仕事概要
ネットショップ開設サービスの「STORES」、
ネットショップとひとつになっているPOSレジ「STORES POSレジ」
その両方を担当するプロダクトマネジャーを募集します。
https://stores.jp/
▼募集背景
コロナ禍以降、事業は大幅に成長しています。レジとECを同一PdMが担当し、OMOをより一層推進するために増員募集します。
▼この仕事の魅力
【超顧客主義のプロダクト開発】
・PdMが直接ユーザー(オーナーさん)ヒアリングをし、仮説を立て機能を開発。効果検証も行います。
・直接的に自社の売上に繋がらない機能でも、オーナーさんにとって重要なものなのであれば積極的に作っていく、という「超顧客主義」のスタイルで開発を行っています。
【未来を描きOMO*の世界を作っていく面白さ】
・コロナ禍を経て、オンラインでモノやサービスを購入される方は急増しています。さらに5年後、10年後、モノやサービスを売り買いする形がどうなっているか、まだ分からないことばかりです。
・正解が無い中で、人々の消費行動はどうなっていくか、お商売の方法やオペレーションはどうなっていくかの情報を集め、自ら考えながらプロダクトを作っていきます。
*OMO=Online Merges with Offline
【ミッション制で大きな裁量】
・1つの開発チーム(PdM、エンジニア、デザイナーのチーム)をリードする役割を担って頂きますが、チームは機能別ではなく、ユーザー(オーナーさん)の課題に合わせ、ミッション別にしています。
・ミッションの課題を解決できるか、どんな未来を作り出すかは、あなたの判断にかかっています。
▼ 具体的な業務
・ユーザー(オーナーさん)に自らヒアリングに行き、課題の特定、背景の把握を行います。
・さまざまな課題に優先順位をつけ、チームと相談しながらロードマップを作成します。
・要件を固め、関係部署との調整も行い、開発。リリース後は効果検証を実施します。
・EC/POSレジに関わる幅は広く、物流、会計、法律遵守など幅広く業務知識を得ながら開発を進めていただきます。
必須スキル
ソフトウェアプロダクトのプロダクトマネジメント経験(企画・開発・運用)
- 仮説構築〜ディレクション〜効果測定といったプロダクト開発のPDCAを回してこられたご経験
- ユーザー視点で物事を見てサービス開発をしてきたご経験
- PM、エンジニア、セールス、CS、法務等、多様なステークホルダーとのコミュニケーションができる方
歓迎スキル
- 正解のないサービス開発をしてきたご経験
- 定量と定性、市場環境とユーザーニーズ、といった複数の情報からプロダクトの課題を特定してこられたご経験
- 外部会社との交渉経験
- チームマネジメントのご経験(メンバーの採用・育成・評価)
- プロダクトオーナー、事業責任者としてのご経験
求める人物像
- heyグループ、STORESブランドプロダクトへの共感
- 「プロダクトをこうしていきたい」という強い意志を持てる方
- ステークホルダーの過去の経緯にリスペクトを払いながら、困難な状況下でも、課題解決に向けた打ち手を模索し続けられる胆力のある方
【PdMの過去在籍企業】
LINE、リクルート、楽天、ソフトバンク、Yahoo!、ドリコム、マチマチ、Supership、エブリー、SIerなど幅広い企業からの出身者のみなさんが活躍しています。
【関連noteもぜひご覧ください!】
70億円超の調達&クービック買収の狙い、佐藤裕介社長が語る「ヘイの勝ち筋」
https://signal.diamond.jp/articles/-/207
及川卓也氏×ヘイ塚原|プロダクトマネージャーのキャリア戦略
https://www.kandc.com/eng/interview/014/
「超絶顧客中心」のビジネスモデルが行動を規定──シンプルなプロダクトを追求するheyの哲学
https://eight.career/article/value/hey-samata/
STORES レジ リリースの舞台裏〜はじまり編〜
https://days.hey.jp/n/n44d687dd1825
プロダクトマネージャーとしてのキャリアのお話
https://note.com/dekawan/n/n7e828d99c189
応募概要
給与 | 年俸制(年俸の12分の1を毎月支給 スキル・経験・能力に応じて決定) |
---|---|
勤務地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ▼ 勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム12:00〜16:00) 標準労働時間(8時間) ▼ 休日・休暇 完全週休2日制(土日) 祝日、有給休暇、バケーション休暇、慶弔休暇、サバティカル休暇 |
試用期間 | 入社後3ヶ月(本採用と同条件) |
福利厚生 | 【特別休暇】 - ファミリーサポート休暇 二親等以内の家族サポートで休暇が必要な際に、一人あたり年間5日の特別休暇を付与。 年間で上限15日 - ベビーウェルカム休暇 パートナーの出産予定日前後で、10日間の特別休暇を付与 - バケーション休暇 2日間の特別休暇付与 - ウェルカム休暇 入社後、有給休暇が付与されるまでの間、3日間の特別休暇を付与 - サバティカル休暇 勤続5年が経過した正社員に対し、3日間の特別休暇の付与と10万円を支給 - 慶弔休暇 【ライフイベントのお祝い金】 - 産休お祝い金 30万円 - 出産お祝い金 3万円 - 育休お祝い金 30万円 【そのほか】 - 開発用PCのリプレイスフリー 開発用のPCをいつでも交換可能! - STORE Visit 自社サービス利用店舗での購入した際にひと月5,000円を支給 - ホームオフィスサポート リモートワーク支援として月1万円を支給 - 18時以降アルコール無料 - 勉強会サポート - ファストドクターサポート オンライン診療と夜間休日往診が利用可 - ピアボーナス(Unipos) |
企業情報
企業名 | ヘイ株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2012年3月23日 |
本社所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目16番3号 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 350名 |