すことができる、プロフェッショナルの方
お持ちのスキルやご経験を存分に活かすことで、ビジョン、ミッションの達成に貢献いただきます
【メンバーシップ型】
- 成果を重視する、プロフェッショナルの方
- 失敗を恐れずに、小さな取り組みをまずやってみることができる方
- 組織貢献を果たした上で、組織のために発言できる方
- 会社やメンバーに、献身的に接することができる方
■評価について
・目標設定
- チームリーダーとの1on1で目標設定
- 目標は、グレード表に従って設定
・評価
- 目標の達成度で評価
・報酬
- 評価結果をもとに改定額を機械的に決定
- 給与改定は年2回
応募概要
給与 | 月給200,000円〜400,000円+賞与年1回(会社業績により連動) |
---|---|
勤務地 | フルリモートワーク ※応募の際はこちらを必ずお読みください https://www.notion.so/43a830737d4449ab8bb49c830df0b5af https://speakerdeck.com/minma/for-consulting |
雇用形態 | 【ジョブ型】正社員・契約社員 |
勤務体系 | ■フレックスタイム制(コアタイムなし) ・出勤時間、退勤時間は本人の裁量に任されています ・短時間で成果を出すことが評価されるため、残業をする人は少ないです ■休日休暇 ・完全週休二日制(土・日)、祝祭日 ・有給休暇(入社6ヶ月で10日付与、その後、1年毎に所定の日数を付与) ・夏季休暇、年末年始休暇 ・特別休暇(慶忌休暇、出産休暇、結婚休暇、その他) |
試用期間 | あり(3ヶ月) ※試用期間終了後、希望があり一定の評価基準をクリアした場合、メンバーシップ型の選択可 |
福利厚生 | ■福利厚生 ※雇用形態による違いはありません 基本 ・社会保険完備 ・交通費かかりません手当 1万円/月 ・オフィスいりません手当 1万円/月 ・リモートワーク応援金 最大10万円 その他(条件あり) ・TechAcademy・WEBCAMP受講費用の会社負担 ・ワーケーションの航空券代・宿泊代 全額負担 ・書籍購入・イベント参加費用の会社負担 ・予防接種費用の会社負担 ・スキルアップのためのセミナー研修費会社負担 ・認可外保育園の保育料会社負担 ・Housing Placement Service ・Free Japanese Lessons ・オフィス執務室内禁煙 ■給与補足 ・月給には定額時間外手当を含む(原則45時間分、月給23万円以下は40時間分) ・時間外勤務手当、深夜残業手当、休日勤務手当あり ・賞与について、入社してから1年に満たない場合は期間によって按分 ■応募の流れ ※選考は全てオンラインにて実施。 応募エントリー登録 ↓ 書類提出(履歴書、職務経歴書) ↓ 1次選考:面接 ↓ 2次選考:性格診断⇨ワークサンプルテスト⇨2次面接 ↓ 最終選考:面接⇨オフィスツアー ↓ 合否連絡、内定 ※最終面接の完了から約2,3週間程度目安 ■参考 ・採用情報 https://www.notion.so/2acfb1769806405d8d922021d094ee74 ・キャリアハック 代表濱野インタビュー記事 https://careerhack.en-japan.com/report/detail/1096 ・テックブログ https://tech.curama.jp ・AWS Startup ブログ 新しいマッチングを世の中に届けたい。「くらしのマーケット」開発の歴史とは? https://aws.amazon.com/jp/blogs/startup/minma_201812-2/ ・the bridge 代表浜野インタビュー記事 https://thebridge.jp/2018/03/interview-yusuke-hamano-at-bdash-fukuoka ・instagram https://www.instagram.com/minma.jp/ ・くらしのマーケットマガジン https://curama.jp/magazine/ |
企業情報
企業名 | みんなのマーケット株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2011年1月17日 |
本社所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10−5 渋谷プレイス10階 |
資本金 | 41億円 |
従業員数 | 96 |