Description
株式会社LegalOn Technologies(旧:株式会社LegalForce)では、AI契約審査プラットフォーム "LegalForce" とAI契約管理システム "LegalForceキャビネ" という2つのSaaSを開発・運営しています。 "LegalForce" は正式リリースから3年半で導入社数が2,500社(2022年9月時点)超、"LegalForceキャビネ" は2021年1月に正式リリース後、わずか2年で導入社数は600社(2022年11月時点)を突破しています。
これらの製品に搭載されているAI機能を実現するためのデータを作成・管理するのが社内で内製しているアノテーション基盤であり、製品を縁の下の力持ちとして支えています。
【会社や製品、開発組織について詳しくはこちらをご覧ください!】
https://legalforce-recruit.notion.site/LegalOn-Technologies-3e114a8aecfb410a96424e34a0ed8bd6
このポジションでは、業務委託者を中心に構成された10名弱規模のチームに開発責任者として入っていただき、アノテーション基盤のプロダクトマネジメントや技術戦略の策定と遂行、社内でアノテーション基盤を利用する部署や成果物としてのデータを利用する部署との調整等、全般的に開発のディレクションを行っていただきます。
社内向けシステムではありますが、それぞれの製品を提供する上では切っても切れない関係にあるコアなシステムであり、このシステムを継続的に保守運用しつつ新機能の開発に投資し利用者の生産性を上げていくことは今後の製品拡大にとって重要なポイントであり、製品の急成長をサポートする非常に重要なポジションです。
# 仕事内容
アノテーション基盤を開発するチーム(現在7名所属)を統括する開発責任者として、以下のような業務に取り組んでいただきます。
- データ作成部署やデータ利用部署との関係性を構築し、アノテーション基盤に関連するステークホルダが利益を享受できる形で開発ロードマップを作成し、遂行をリードする。
- 開発現場でのプロジェクトマネジメントを行い、スケジュール管理やリスク管理によってシステムの着実な機能向上を実現する。
- 開発チームのビジョンを描き、チームビルディングを通じて開発チーム共通のメンタルモデルを形成する。
- 開発チームのパフォーマンスを最大化するため、チームの障害を取り除きメンバーが開発に集中できる環境を整備する。
- 開発チームメンバーの採用・評価・目標管理・契約管理を行い、人材育成に取り組む。
# 開発環境/使用ツール
- サーバー
言語: Ruby
フレームワーク: Ruby on Rails
コンピューティング基盤: Google Kubernetes Engine
- フロント
- 言語: JavaScript
- フレームワーク: Nuxt.js
- ビルドツール: Webpack
- スキーマ: Swagger (OpenAPI 3)
- プラットフォーム: GCP
- 構成管理: Docker, Terraform
- データベース: MySQL
- CI/CD: GitHub Actions
- モニタリング: Datadog
- データウェアハウス: BigQuery
- タスク管理: Jira
- コミュニケーション: Slack, Google Meet
- ドキュメンテーション: Notion
- 作図ツール: Lucidchart
# 仕事のやりがい
- Legal Tech分野で社会性の高いプロダクトを支える社内システムの開発を通して、日本の法務を変革することができる
- 急成長企業で大きな裁量を持ち、組織マネジメントの経験ができる
Requirements
- いずれかのプログラミング言語によるソフトウェア開発能力
- プロダクト開発チームのマネジメント経験
- 5年以上のWebサービスの開発経験、またはそれに相当する経験
- 1年以上のWebサービスのシステム運用保守経験
- ビジネスレベル以上の日本語会話能力
Preferred Experiences
- UX(ユーザー体験)を重視したアプリケーションの設計経験
- チームやプロジェクト・プロダクトの短期的・長期的なリスクマネジメント経験
- プロダクトオーナーとしての実務経験
- BtoBサービスの開発・運用経験
- 機能開発・負債解消・技術投資の優先順位を検討し、開発計画を立案した経験
- 開発チームのパフォーマンス向上のため、施策を立案・実行・効果測定・改善した経験
- チームメンバーのエンゲージメント向上のため、施策を立案・実行・効果測定・改善した経験
We are looking for
- 関係者/関係部署と誠実にコミュニケーションを重ねながら、whyとwhatを考えつつ開発・改善を進められる方
- 問題解決のために、自分の得意とする領域に閉じず柔軟な発想に基づき行動できる方
- 他者への敬意を持ち、自分のためだけでなくチームのために行動できる方
- 他者の技術者としての成長を支援し、情熱を傾けられる方
Working Conditions
Salary | 1,030万円~1,500万円 ※別途SO付与の可能性あり |
---|---|
Location | 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント6階 東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント 19F (フルリモート不可) |
Job Type | 正社員 ※管理監督者 |
Work hours | 勤務時間:コアタイムなしのフルフレックス制 |
Probation period | あり(3か月) |
Benefits | ●休日:年間休日120日以上/完全週休2日制(土・日・祝) ●休暇:年末年始休暇/有給休暇(入社時付与)/傷病休暇(入社時付与)/産前産後・育児休業/介護休業/慶弔休暇 ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●語学学習補助 ●自己研鑽予算 ●インフルエンザ予防接種補助 ●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり) ●副業可(許可制) |
Company information
Name | 株式会社LegalOn Technologies |
---|---|
Established | 2017年4月 |
Address | 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント6階 |
Capital | 178.5億円(資本準備金含む。2022年6月時点) |
Employees | 約470名(役員含む/2022年12月31日時点) |