エムスリーエデュケーション株式会社 の全ての求人一覧
医師・医学生向け商品企画(初期研修医の方)
一緒に新しい医学教材を作ってくれる初期研修医を募集します!
M3 Educationでは、初期研修修了後に教材企画・教材開発に携わってくださる方を募集しています。
▼医学知識と現場経験を活かして、後進の医師や医学生の役に立ちたい!
▼医師以外の新しい仕事にチャレンジしたい!
という方は、ぜひお気軽にご応募・お問い合わせください。
■■業務内容■■
1.商品企画
医学生や医師の「本当に欲しい」教材を調査、設計して、講師の先生やスタッフと一緒に教材を制作し、世の中に出していくお仕事です。
ユーザーの立場に徹底的に立ち、課題解決の提案をできる力が求められるお仕事です。
▼既存教材の例▼
https://tecopla.com/users/products/79
2.講師、個別指導
あなたの医学知識や教育のご経験を、最も直接的に活かせるお仕事です。
予備校生に対する講義や映像講義、1対1の個別指導など、様々な形態で募集しております。
わかりやすく説明することが得意な方はぜひご応募を検討いただけますと幸いです。
3.マーケティング
医学部、医師という特有の文化の中を過ごされてきたあなたのご経験はとても貴重なものです。
経験してきた医学生・医師にしかわからない「刺さるポイント」を突きながら、SNS運用、メディア配信、プロモーション施策の設計をしていくお仕事です。
※医師キャリア形成について
弊社で働いた後、または働きながら臨床業務に就いていただくことも可能です。ご応募いただく際にぜひご相談ください。
■■応募に際して■■
メッセージ欄にご希望の業務内容、契約形態をご記入ください。
記入例)
・模擬試験の作問アルバイトがしたい
・個別指導のアルバイトがしたい
・週1稼働で教材ディレクションのアルバイトがしたい
・入社して初期研修医向け教材企画をしたい
医師資格をお持ちの方
医師資格を活かして、医療教育に関わってみませんか?
M3 Educationにおける様々な業務(商品開発、マーケティング、講義の実施など)に関わっていただける医師の方を募集しています。
あなたの医学知識を活かして、後進の医師や医学生の役に立ちたい!という方は、ぜひご応募を検討いただけますと幸いです。
Case1 商品企画
医学生や医師の「本当に欲しい」教材を調査、設計して、講師の先生やスタッフと一緒に教材を制作し、世の中に出していくお仕事です。
・何に困っている人が使う教材なのか
・この教材で困っていることをどのように解決するのか
というように、ユーザーの立場に徹底的に立ち、課題解決の提案をできる力が求められるお仕事です。
Case2 講師、個別指導
あなたの医学知識や教育のご経験を、最も直接的に活かせるお仕事です。
予備校生に対する講義や映像講義、1対1の個別指導など、様々な形態で募集しております。
わかりやすく説明することが得意な方はぜひご応募を検討いただけますと幸いです。
Case3 マーケティング
医学部、医師という特有の文化の中を過ごされてきたあなたのご経験はとても貴重なものです。
経験してきた医学生・医師にしかわからない「刺さるポイント」を突きながら、SNS運用、メディア配信、プロモーション施策の設計をしていくお仕事です。
※医師キャリア形成について
弊社で働いた後、または働きながら臨床業務に就いていただくことも可能です。ご応募いただく際にぜひご相談ください。
■■応募に際して■■
メッセージ欄にご希望の業務内容、契約形態をご記入ください。
記入例)
・模擬試験の作問アルバイトがしたい
・個別指導のアルバイトがしたい
・週1稼働で教材ディレクションのアルバイトがしたい
・入社して初期研修医向け教材企画をしたい
模試編集者(医科領域)
■約1万人の医学部生が活用する模擬試験の制作■
模試編集チームでは、医学部生を対象とした医師国家試験の模擬試験を制作しています。
その中で、試験問題・解説を読み文章の整合性や事実関係などを確認する仕事や、外注・アルバイト作業者へ作業手順を説明する仕事などをお任せいたします。
必要な知識は実務に取り組みながら覚えていくことができるため、未経験でも安心してください。経験よりも人柄を重視しております。
国家試験合格に向けて日々努力する全国の受験生に正確で有益な情報を届けるため、チームメンバーと団結して前向きに業務に取り組んでいただける方をお待ちしております。
【業務詳細】
■模擬試験の問題や解説の原稿チェック、校正
■アルバイト作業者への指示出し
■その他制作に関わる業務
模試編集者(医科領域マネージャー候補)
■自らのアイデアを生かして医学教育に貢献する教材を制作■
医学部生を対象とした医師国家試験の模擬試験の制作業務をお任せします。
模試編集チームでは、模擬試験を通じて医学部生に「最高の学習体験」を届けるため、チーム一丸となって新しい挑戦に取り組んでいます。
また、一人ひとりが大きな裁量をもっており、経験や年齢に関係なく自分のアイデアをメンバーに共有し、商品に反映させています。
制作業務の基本をはじめ必要な知識は実務に取り組みながら覚えていくことができるため、未経験でも安心してください。
「編集の現場に携わりたい」「仕事での努力を成果につなげたい」「自分の能力を生かして活躍したい」という熱意をもった方をお待ちしております!
【業務詳細】
■執筆者(医師や学校の先生等)への原稿依頼、原稿チェック、校正
■印刷業者とのやり取り、進行管理
■毎年行われる国家試験の分析、模擬試験との比較、市場調査やニーズ調査を行い模擬試験の構成や改善を検討
■その他制作に関わる業務
模試編集者(歯科領域)
【歯科模擬試験編集・制作担当】国内最大級の予備校/東証1部エムスリーGr
歯科医師国家試験対策予備校を運営する当社が自社で制作する、模試試験制作業務をお任せします。
【業務詳細】
■執筆者(歯科医師、大学教員など)への原稿依頼、原稿チェック、校正
■印刷業者とのやり取り、進行管理
■その他制作に関わる業務
●執筆者(歯科医師、大学教員など)との打合せや新規執筆者の開拓
●毎年行われる国試の分析、模試との比較、市場調査やニーズ調査を行い模試の構成や改善を検討
●制作進行の管理や制作原価の管理
法人・個人営業(医科領域)
既存顧客との関係構築・コンサル営業で営業スキルUP
<スピード感のある組織でのチャレンジ>
この言葉に魅力を感じる人にぜひジョインしてもらいたいです。
営業という観点では、
「新規顧客獲得ばかりではなく、顧客と長期的な関係構築がしたい」
「同一商品の営業ではなく、自分の想い・工夫を上乗せして営業したい」
という方に合うと思います。
医療業界についての知識は問いませんので、業界未経験の方でもご安心ください。
【業務詳細】
医学部(全国82大学)向けの法人営業と、医学生(全国約9,000人)向けの個人営業が主な仕事です。
商品は、模試・動画教材・WEB問題集等の既存サービスから、学内試験・出張講義・生徒面談・学習管理までさまざまです。
どのようにサービスのシナジーを生み出すか、どのように魅力を感じてもらうかを考えることができます。
国家試験合格に向けて、各大学・医学生が感じている課題を特定し、課題解決のためのサービスを提案していただきます。
法人と個人どちらの営業もあるため、あなた次第でユーザーの声を活かせます。
・新規顧客獲得、単一サービスの営業では物足りなくなっている
・特定の顧客との関係性構築から成果につなげたい
・法人営業と個人営業のどちらも経験したい
・ベンチャー志向の強い組織でチャレンジしたい
・営業としてのスキルを高めたい
‥‥いずれかに当てはまる方のご応募をお待ちしています。
法人営業(看護領域)
営業のみならず、企画開発マーケティングにも携わることが出来るお仕事です!
全国にある看護系の大学、専門学校へ、国家試験対策教材の営業をお任せ致します。
現在の商品は大きく
・模擬試験・動画学習教材・専門講師による出前授業の3つになりますが、教育現場の急速なICT化が進む中、大学・専門学校等の現場の課題解決のため、DXを活用した新商品開発が急務となっております。営業活動はもちろんのこと、現場の課題をくみ取ったうえで、新商品の企画、開発も併せてお任せしたいと思います。医療福祉業界の発展に寄与できる、社会貢献度の高い魅力的な仕事です。
【業務詳細】
◆看護系大学、専門学校向けの新規開拓及び提案営業(メイン業務)
◆新商品プランの企画、開発、運営
◆学生向けの集客のアプローチ(セミナーやSNS運営)もしていただきます。
ご活躍の状況に応じて、営業のエキスパート職として働くことが可能です
法人営業(福祉領域)
全国約300校の福祉教育機関でのDXを推進するチャレンジングなお仕事です!!
全国の福祉系大学、専門学校、及び社会人向けの国家試験対策教材の営業を担っていただける方を募集しています。
社会福祉業界は、今後の高齢化社会に向けて、大きな可能性を秘めています。既存の業界プレイヤーは出版社が多く、テクノロジーを活用した商品開発がなかなか進まない中、エムスリーグループである強みを活かして、ベンチャー企業のようなスピード感高い事業開発を推進中です。
・資格試験対策だけでなく、資格をとってからの生涯教育分野へも事業展開していきます。
・フルフレックスタイム制なので、自律的に働く時間をコントロールできます。
・弊社は東証一部上場企業で時価総額5兆円(東証一部28位)のグループ会社であり資本・ブランドともに活用できる資産がたくさんあります。かつ、ベンチャー企業のようにスピード感を持って成長していきたい方にお勧めです!
【業務詳細】
◆福祉系大学、専門学校向けの新規開拓及び提案営業
◆福祉系社会人向け商品の販促、販売
◆新商品プランの企画、開発、運営
◆学生向けの集客のアプローチ(セミナーやSNS運営)
・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士の模擬試験・動画学習教材・出張講座(オンライン含)、参考書販売の4点です。
・商品には信頼と実績があり、一人でも多くの方の国試合格と大学・専門学校等の現場の課題解決のため、積極的に販売していただける人材を求めています。
・営業活動はもちろんのこと、現場の課題をくみ取ったうえで、新たな商品の企画、開発も併せてお任せしたいと思います。