仕事概要
●業務内容
ノンデスクワーカーの現場改善プラットフォーム「カミナシ」のUXデザインを行います。
カミナシでは、製造業や飲食業などで働く「ノンデスクワーカー」と呼ばれるユーザーを対象に、プロダクトを提供しています。
デジタルツールに不慣れなノンデスクワーカーのお客様に対して、現場訪問で調査したり、ユーザーインタビューを行いながら、プロダクトのユーザー体験を一緒につくる仲間を探しています。
私たちは今後、製造業や飲食業だけでなく、さまざまな業界に向けてプロダクトを拡大していくつもりです。
そのためプラットフォームとなる汎用的な設計に加え、カミナシの提供するバリューを掛け合わせたUXデザインを、カミナシのUXデザイナーに担っていただきます。
<具体的な業務>
- プロダクトの課題の特定と仮説立案
- 定性・定量的なユーザー調査と分析
- チームでのUIと機能の要件整理
- デザインシステムを活用したラピッドプロットタイピング
●ポジションの魅力
- 「デジタル化がこれから」という業界に対して、UXデザインを経験できる
- 実際に現場へ行くことでユーザーの声を聞いたり、業務や行動の観察ができる
- 少数精鋭のチームで、裁量権と速度感を持って挑戦できる
●参考情報
- プロダクトサイト:https://kaminashi.jp/
- デザインチームTwitter:https://twitter.com/KaminashiDesign
- note:https://note.kaminashi.jp/m/m054721382a09
必須スキル
- 1~3年以上のUXデザイン実務経験もしくは研究
歓迎スキル
- B2Bプロダクト、SaaSに携わっていた方
- 定性・定量的なユーザー調査と分析の実務経験がある方
- UXデザインにおけるプロセスや手法の導入経験がある方
求める人物像
- カミナシのミッション「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」に共感いただける方
- カミナシのバリュー「現場ドリブン」「全開オープン」「β版マインド」に共感いただける方
- 自身の人生やキャリアに対する意志やビジョン、熱量がある方
- 個人の成長だけでなくチームの成長に貢献できる方
- 人間関係を大切にし、信頼を得るコミュニケーションができる方
- 職種の枠にとらわれず、業務を広げていける方
- 本質的な課題を見出し、専門知識から施策と根拠を提示できる方
応募概要
給与 | 450万円〜900万円 ※ストックオプション制度あり |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F ※屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ●時間制度 フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間 ●勤務時間 始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる。(休憩時間60分) ・フレキシブルタイム:5:00 - 22:00 ・コアタイム:10:00 - 15:00 ※業務の都合により変更する場合あり ※所定時間を超える労働あり |
試用期間 | あり(2ヶ月) |
福利厚生 | ●手当等 - 交通費実費支給 ●社会保険 - 労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 ●休暇 - 土曜日、日曜日、国民の祝日 - 年次有給休暇(初年度10日間付与、うち入社日に5日付与) - 夏季休暇(3日) - 年末年始休暇(12月29日〜1月3日) ●その他 - リモート環境構築補助(ディスプレイ、Webカメラ、マイク付きイヤホン、女優ライトを希望者に貸与) - 書籍購入補助(業務関連書籍の社費購入) - コミュニケーションサポート制度 ※詳細はこちら:https://bit.ly/3vfL07g |
企業情報
企業名 | 株式会社カミナシ |
---|---|
設立年月 | 2016年12月 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F |
資本金 | 4億9613万円 |
従業員数 | 54名 |