開発調査を運営し、ヒット商品の原石を発掘しましょう!
Description
市場・消費者情報の分析を行い、経営やブランドの意思決定をサポートするチームで、開発調査の運営・管理業務を主導していただきます。
●業務内容
・新商品開発に係る調査の社内外窓口
└社内各所からの相談事項を調査企画に落とし込み、外部調査会社の窓口となって実施を進めます(月10件程度)
・調査設計、納品データの集計、レポート作成
・定性インタビューの実施企画、当日の運営(月1件~)
└商品開発に関連する消費者インタビューの調査企画、外部調査会社の窓口、当日の運営やインタビュアーをしていただきます
・その他実査に関連する事務作業
└調査画面確認、必要ドキュメント準備など
・市場動向、トレンド情報などのデスクリサーチ
└消費者調査以外にも、当社独自のトレンド探索ツール「KIYOKO」をはじめとしたトレンドリサーチなどを行っていただきます
※マーケティング部商品開発課との業務すみわけについて
基本的に、コンセプトの企画自体は商品開発課にて行い、そのコンセプトの評価を当チームにて行いますが、プロジェクトによっては、トレンド情報の探索や消費者インタビューからコンセプト企画を担当するケースもあります。
●関わりが多い部署
マーケティング部(開発調査、ブランドトラッキング調査など)
ブランドプロモーション部(広告効果検証調査など)
ブランディング部(クリエイティブ評価調査など)
●おもしろみ
・調査会社から転職の方
ひとつの開発プロジェクトに対して、部分的に携わるのではなく、企画段階~発売後まで全体を通して関われます。少しずつ商品が良い形になっていくのを調査を通じながら感じることができるという点は、事業会社ならではのおもしろみです。
・消費者メーカーから転職の方
日常的に新たな課題が生まれ、常に自身の考えの提示、提案が求められるというベンチャー企業ならではの環境です。
調査の分析結果を経営層にダイレクトに提案できる機会も多く、やりがいが感じられます。
Requirements
・調査業務経験1年以上
・高いコミュニケーション能力(調査やデータに詳しくない人からの発言の意図をくみとれる、わかりやすく説明することができる能力)
・仮説を構築し、検証できる調査設計に落とし込める
・スケジュール管理、コスト調整が得意
・Excel使用可(SUM、VLOOKUPなど一般的な関数が使えるレベル)
Preferred Experiences
・調査業務経験3年以上
・定性調査インタビュアー経験あり(10件以上)
・消費財ビジネスの調査経験が豊富(さまざまなマーケティング課題に対しての調査アプローチを提案できる)
We are looking for
・I-ne philosophyへ共感いただける方
・素直で前向きな方
・他者をリスペクトできる方
・論理的、俯瞰的にに物事を考えられる方
・既存のルールや運用体制に固執せず、会社が日々変わる中で「今、当社にあるべきルールや運用体制とは何か」について主体的に考え、行動し続けることを楽しいと思っていただける方
・自省できる方
Working Conditions
Salary | 年収400~650万円 |
---|---|
Location | 大阪本社(中之島) |
Job Type | 正社員 |
Work hours | ●勤務時間 ・9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間) ・フレックス勤務有(コアタイム11:00~16:00) ●休日/休暇 ・土、日、祝日(年間休日120日以上) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・看護休暇 他 |
Probation period | 3ヶ月 |
Benefits | ・各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ・交通費別途支給 ・扶養手当(規定有) ・産休/育休制度 ・社内販売割引制度 ・副業OK ※申請必須(競業及び、二重就労禁止) ※副業を検討されている方は選考中にご相談ください |
Company information
Name | 株式会社I-ne |
---|---|
Established | 2007年3月 |
Address | 〒530-0005 大阪市北区中之島6丁目1-21 |
Capital | 32億9,181万円 |
Employees | 約300名 |