X(旧Twitter)・Instagram・YouTubeアカウント・HP(事業をされている方)をお持ちの場合は、ご記入ください。
※URL形式で記載をお願いします。
複数のアカウントを掲載する場合は、各URLを改行してご記入ください🙏
以下の項目からコピー&ペーストして記載してください。
・広報誌や雑誌などの編集者としての経験
・プロジェクトの進行管理スキル
・読みやすく親しみやすい誌面デザイン制作にかかる知見
・マーケティングや広報に関する基礎知識
・金融に関連した記事の執筆・編集経験
・取材・インタビュー記事の執筆経験
・コピーライティングスキル
会報誌の編集者の業務に活かせる「その他のスキル・ご経験」がある場合は、こちらに詳細をご記入ください。
・これまでに、ご自身がライティングを担当されたサイトや記事、ブログなどをURL形式で共有をお願いします。
※公開範囲の権限を設定している場合は、こちらで確認できるように設定調整をお願いします。
・ご自身がライティングを担当された記事に対して、特にこだわったポイントや留意した点についても教えてください。
※案や構成などを簡単にご提示ください。また、その案とした理由や背景も、簡単にご提示ください。
※見開き1ページ(A3サイズ)に見出し・画像・テキストなどを配置したレイアウト案を提出してください。
(形式は問いません。URL形式で提出される方は、共有権限を確認の上でご提出をお願いします。)
(稼働できる時間帯の記載例):平日は10時〜16時、土日祝日は17時〜21時
金額の理由を含めて教えてください。
※正式な金額は、稼働条件が決まってから相談の上で決定します。
前項までの回答の補足や、さらに伝えたい点があれば、ご記入ください。