仕事概要
●カミナシについて
カミナシでは「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」というミッションのもと、現場で働く人々のポテンシャルを IT の力で最大化し、ノンデスクワーカーが非効率から解き放たれた世界の実現に取り組んでいます。
デスクワークの世界では IT の活用がこの四半世紀で私たちの生産性を大きく引き上げてきました。私たちは、世の中を支える”現場仕事”においても、これらの成功を再現できると信じています。
現場で働くノンデスクワーカーの多くは、日常生活ではスマートフォンを使っています。プライベートな予定をカレンダーアプリで管理し、日々の支払いではキャッシュレス決済が当たり前。そんなデジタルに慣れ親しんでいるはずの彼らが、現場仕事では非効率な紙ベースの業務遂行や管理に多くの時間を奪われています。
カミナシでは、そのような現場に変革をもたらすプロダクトを開発し、サービスとして提供しています。3,900万人 ー 日本を支える就労人口のおよそ半分を占めるノンデスクワーカー。彼らの新しい働き方を、私たちと一緒に実現していきましょう。
●募集背景
SaaSという事業モデルは、事業成長のために組織拡大が必須です。カミナシでも今後益々の組織規模の急拡大が予想されています。
カミナシにおける人事制度のポリシーとして、「PLよりBS。組織の短期成果より、中長期で良くなるための組織の資産を貯める」というものがあります。
組織の急拡大の中でも、中長期やスケーラビリティの視点を持って人事制度・運用を設計し、経営陣やマネジャーと目線を揃えながら継続的に改善していくことが必要だと考えています。
また、メンバーの成長・活躍支援の文脈でも中長期の視点を持ち、学習する組織、柔軟に変化できる組織を創るための人材開発・組織開発機能も同様に重要です。
これらを総合的に捉え、戦略・アクションに落としていくことが今後の組織の健全な成長の鍵になるため、当ポジションを募集することを決定しました。
●業務内容
人事制度・ルールの設計や改善、また組織開発観点での個別施策の立案・実行を担います。
経営からのオーダーで実行するものもありますが、HRとして大切にしているのは、自ら事業・組織の未来を考えて、必要な制度や施策を描き、実行していくことです。
また既存の制度・施策の内容や実行プロセスを継続的に改善し、日々変化する組織状況に応じてアップデートし続けていくことにも責任を持ちます。
<具体的な業務例>
- 人事3制度(等級・報酬・評価)の企画・運用
- マネジャー支援施策の企画・運用
- 組織コミュニケーション施策の企画・運用
- ミッション・ビジョン・バリューの浸透施策の企画・運用
- 働き方・福利厚生に関連する制度やルールの策定(見直し)
- その他組織関連の社内ルールの策定(見直し)
●主要な利用ツール
- Slack(コミュニケーション)
- Notion(ドキュメント)
- Google Workspace(メール、カレンダー、Meet、Drive)
- HRBrain(従業員DB、目標管理、評価)
●ポジションの魅力
- カルチャーや人・組織を経営のトッププライオリティの一つとしており、そこに投資をし続けるというスタンスがある会社で、高い熱量で経営陣やマネージャー陣と議論をし、物事を進めていくことができます。
- 多くの制度や施策がこれから立ち上がり、整備されていくタイミングです。その方向性を定義し、かたちにしていくプロセスのオーナーとして業務に取り組むことができます。
- SaaS事業の特性上、組織拡大が必至という環境の中で、急成長の渦中に身を置きながら制度設計や組織開発などに関わることになります。自身のアウトプットが事業成長・組織成長にダイレクトに繋がる環境で、働きがいを感じながら仕事をすることができます。
●参考情報
- エントランスブック(面談予定者向けピックアップ情報集):https://bit.ly/3wOsYcv
必須スキル
- プロジェクトのオーナーシップを担い、ステークホルダーを適切に巻き込み業務を推進した経験
- 数百名規模以上のITベンチャー企業の人事あるいは外部コンサルタントとして人事制度設計または組織開発に携わった経験
歓迎スキル
- 人事データ管理・活用経験
- 組織関連領域での研究経験
求める人物像
- カミナシのMVV( https://corp.kaminashi.jp/culture )に共感いただける方
応募概要
給与 | 650万円〜900万円 ※ストックオプション制度あり |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F ※屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ●時間制度 フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間 ●勤務時間 始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる。(休憩時間60分) ・フレキシブルタイム:5:00 - 22:00 ・コアタイム:10:00 - 15:00 ※業務の都合により変更する場合あり ※所定時間を超える労働あり |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ●手当等 - 交通費実費支給 ●社会保険 - 労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 ●休暇 - 土曜日、日曜日、国民の祝日 - 年次有給休暇(入社半年後に10日付与) - 入社時特別休暇(年次有給休暇とは別に、入社時に5日付与) - 夏季休暇(3日) - 年末年始休暇(12月29日〜1月3日) ●その他 - リモート環境構築補助(ディスプレイ、Webカメラ、マイク付きイヤホン、女優ライトを希望者に貸与) - 書籍購入補助(業務関連書籍の社費購入) - コミュニケーションサポート制度 ※詳細はこちら:https://bit.ly/3vfL07g |
企業情報
企業名 | 株式会社カミナシ |
---|---|
設立年月 | 2016年12月 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F |
資本金 | 17億4613万円 |
従業員数 | 71名 |