データ分析の観点から事業や会社の成長を担う、データアナリスト募集!
仕事概要
データ分析に携わるデータアナリストを募集します。
【チーム構成】
◆ユーザーが直接使うインターフェースを含むWebサービス開発を担う製品開発部門(Design and Development Section、D&D)と、競争力の源泉となるコアの技術開発を担う 研究開発部門(Research and Development Section、R&D)により構成されています。
- 製品開発部門: ユーザーインターフェースのデザイン・開発、内外の各種APIとの連携基盤の開発を担当
- 研究開発部門: 言語処理、機械学習、検索、社内ツール等のAPI開発を担当(社内にある契約書のデータや顧客データの管理・活用も含む)
研究開発部門では全社にまたがるデータを集約したデータ基盤を運用しています。このデータ基盤を構築、運用しているデータ基盤エンジニアとともに、アナリティクスチームのメンバーとしてデータ分析業務に取り組みます。
【業務内容】
研究開発部門のアナリティクスチームにおいて、下記の業務に取り組んでいただきます。
- 各部門への業務内容、運用するサービスに関するヒアリング
- ドメイン知識の獲得と課題の把握
- 各部門におけるKPI/KGIの指標作成とダッシュボード化
- 分析手法の検討と必要なデータ選定
- 各種ログ設計
- データ抽出手段、加工方法等の要件をデータエンジニアと協議し、最適な抽出手段を検討
- データモデル、データマート、各種ダッシュボードの作成
- 各メンバーへの分析スキルノウハウの共有と教育
- BIツールの運用
【採用技術】
- BI: Metabase
- プラットフォーム: AWS, GCP
- ログ転送: fluentbit
- ETL: Digdag, Embulk, Cloud Dataflow
- データウェアハウス: BigQuery
必須スキル
- マーケティングやWebサービスにおけるKPI設計経験
- ログ設計・運用経験
- RDB等のデータベースにおけるSQLの使用経験
- LookerやTableauなどのBIツールによるダッシュボード構築、運用経験
歓迎スキル
- CRISP DMのサイクルにおけるデータマネジメントの経験
- Python、Rなどのプログラミング言語を用いた分析経験
- データ加工に関する知識
- ビジネス/マーケティング/法務ドメインのエキスパート
- 法務ドメインにおける分析経験
- 機械学習の基礎知識
- AWS、GCPなどのクラウドサービスの利用経験
求める人物像
- 論理的思考力の高い方
- 仮説検証に基づき定量的に物事を計測できる方
- プロダクトの貢献に対して部門感の壁を作らず、他部門とも積極的に関われる方
- 全体最適と中長期的視野を踏まえて仕組みを設計・構築できる方
応募概要
給与 | 500万~1000万 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区内幸町1-1-6 NTT日比谷ビル8階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ●勤務時間:コアタイムなしのフルフレックス制 ●完全週休2日制(土・日・祝) ●年間休日120日以上 ●年末年始休暇/有給休暇/産前産後・育児休業/介護休業 |
試用期間 | あり(6か月) |
福利厚生 | ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●オフィスおかん、ウォーターサーバ ●語学学習補助 /専門分野学習補助 ●技術書購入 ●インフルエンザ予防接種補助 ●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり) |
企業情報
企業名 | 株式会社LegalForce |
---|---|
設立年月 | 2017年4月 |
本社所在地 | 東京都千代田区内幸町1丁目1-6 NTT日比谷ビル8階 |
資本金 | |
従業員数 | 約82名(直接雇用のみ) |