仕事概要
●業務内容
社内基幹システム(卸販売/小売(通販、店販)/調達/在庫管理ERP(基幹情報)/EDI(電子受発注)等) の設計・保守・運用
具体的には
SEとして、
・基幹システム(国内ERP利用)の保守・運用
・財務情報システム(国内ERP利用)の保守・運用
・RPA活用
・社内情報活用サイト設計・構築
・ワークフローシステム設計・構築
といった社内システムの設計・開発・保守・運用まで幅広く携わっていただきます。
既存システム(RPA、Salesforce、Tableau、AIトレンド発掘ツールなど様々な先進的システムを導入しています)の機能強化による改善検討もお任せします。
●業務イメージ
>入社後の働き方
入社後約3か月は教育期間としており社内業務フローの理解を深め比較的簡単な案件から関わっていきます。
●情報システム課の組織体制
社内SE 3名 ★ここのポジション
エンジニア 1名
ヘルプデスク 2名
●おもしろみ
・会社全体の事業スピードが速い為日常的に新たな事業課題が生まれ、どう解決を図るか既存の枠にとらわれることなく自由な発想で企画し実装することができます。テクノロジー無くして事業の成長は有り得ません。
会社の心臓部であるIT部門で、会社と共に成長しているという実感が得られるベンチャーならではの経験が待っています。
必須スキル
SIerのSEとしてPL経験(又は社内SEとしてご経験)があり、下記ご実績のある方
・BIツールを使用した各種数値可視化の構築経験
・ITサービス導入PJ(規模は不問)
・テクノロジーを活用したBPR
※いずれかで結構です。
歓迎スキル
・管理会計システムの導入やメンテナンスの経験がある
求める人物像
・I-ne philosophyへ共感いただける方
以下の志向をお持ちの方を歓迎します。
・将来的にCIOを目指されている成長意欲の高い方
・システム開発の上流工程に本格的に携わり、キャリアアップを目指したい方
・自ら意見を発信し、将来はリーダーとしてプロジェクトを進めていきたい方
・様々なシステムの設計・開発・保守・運用に関わり成長したい方
・自分の得意分野を伸ばしたい、見つけたい方
>こんなバックグラウンドの方オススメ!
・通販業界のシステム部門担当・管理者
・ファブレスメーカーのシステム部門担当・管理者
・上記業界のITコンサル経験者
応募概要
給与 | 年収400~600万 |
---|---|
勤務地 | ・大阪本社(中之島) ・東京支社(大崎) ※ただし、ご経験によっては入社後最大3ヵ月ほど大阪勤務となる可能性があります |
雇用形態 | ・正社員(ただしご経験により契約社員(※有期雇用契約)となる場合あり) |
勤務体系 | ●勤務時間 ・9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間) ・フレックス勤務有(コアタイム11:00~16:00) ●休日/休暇 ・土、日、祝日(年間休日120日以上) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・看護休暇 他 |
試用期間 | ・なし |
福利厚生 | ・各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ・交通費別途支給 ・住宅手当(規定有) ・扶養手当(規定有) ・産休/育休制度 ・社内販売割引制度 他 |
企業情報
企業名 | 株式会社I-ne |
---|---|
設立年月 | 2007年3月 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪市北区中之島6丁目1-21 |
資本金 | 32億9,181万円 |
従業員数 | 約300名 |