X(旧Twitter)・Instagram・YouTubeアカウント・HP(事業をされている方)をお持ちの場合は、ご記入ください。
※URL形式で記載をお願いします。
複数のアカウントを掲載する場合は、各URLを改行してご記入ください🙏
使用できるツール名を箇条書きで記載してください。
・ChatWork(メッセージやファイルの送信、概要欄の編集など基本操作)
・Google Drive(データの保存、URLでの共有、ファイル名の変更など基本操作)
・Googleドキュメント(文章作成、共同編集、コメントなど基本操作)
・Googleスプレッドシート(管理表の入力、修正、確認など基本操作)
・Gyazo(画面キャプチャ、画像URL共有など基本操作)
・Zoom(ミーティング参加、画面共有など基本操作、URLの発行や待機室の設定)
・マインドマイスター(閲覧、新規マップの作成など基本操作)
・ChatGPT(文章や企画構成のたたき台をつくり、自身やチームの業務効率化に活かせるレベル)
・HERP(採用管理ツールの基本操作)
人事・採用に関わる職務内容・期間やポジションなど詳細を記載してください。
※お答えいただける範囲でかまいません。
以下の項目からコピー&ペーストして記載してください。
・日中に稼働できる
・日常的に業務でPCを使用している
・求人原稿の作成(募集文の表現や条件整理など)ができる
・求人媒体の運用経験がある
・求人の新規募集から採用まで、一通りの流れを経験したことがある
・個人情報を扱うため、守秘義務を遵守ができる
・主体的に業務を進められる
・オンライン面談での顔出しに抵抗のない
・採用業務(人事または人材業界)での就業経験が3年以上ある
・スタートアップで人事採用に関わったことがある(人事専門部署でなくても可)
・採用に関わる文書(求人原稿や案内文など)を、状況に応じて柔軟かつ的確に書き分けられる
・採用業務のプロセス改善をしたことがある
・人事として社内教育・育成(後輩指導や仕組み化など)を行った経験があり、仕組みを構築できる
①就業状況(会社員の副業、フリーランスなど)
② 1ヶ月に稼働可能なおおよその時間
③ 稼働可能な曜日や時間帯
をそれぞれご回答ください。
金額の理由を含めて教えてください。
※正式な金額は、稼働条件が決まってから相談の上で決定します。
募集要項:https://site.libecity.com/recruitment/lc-staff
募集要項を作成する上で「足りない情報」がある場合は、ご自身で自由に設定していただいて構いません。
提案の観点は問いません(例:文章表現、情報の整理方法、応募者への訴求力、必要条件の明確さなど)。
※優先順位の高い順に 3点まとめ、それぞれ理由を1行程度で添えてください。
これらは、リベ大・リベシティでお仕事をするうえで大切にしている考え方です。
もし事前に確認しておきたい点や、気になっていることなどがあれば、自由にご記入ください。
特にない場合は、「特になし」とご記入ください。
※前項までの回答の補足や、さらに伝えたい点(応募の動機や自己PR等)があれば、ご記入ください。