【得意分野が活かせる】SaaS×マーケ|マネージャー候補募集!今期中にARR10億を目指している当社で最先端のマーケティングを追求しませんか?
仕事概要
▼ 当社について
当社は数多くの上場企業へセキュリティ教育クラウド『セキュリオ』を開発・提供している企業です。
これまで『情報セキュリティ』という1点に特化して事業活動を行い、『セキュリオ』に関しては現在2,000社を超える企業様に導入いただいており、昨年比200%の成長を遂げています。
▼ 募集ポジションについて
セキュリティ教育クラウド『セキュリオ』の新規受注とアップセルをするために、複数のマーケティング施策を立案・実行するポジションです。総額1,000万円から1億円を活用したマーケティング戦略の立案・設計・実行を行い、PDCAを回すことで集客効果の最大化をはかっていただける方を募集いたします!
当社は現在、売上10億円の壁を超え、2030年に100億円企業を目指す「第二創業期」の真っただ中にいます。この段階で重要と経営陣が捉えているのは、スピード感のあるリソースアロケーションによるリード獲得とマーケットへのブランディングによるTAM/SAM/SOMの拡大です。
変化の激しいこの市場で勝ち抜くには、短いスパンでPDCAを高速回転させ、常に新しいリードソースをテストし続ける機動力が不可欠だと考えています。本ポジションでは将来的に、この施策の責任者として戦略から実行までを一任する予定です。あなたの手で、LRMを「業界No.1」に押し上げるための最強のマーケティング組織を創り上げてください。
具体的には以下のような業務をご担当いただく予定です。
▼ミッション
CAC Payback Periodを意識して、高速なPDCAサイクルを前提としたマーケティング組織を構築し、再現性のあるリード獲得の仕組みを確立することで、事業の成長を加速させること。
▼具体的な職務内容
・マーケティング戦略全体の設計、KPI(リード数、商談化率、CAC Payback Period等)の設定と予実管理
・1週間〜1ヶ月単位での高速なPDCAサイクルを前提とした、各種施策の企画・実行・効果測定・改善
・1年後を見据えた、新しいリード獲得チャネルの継続的なテストと実装
・データに基づいたファクトフルな改善活動の推進と、そのための組織・文化の醸成
▼このポジションの魅力
・スピード感と裁量:経営陣はあなたの専門性を信頼し、マイクロマネジメントはしません。「1ヶ月では遅い」という共通認識のもと、圧倒的なスピード感で仮説検証を繰り返すことができます。予算配分やツールの選定も、あなたに一任します。
・ゼロベースでの組織構築:ARR100億にグロースさせるためのマーケティング組織を作る責任者として、戦略、組織、文化、ツールの全てをゼロから設計・構築していく大きな裁量とやりがいがあります。
「全ての業務に関わっていきたい!」という方、
「得意分野に注力したい!」という方、どちらでも歓迎いたします!
なお、Web会議・メール・電話・チャットを用いた内勤型のワークスタイルであるため、リモート環境での業務も可能です。しかし、それに囚われず施策の実行を行っていただきたいと考えています。
【社内の雰囲気】
■ 社長との距離が近く、自らの企画やアイデアを業務に反映させられます。
■ 合理的・効率的なワークスタイルを追求した仕事のしやすい環境です。
■ 平均年齢30歳の若い職場です。 仕事に集中しつつ、遊ぶ時は遊びます。
◎ホワイト企業認定(ゴールド)を取得◎
当社は『社員が生き生きと働ける環境づくり』のためにホワイト企業認定を取得しました!審査対象の7項目の合計が90点以上の高水準を満たすことで認定される『ゴールド』を取得しております。
▽ホワイト企業認定とは
一般財団法人 日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)が主催する、企業のホワイト化を総合的に評価する認定制度です。
「ホワイト企業」とは、いわゆる世間で言われている「ブラック企業ではない企業」ではなく「家族に入社を勧めたい次世代に残していきたい」企業を指します。
◎第18回 ASPICクラウドアワード 2024 社会貢献賞を受賞◎
総務省後援「第18回 ASPICクラウドアワード 2024」にて、基幹業務系ASP・SaaS部門『社会貢献賞』を受賞しました!
▽ASPICクラウドアワード2024とは
優れたクラウドサービスを表彰し、事業発展と社会の情報基盤確立を目指す制度です。
【仕事の魅力・やりがい】
■オンライン/オフライン問わず幅広いマーケティング経験を積むことができます。
■自ら仮説〜施策立案〜実行〜検証まで行える、裁量大きくスピード感を持ってスキルアップできる環境です。
■SaaSビジネスにおけるビジネススキルの知見を習得し、成長できる環境です。
■上場を視野にいれて急成長しているフェーズですので、積極的なチャレンジも歓迎します。
必須スキル
・Webマーケティング業務(BtoB)の経験が1年以上ある方
└BtoB事業におけるデジタルマーケティングの戦略立案・運用経験
└各種KPIを基に、自ら課題を設定し施策の立案・実行・改善を行った経験
歓迎スキル
※以下いずれのご経験も歓迎します!!
・SaaSビジネスにおけるマーケティング経験
・マーケティングオートメーションツールの活用経験
・数名のチームマネジメント経験
求める人物像
・論理的思考力とデータ分析能力に基づき、再現性の高い施策を打てる方
・変化の速い市場において、常に新しい手法を学び、挑戦し続けられる方
・達成すべき数字や成果に対する、強い執着心とコミットメントをお持ちの方
・スキルアップをしていきたいと思っている方
・チームプレイを大切にする方
・タバコを吸わない方
‐当社では完全禁煙を掲げています。
応募概要
給与 | 500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮して決定します。 【賞与】 ・年2回 ・当期の業績に応じて支給します。 【給与改定】 ・年1回 【試用期間】 ・6ヶ月 - 期間中の給与・待遇に差異はありません。 |
---|---|
勤務地 | <東京オフィス > 東京都品川区西五反田7-1-9 五反田HSビル 5F <神戸オフィス> 兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル 5F |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 9:30〜18:30(うち、休憩1時間) ※時間外労働:有(月平均30時間以下) 【年間休日122日(2024年度)】 ・完全週休2日(土日祝) ・年次有給休暇(10日〜20日/下限日数は、入社半年後の付与日数) ・年末年始休暇(12/29〜1/3) ・ラバーズ休暇(配偶者等の誕生月に休暇付与) ・体調不良休暇(入社直後に5日間付与、それ以降毎年付与。ただし、繰越なし) ・1000日休暇(3年間勤務すると有給と休日を併せた10日間の連続休暇付与) ・各種慶弔休暇 |
試用期間 | あり(6ヶ月) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・通勤手当(全額支給) ・リモートワーク手当(1万円/月) ・近隣手当(東京:3万円/月|神戸:毎月2万円/月)※詳細は規定による ・就業時間の全面禁煙(電子タバコ含む) ・育休応援手当(100円/暦日通算し支給) ・団体医療保険(会社負担で加入) ・インフルエンザ予防接種の費用負担 ・100円社食サービス ・自己啓発支援制度 ※書籍購入補助/セミナー参加補助(10万円/年)/e-ラーニング受講サービス ・シャッフルランチ |
企業情報
企業名 | LRM株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2006年12月 |
本社所在地 | 兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目2番10号 読売神戸ビル5階 |
資本金 | 1億円(資本準備金除く) |
従業員数 | 100名 |