仕事概要
【業務内容】
自社プロダクトのアーキテクチャや設計方針の策定などを担って頂きます。
【具体的には】
・プロダクト全体のアーキテクチャ策定
・技術的課題の抽出と改善活動の運用
・プロジェクトマネジメント
【やりがい】
昨年の上場後、新規事業やプロダクトを続々立ち上げるフェーズとなっており、全体を見渡した上での最適な設計やプロジェクト管理を担っていただきます。
【得られる経験とスキル】
・プロダクト全体のアーキテクチャ策定経験
・プロジェクトマネジメント経験
・技術動向やセキュリティリスクを含めた技術評価経験
【キャリアパス】
・テックリード → アーキテクト → CTO
必須スキル
【前提】
プロダクト全体の技術的要求事項を検討し、テックリードとしてのキャリアアップを望んでいること。
【必須条件】
・非喫煙者
・C, C++, C#, Java など、歴史があるプログラミング言語での実務経験1年以上
→ なお、業務では使用しておりません
・情報処理試験の資格を1つ以上取得
・AWSまたはGCPの実務経験3年以上
・フロントエンドの実務経験3年以上
・バックエンドの実務経験3年以上
歓迎スキル
【歓迎される経験/スキル】
・スクラムマスターの経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・iOS/Androidアプリ開発経験
・データベースエンジニアの経験
・システムリプレース経験
求める人物像
弊社のビジョンおよびバリューに共感いただける方:
・ビジョン「家族の健康を支え 笑顔を増やす」
・バリュー「仕事もプロ 家族もプロ」
以下のような柔軟性をお持ちの方:
・新技術を常にキャッチアップしていける学習意欲が高い方
・ビジネスモデルや既存システムを積極的にキャッチアップできる行動力が高い方
・未知のことや未体験の領域の仕事でもチャレンジしていける方
※Githubアカウントやこれまで制作されたポートフォリオなどがあればご提出ください。
オープンソースの活動をされている方も歓迎します。
応募概要
給与 | 500万円~750万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区芝浦3-8-10 MA芝浦ビル6階 【アクセス】 JR田町駅 徒歩7分 都営三田線三田駅 徒歩10分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 9:00~18:00(コアタイムは11:00-15:00) 年間120日(土日祝日、年末年始5日) 産休/育休、有給休暇(1時間単位の取得可能)、夏季リフレッシュ休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇あり ※業務委託は募集しておりません |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | 【社会保険】 健康(IT健保)、厚生年金、雇用、労災 【諸手当】 通勤手当:月3.5万円を上限に実費支給 【その他制度】 ・ノートPC+モニタ別途支給 使用するPCはWin/Mac自由にお選びいただけます エンジニアのPCは最低でも1台20万円以上の予算 ・在宅制度あり(緊急事態宣言下では東京都の要請どおり最低週3回のリモートワーク可能) ・フレックスタイム(コアタイムは11:00-15:00) ・入社時から短時間正社員の選択が可能 ・服装自由 ・学習に必要な本は会社の経費にて購入 ・フリードリンク有 |
企業情報
企業名 | 株式会社カラダノート |
---|---|
設立年月 | 2008年12月 |
本社所在地 | 東京都港区芝浦3-8-10 MA芝浦ビル6階 |
資本金 | 283,533千円(2020年11月26日現在) |
従業員数 | 39名 |