仕事概要
■ミッション / 採用背景
hokanがこの事業フェーズからブランド投資をするには、いくつかの理由があります。
・システム受託開発が中心の保険業界において、短期的な売上を求めたシステム受託会社にならず、全社で強い思いを持って中長期でプロダクトに投資をしていくため
・保険代理店向けCRMから、データの利活用・保険会社との保険商品開発など様々な事業展開を考えていく際に、社員の目指す方向性を指し示し、組織を同じ方向に向かせるため
・非連続な事業成長を続けていくため、ジョブマーケットにhokanのブランド体験を届け、他企業にも行ける人たちが集まる組織づくりを推進していくため
近年国内ではSaaS企業が増えていますが、ユーザーを深く理解し、中長期でプロダクトに投資をしていく覚悟が無いと長く経営することは難しいのが現実です。全てのSaaS企業が、一定の企業規模になったタイミングで、売上を上げやすい受託開発が中心の営業会社になってしまうリスクをはらんでいます。
hokanは保険業界随一のSaaSプロダクトによって、業界をアップデートしていく会社です。
そのhokanの一貫したブランドを様々な社内外のステークホルダーに届け、hokanのブランドエクイティを最大限に引き上げることがミッションです。
hokanの核として、事業を成長させて頂ける方を求めています。
■仕事概要
hokanのブランド思想の創造と、社会とのコミュニケーションデザインを通じて、関わる全ての人へ一貫したブランド体験を届け、hokanのブランドエクイティを最大化させることがミッションです。
企業のビジョンを形にし、多様なステークホルダーを踏まえつつ、「一続きのブランド体験」として世の中にアウトプットするまでの一連のブランドデザインをお任せします。
<業務詳細>
・ブランドデザイン
- 企業のコア思想の発見・深掘
- 目指す世界観 / 在りたい姿 / 徳・価値観 / 意義 / 社会との関わり方 等
- 企業の経営・事業・人事戦略の把握
- MVV・ブランドコンセプト・メッセージングの策定
・クリエイティブディレクション
- コンテンツ開発の企画
- 制作ディレクション
※アウトプット例
・コーポレートブランディング
- ロゴ、コーポレートサイト、ブランドムービー、CM、冊子 etc..
・採用ブランディング
- 採用サイト、採用ムービー、カルチャーブック etc..
・その他
- Tシャツ、ノベルティ、記念ムービー etc..
(多様なアウトプットそれぞれのタッチポイントが、一連のブランド体験になるように導いて頂きます)
必須スキル
※下記、いずれかのご経験をお持ちの方
・プロダクトorコーポレートデザインのご経験(事業会社 / 制作会社は不問)
・クリエイティブディレクターのご経験(広告代理店、制作会社、マーケティング・プロモーション会社等)
歓迎スキル
・SaaS企業のコーポレートブランディング経験(事業会社 / 制作会社は不問)
・プロダクトUI/UXデザインの経験
・アートディレクション経験
・広告(映像、グラフィック、Web)クリエイティブ経験
求める人物像
■こんな志向性をお持ちの方を求めています
・広告代理店で企業のブランディング・サービスプロモーションの設計から、制作ディレクションまでを一貫して手掛けている。
今後は成長ポテンシャルとミッション・ビジョンの社会的意義・責任感に強く共感する会社で、経営陣とともに事業を成長させるコーポレートブランディングを0-1で企画・推進していきたいという志向をお持ちの方
応募概要
給与 | 600万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 原則リモート 東京都 大手町駅直結 FINOLAB(https://finolab.tokyo/jp/aboutus/) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【休日/休暇】 土日祝日、年末年始、その他会社の定める日 フルフレックス(5~22時) |
試用期間 | 3ヶ月 |
福利厚生 | ●PC貸与 ●チームビルディング食費補助 ●図書購入/研修参加費補助 ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) |
企業情報
企業名 | 株式会社hokan |
---|---|
設立年月 | 2017年8月1日 |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階 FINOLAB |
資本金 | |
従業員数 | 40名 |