NFT版Firebase【Mint】を一緒に開発・成長させていくWeb3時代のフルスタックエンジニアを募集!
仕事概要
▼Kyuzanのミッション - NFTを簡単にする
IP・ブランド・クリエイターがブロックチェーン技術とNFTを使ったビジネスを簡単に始められる便利なツールを提供し、ブロックチェーンで進化したインターネットにおいて独自のコンテンツ・コミュニティ・経済圏を生み出すためのインフラとなる。
▼Kyuzanとは
株式会社Kyuzan は、NFTサービスとブロックチェーン開発基盤を開発しているブロックチェーンスタートアップです。
株式会社GameWith と共同開発している世界一簡単に遊べるブロックチェーンゲーム「EGGRYPTO(エグリプト)」は、世界最大規模のアクティブユーザー数を誇り、これまでブロックチェーンに触れてこなかった多くの人に、NFTがもたらす革新的な体験を届けています。
独自のブランドイメージに合ったNFTショップを素早く簡単に構築するためのサービス「Mint(ミント)」は、大型IPコンテンツホルダー・トップクリエイター・ハイブランドが革新的なNFTを生み出し世の中に届けるサポートをするために、ブロックチェーン・およびバックエンドのソリューションを提供しています。
▼プレスリリース
- Kyuzan、Z Venture Capital・ANRIから2.6億円の資金調達を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000076247.html
- IP・トップクリエイター・ハイブランド向けに、独自のブランドイメージに合ったNFTショップを素早く簡単に構築するためのサービス「MINT(ミント)」をリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000076247.html
- アプリで簡単に遊べるNFTゲーム「EGGRYPTO(エグリプト)」サービス開始1年で30万ダウンロード突破
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000076247.html
- その他
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/76247
-----------------------------------------
▼本ポジションの概要
2021年4月にリリースしました、NFT版のFirebaseであるMintのプロダクト開発に従事していただきます。
NFTはまだ誰も正解を知らない未開拓な領域です。その未開拓な領域に、”自らブロックチェーンのユースケースを創造し、世の中に革新的な体験を生み出す”というミッションのもと、我々と一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。
▼本ポジションのMission
事業のボトルネックを見つけ自らそれを取り除くことでMintのプロダクト開発速度を向上させ、NFTを用いたビジネスを始められるプレイヤーを10倍に増やす
▼やっていただくこと
- 主にWebアプリケーションはNode.js(TypeScript)、ブロックチェーンはSolidityでコードを記述、レビュー、保守します
- 既存のプロダクト・仕組みを評価し、改善および新規機能の提案と実装をします
- システムのドキュメンテーションを行います
- チームメンバーと連携して、ビジネス目標の達成に役立つプロジェクトを定義し、優先順位を付けを行いプロジェクトを推進します
- チームメンバーと協力して開発をし、フラットに互いにフィードバックをします
- テクニカルサポートへの対応を行います
▼開発環境
ブロックチェーン: Solidity, Hardhat, Ethers
クラウド: GCP, Firebase, Cloud Functions, Cloud Run, Firestore
バックエンド: Node.js(TypeScript), Express, NestJS
フロントエンド: TypeScript, React, Next.js, Redux
ソースコード管理: GitHub
CI: GitHub Actions, Cloud Build
▼ツール
ドキュメント: Notion
ファイル共有: Google Drive
タスク・勤怠管理: ClickUp, Google Calendar
コミュニケーション: Slack, Tandem
必須スキル
- Node.js, Go, PHP, Java, Kotlin, Pythonなどの言語を用いたWebアプリケーションの実務開発経験
- クラウドサービスを使用した開発経験(特にGCP、もしくはAWS)
- Database(NoSQL)に関する知識と経験
- モニタリング、運用に関する知識と経験
- ステークホルダーと連携し、プロダクト開発を遂行するコミュニケーション能力
歓迎スキル
- ブロックチェーンやNFTに関する知識
- Solidityなどを用いたスマートコントラクト開発
- web3.js、Ethersを使用したアプリケーション開発経験
- Solidityを使用したスマートコントラクト開発経験
- 外部公開むけパブリックAPI開発経験
- プロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験
求める人物像
- 受け身にならず、自発的に業務を推進できる方
- 取り組んでいる業務を、責任を持ってやり遂げられる方
- サービスの成功のためにあらゆる課題にチャレンジできる方
- 困難な状況を楽しみ、解決策を見つけ、乗り越えていける方
応募概要
給与 | スキルや経験に応じて相談 |
---|---|
勤務地 | 東京 / リモート |
雇用形態 | 業務委託(試用期間を経てお互い納得できた場合は、正社員としての雇用も歓迎しています!希望があればその旨をご記載ください) |
勤務体系 | フルタイム - 勤務時間 → フレックスタイム、実働8時間/日 - 休日・休暇 → 土日祝日 パートタイム - 勤務時間 → フレックスタイム、実働20時間/週 以上歓迎! |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 |
企業情報
企業名 | 株式会社Kyuzan |
---|---|
設立年月 | 2018年4月 |
本社所在地 | 〒150-6136 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39F WeWork |
資本金 | 10,300,000円(資本準備金を含む) |
従業員数 | 小規模(1〜10名) |