株式会社ナレッジパレット の全ての求人一覧
アルバイトスタッフ(神戸研究所)
弊社神戸研究所オフィス内で、書類の貼付け作業や消耗品の検品等を行っていただきます。
特に資格や経験を必要としない短期の事務作業です。
テクニカルスタッフ
当社の目指す「データドリブンな細胞制御」に繋がる新規技術の研究開発および細胞ビッグデータの取得、また他社との共同プロジェクトの実施を主体的にサポートしていただけるテクニカルスタッフを募集します。テクニカルスタッフの業務を広げキャリアを高めていきたい方、弊社で挑戦しませんか?
特に下記の実験およびラボ環境整備を中心にお願いする予定です。
・細胞生物学実験(細胞培養、継代、凍結保存、スクリーニング、セルソーティング)
・分子生物学実験(cDNAライブラリー調製、次世代シーケンサーおよびマイクロプレートリーダーのオペレーション)
・培地作製(試薬秤量、調液)
・実験関連の書類整理(SOP作成、契約書・伝票整理 等)
・ラボ環境整備(機器の日常点検、清掃および後片付け、廃液処理、試薬・消耗品の在庫管理と発注 等)
・その他(書類送付、荷受け 等)
また、これまでの経験に応じて細胞培養・分子生物学に関する研究業務(実験系の構築等)を担当いただく場合もあります。
当社の研究プロジェクトは【A】自社での研究プロジェクトと【B】他社と共同で行う研究プロジェクトがあります。
【A】自社での研究プロジェクト
1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び細胞培養の最適化技術を統合した細胞制御技術の研究開発
(研究プロジェクトの例)
・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術のスループットを現行の一桁以上、効率化させる研究
・微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる研究
・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースの構築を推進する研究
・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究
【B】他社と共同で行う研究プロジェクト
自社技術を活用した創薬・再生医療分野における他社との共同研究および委託研究
(研究プロジェクトの例)
・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索
・1細胞・大規模トランスクリプトーム技術による細胞医薬品の品質マーカー探索、培養条件最適
具体的な業務内容、裁量の範囲については面接でお伝えします。
適性等に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
創薬研究分野(生物系)案
当社では「ユニークな薬の種を最速で生み出す」をMISSION(果たすべき使命)として掲げ、アンメットニーズが高い疾患分野の新薬創成を目指しています。大規模トランスクリプトーム解析技術及び高度な細胞培養技術を駆使して得られた細胞ビックデータから、当社独自のアプローチによる創薬開発に挑戦していきます。次世代創薬で多くの患者様を救う、Quality of Lifeの改善に貢献したいという意欲のある方を募集いたします。
【当社独自のアプローチ】
細胞は生命の最小単位であることから、細胞を用いた表現型創薬から画期的な新薬が生まれる可能性が指摘されています。しかし、現時点ではそこから得られた開発候補化合物の作用点(ターゲット)の同定が困難であり、またスクリーニングに用いる細胞の状態をうまく制御出来ない場合もあるため、創薬ツールとして表現型創薬は十分なポテンシャルを果たせていません。
そこでナレッジパレットでは、弊社が持つ世界最高レベルのトランスクリプトーム、細胞培養最適化技術、AIによる大規模バイオインフォマティクスを用いて表現型スクリーニングを実施し、開発候補化合物を得ると共に、同時にそのターゲットを明らかにすることに取り組みます。これにより市場アンメットニーズが高い疾患領域の創薬にブレークスルーを起こします。
具体的には下記の業務を担当していただきます。
・低分子だけでなく新規モダリティーも視野に入れた臨床入り可能な薬の創成
・創薬ターゲット分子の同定、バイオマーカーの取得
・Proof of concept(ヒトでの臨床有効性)の取得効率を上げるためのin vitro, in vivo系の構築
*他社(アカデミア含む)との共同研究の機会もあります。
*弊社では前臨床試験終了までの創薬を行い、開発品の導出を行う予定です。
適性等に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
創薬研究分野(研究員:生物系)
当社では「ユニークな薬の種を最速で生み出す」をMISSION(果たすべき使命)として掲げ、アンメットニーズが高い疾患分野の新薬創成を目指しています。大規模トランスクリプトーム解析技術及び高度な細胞培養技術を駆使して得られた細胞ビックデータから、当社独自のアプローチによる創薬開発に挑戦していきます。次世代創薬で多くの患者様を救う、Quality of Lifeの改善に貢献したいという意欲のある研究者を募集いたします。
【当社独自のアプローチ】
細胞は生命の最小単位であることから、細胞を用いた表現型創薬から画期的な新薬が生まれる可能性が指摘されています。しかし、現時点ではそこから得られた開発候補化合物の作用点(ターゲット)の同定が困難であり、またスクリーニングに用いる細胞の状態をうまく制御出来ない場合もあるため、創薬ツールとして表現型創薬は十分なポテンシャルを果たせていません。
そこでナレッジパレットでは、弊社が持つ世界最高レベルのトランスクリプトーム、細胞培養最適化技術、AIによる大規模バイオインフォマティクスを用いて表現型スクリーニングを実施し、開発候補化合物を得ると共に、同時にそのターゲットを明らかにすることに取り組みます。これにより市場アンメットニーズが高い疾患領域の創薬にブレークスルーを起こします。
具体的には下記の業務を担当していただきます。
・低分子だけでなく新規モダリティーも視野に入れた臨床入り可能な薬の創成
・創薬ターゲット分子の同定、バイオマーカーの取得
・Proof of concept(ヒトでの臨床有効性)の取得効率を上げるためのin vitro, in vivo系の構築
*他社(アカデミア含む)との共同研究の機会もあります。
*弊社では前臨床試験終了までの創薬を行い、開発品の導出を行う予定です。
適性等に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
実験オミックス分野(研究員)
世界最高精度・世界最高スループットのトランスクリプトーム解析技術を開発しませんか?
データドリブンな新薬創出と再生医療の実用化のためのプラットフォーム技術を共に開発していただける研究者を募集します。
当社のシングルセルトランスクリプトーム解析技術は2020年の国際ベンチマーク大会で精度スコア1位を獲得しました。また大規模バルクトランスクリプトーム解析技術は従来のRNA-seq技術と比較して数十倍のスループットを誇ります。
一方で、これらの技術の発展余地はまだまだあり、ライフサイエンス業界で突出した技術・難病患者さんのための新規医薬品開発を加速する技術にさらに進化させていきたいと考えています。
世界初の技術開発を行って患者さんに貢献したいという意欲ある研究者の方を求めます。
【具体的には】
・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の量および質的なスループットを向上させ、現行の一桁以上の効率化を行う研究
・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究
・トランスクリプトーム以外のオミックス情報を同時測定するハイスループット技術の導入等、取得データを拡張するための技術開発
・新たな1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の開発
【その他進行中の当社研究プロジェクト】
・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び細胞培養の最適化技術を統合し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる細胞制御に関する自社研究
・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースを構築する自社研究
・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
・細胞医薬品の品質マーカー探索、細胞培養条件最適化を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
適性等に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
細胞制御分野(研究員)
当社の目指す「データドリブンな細胞制御」「データドリブンな創薬」に繋がる新規技術の研究開発および細胞ビッグデータの取得を推進いただきます。基礎から応用まで幅広い研究開発にモチベーションがあり、新薬創出と再生医療の実用化のための技術開発およびその事業化を共に推進していただける研究者を募集します。
【具体的には】
・微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる研究
・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び上記細胞培養スクリーニング技術を統合した細胞培養最適化技術に関する研究
・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースを構築する研究
・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究
【その他進行中の当社研究プロジェクト】
・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の量および質的なスループットを向上させ、現行の一桁以上の効率化を行う自社研究
・トランスクリプトーム以外のオミックス情報を同時測定するハイスループット技術の導入等、データを拡張するための自社技術開発
・新たな1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の自社開発
・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
・細胞医薬品の品質マーカー探索、細胞培養条件最適化を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
適性等に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
計算生命科学分野(機械学習エンジニア/データサイエンティスト)
年々新薬開発の期間と費用が増大している製薬業界においては、機械学習やディープラーニング等のAI技術の発達、コンピュータによるデータ処理速度の向上が、その課題解決に大きな役割を果たすと期待されており、実際に創薬プロセスの短縮、開発確率の大幅な改善などの決定的な変化がもたらされつつあります。
当社では「細胞から取り出したビックデータで細胞を操り、新薬創出につなげる」という独自のアプローチを掲げ、細胞ビッグデータの取得を行っています。基礎から応用まで幅広い研究開発にモチベーションがあり、新薬創出と再生医療の実用化のための機械学習・データ解析技術開発を推進していただける研究員を募集します。最先端の実験・解析技術を開発している当社だからこそ取得可能な、大規模・高精度な細胞ビッグデータの解析・応用を行うことができます。
具体的には、自社研究や共同研究において、以下のような多種多様な機械学習アルゴリズムを開発しています。
・(半)教師あり学習を用いて、細胞サンプルに含まれている細胞の種類と比率を1細胞レベルで解析し、疾患メカニズムや創薬ターゲットに関連する細胞・遺伝子を同定する
・因果推論アルゴリズムを用いて、遺伝子の制御ネットワークを推定し、細胞の活動原理や疾患の発生要因を理解する
・ベイズ最適化を用いて、再生医療等製品用の細胞の培養条件・製造工程を最適化するための実験計画を立てる
・セグメンテーションを用いて、顕微鏡画像から個々の細胞の形状を抽出し、細胞の培養状況や薬剤への形状応答性を評価する
これらの業務をブラッシュアップしながら推進できる方を募集しております。また、これらの業務以外にも、社内外のデータを用いた新規解析手法を積極的に提案でき、創薬・再生医療実用化につながる新たな価値を生み出すことのできる方を募集しております。
適性等に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
計算生命科学分野研究員(バイオインフォマティクス)
当社の目指す「データドリブンな細胞制御」に繋がる新規技術の研究開発および細胞ビッグデータの取得を実施いただきます。基礎から応用まで幅広い研究開発にモチベーションがあり、新薬創出と再生医療の実用化のための技術開発およびその事業化を、バイオインフォマティクス、機械学習、統計学、数理科学を活用して推進していただける研究員を募集します。新しい実験技術を開発している当社だからこそ取得可能な、大規模・高精度な細胞ビッグデータの解析を行うことができます。
当社の研究プロジェクトは【A】自社での研究プロジェクトと【B】他社と共同で行う研究プロジェクトがあります。
【A】自社での研究プロジェクト:1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び細胞培養の最適化技術を統合した細胞制御技術の研究開発
(研究プロジェクトの例)
・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースの構築を推進する研究
・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術のスループットを現行の一桁以上、効率化させる研究
・微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる研究
・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究
【B】他社と共同で行う研究プロジェクト:自社技術を活用した創薬・再生医療分野における他社との共同研究および委託研究
(研究プロジェクトの例)
・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索
・1細胞・大規模トランスクリプトーム技術による細胞医薬品の品質マーカー探索、培養条件最適化
適性等に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。