仕事概要
【 業務概要 】
カケハシの各プロダクトのフロントエンド開発を行って頂きます。
カケハシではスクラムを採用しており、同じチームに居るプロダクトマネージャ、デザイナー、フロントエンジニア、バックエンドエンジニア、薬剤師などと共に、フロントエンドの専門家としてリーダーシップを取って開発を行って頂きます。
将来の事業の変化に合わせた技術の選定、設計、実装を進めます。
パフォーマンス、開発効率やスケーラビリティなども考慮しつつ、いかに早く効率的にデリバリーしてユーザに使って頂くかのバランスを取るかをチームで決定しながら開発を進めます。
また一方で、医療情報を扱う事業者として、他の分野と比較して信頼性・セキュリティなどに求められるレベルも高く、バックエンドエンジニアと協調しながら実装を進めます。高い信頼性やパフォーマンスを維持しつつ安定して開発を継続するため、アプリケーションコード、運用監視、計測、DevOps などをより良い形で実装、改善をして頂ける方を募集します。
【 具体的な業務 】
・プロダクトにおけるフロントエンドに特化した業務を担って頂きます。
・下記技術などを活用しながら実装を行って頂きます。
・TypeScript
・React
・Angular
・Material-UI
・Chakra-UI
・Apollo Client
・CSS in JS
・Storybook
・AWS Amplify Console
・Cypress
【 ポジション詳細 】
・【Musubi】フロントエンドエンジニア
https://herp.careers/v1/kakehashi/x9NbZrY_T8H-
・【Pocket Musubi】フロントエンドエンジニア
https://herp.careers/v1/kakehashi/5fSLRBXastRF
・【新規事業】フロントエンドエンジニア
https://herp.careers/v1/kakehashi/DZcNMTVIweor
・【プラットフォーム/共通基盤】フロントエンドエンジニア
https://herp.careers/v1/kakehashi/wjyx8nMqrta0
【 紹介記事 】
カケハシで働くエンジニア
https://blog.kakehashi.life/m/m7f8181d9a76b
カケハシ技術ブログ
https://kakehashi-dev.hatenablog.com/
必須スキル
・SPA (Single Page Application)開発経験
・Angular, React, Vueいずれかのフレームワーク利用した開発経験
・TypeScriptの利用経験
・フロントエンドのアーキテクチャ設計経験
・テストコードを利用した開発経験
・CI/CD経験
歓迎スキル
・リーダーシップを取りながらフロント開発をした経験
・BEMなどの命名規則に沿ってCSSのクラス名を設計した経験
・Developer Toolなどを使ったボトルネック・メモリリーク調査と改善の経験
・d3.js、echarts、nebularなどのライブラリを利用したグラフの可視化やダッシュボード作成経験
・リリース済みのウェブサービスを1年以上運用した経験
・サーバーサイドの開発経験
・Cognito、Amplify、API Gateway、Lambda、RDS、S3などAWSサービスの利用経験
・スクラムでの開発経験
・新プロダクトの立上げ経験
・フロントエンドのE2Eの設計と実装経験
求める人物像
・チームで成果を出すことに喜びを感じる方
・HRT(謙虚・尊敬・信頼)の姿勢を大切にしている方
・医療・健康に関心のある方
・課題提起から実際に手を動かして解決してくれる方
・新しい技術などに好奇心を持ち積極的に挑戦してくれる方
・中長期でシステムを維持するためのコードの質や開発プロセスを大事にする方
・アジャイルソフトウェア開発に関心のある方
・あるべき論だけではなく、現状を踏まえた上で清濁併せのんでプロジェクト推進ができる方
・主体的に動ける方
応募概要
給与 | 600万円 〜 1,500万円 *スキル・ご経験により要ご相談 |
---|---|
勤務地 | 〒104-0045 東京都中央区築地4丁目1−17 銀座大野ビル 9F ■備考 屋内原則禁煙(ビルに喫煙専用室あり) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■専門業務型裁量労働制(1日あたりのみなし労働時間:8時間) ※基本リモートワークでの勤務となります(遠隔地採用可) ■休日・休暇 【休日】 土曜/日曜/祝日/年末年始/有給休暇(10日間) ※休日対応有/代休取得可 【特別休暇】※有給休暇とは別に付与 夏季休暇(3日)/アニバーサリー休暇(1日)/バースデー休暇(1日)/家族出産休暇/結婚休暇/忌引き |
試用期間 | あり(3ヵ月) |
福利厚生 | ・リモートワーク ・副業可(事前申請制) ・各種保険:完備 ・リモートワーク手当 ・人事制度:「TSUNAGARI」社内コミュニケーションの促進につながる内容の金銭的な支援を行う制度があります。 ウエルカムランチ Members hang out(複数チームでの懇親会) オフサイト企画支援 スキルアップ支援 リファラル制度 ・SO制度:原則、全社員にSOを付与 【選考フロー】 状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。 ・書類選考 ・面接2〜3回 ・適性検査 ・リファレンスチェック └back check(https://backcheck.jp/lp/talent/)を使用しております └現職もしくは前職の業務で関わりがあった方から、候補者様に関する情報をアンケート形式でいただきます └back checkはオンライン上で完結し、カケハシから対象者の方に直接連絡することはございませんのでご安心ください ・オファー面談 |
企業情報
企業名 | 株式会社カケハシ |
---|---|
設立年月 | 2016年3月30日 |
本社所在地 | 〒104-0045 東京都中央区築地4丁目1-17 銀座大野ビル9F |
資本金 | 37億316万円(資本準備金を含む) |
従業員数 | 300人(直雇用) |