仕事概要
当社の検索システムに関わる研究開発を担当します。
LegalForce では条文検索、類似文書検索など、検索技術が様々な場所で活躍しており、検索エンジン(バックエンドにはElasticsearchを使用)の機能をフルに活用した全文検索システムの開発に携われます。
ご経験や志向に応じて、検索支援コンポーネント・ランキングアルゴリズム開発や精度評価システムの開発、また Elasticsearch クラスタの設計・運用等もお任せします。
必須スキル
- コンピューターサイエンス分野の学士相当の基礎知識
- Webシステムのバックエンド、REST API設計・開発の実務経験3年以上
- Elasticsearch または他の検索エンジンを利用した検索アプリケーション設計・開発の実務経験2年以上
- 上記に加えて、以下「いずれか」の経験を求めます。
- a) 検索性能の定量的なオンラインまたはオフライン評価、定性的なユーザーテストを主導した経験
- b) 検索支援コンポーネント(Query Understanding関連機能)の設計、開発を主導した経験
- c) ランキングアルゴリズム改善(ランキング学習を含みますが、機械学習に限定するものではありません)プロジェクトを主導した経験
- d) 中規模以上の検索エンジンクラスタのインフラ構築・運用(モニタリングやパフォーマンス・チューニング等)を主導した経験
- 日本語能力試験N2に相当する言語能力
歓迎スキル
- Elasticsearch / Lucene API を使ったカスタムプラグイン開発経験ないし、検索エンジンについて実装レベルの理解があり、トラブルシュートやチューニングができる知識、経験
- Python または Java によるバックエンドAPI、ライブラリの設計やリファクタリングに関する知見
- 自然言語処理や機械学習に関する知見および、検索システムの改善に応用した経験
- ゼロから検索サービスを立ち上げた経験ないし、既存システムへの検索サービスのインテグレーションを主導した経験
- 検索チームをリードし、若手エンジニアの教育、メンタリングに携わった経験
求める人物像
- 知的好奇心が強く、自ら事業上またはシステム上の課題を抽出し、主体的に動ける方
- プロトタイピングから製品へのインテグレーションまでを一貫して主導できる方
- 製品開発チームやビジネスサイドと円滑にコミュニケーションをとりながら、プロジェクトを推進できる方
応募概要
給与 | 800万円~1,200万円 ※別途SOの付与あり ※専門業務型裁量労働制が適応される可能性あり |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント 19F |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ●勤務時間:コアタイムなしのフルフレックス制 ●完全週休2日制(土・日・祝) ●年間休日120日以上 ●年末年始休暇/有給休暇(入社時付与)/傷病休暇(入社時付与)/産前産後・育児休業/介護休業/慶弔休暇 |
試用期間 | あり(3か月) |
福利厚生 | ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●オフィスおかん、ウォーターサーバ ●語学学習補助 ●技術書購入 ●インフルエンザ予防接種補助 ●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり) ●各種社内サークルあり ●副業可(許可制) |
企業情報
企業名 | 株式会社LegalForce |
---|---|
設立年月 | 2017年4月 |
本社所在地 | 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント6階 |
資本金 | 41億9千万円 |
従業員数 | 約338名 |