【営業事務】生成AI活用支援をする東大卒・戦略コンサルや外資金融出身者によるブティックファーム
仕事概要
■事業内容
株式会社GenerativeXは、次世代のビジネス成長を支えるため、生成AIを活用した革新的なソリューションを提供しています。大手企業とのパートナーシップを基に、迅速に実証実験(PoC)を進め、生成AIのビジネスへのインパクトを確かなものにしています。私たちの支援は、単なる理論にとどまらず、実業務に役立つ具体的な提案と実行を重視しています。
■主なサービス
・生成AI活用支援・コンサルティング
お客様のビジネス目標に基づき、生成系AIを用いたアイデアの立案から実行までをサポート。クライアントは各業界のトップ企業で、業界をリードするための新しい価値を創造しています。
・生成AIシステム開発
ChatGPTなどの大規模言語モデル(LLM)や拡散型モデルを用いたシステム開発のサポート。最先端の技術でビジネスの課題を解決します。
・大規模言語モデルに関する研究開発
オープンソースのモデルをファインチューニングし、特定の業界や業務に特化した高精度なモデルの開発を支援。社内業務に適したAIを独自に開発することにも取り組んでいます。
■仕事内容
このポジションでは、コンサルタントと「二人三脚」で密に連携し、様々な業務を通じてプロジェクトの進行をサポートしていただきます。主体的に動ける方が活躍できる環境です。
■具体的な業務内容
・コンサルタントサポート業務
・資料作成、メール作成、提案資料の作成
・クライアントからの小さな宿題対応
・AIを活用した資料の下書き作成
・商談・ミーティングのサポート
・商談の日程調整
・クライアントとの商談同席
・会議のタスク管理や議事録作成
・マルチタスク対応
・営業フォローアップ(アポイント設定など)
・クライアントプロジェクトの定例会議参加
・コンサルタントの本業に集中できる環境づくり
業務の範囲は明確に限定されておらず、コンサルタントと相談しながら臨機応変に対応することが求められます。生成AIを積極的に活用し業務効率化を図ることも特徴です。
■働き方の特徴
1対1の担当制:基本的に1人のコンサルタントを担当
主体性重視:最低限の指示の後は「よしなに」対応する文化
柔軟な業務調整:難しい業務も挑戦してみて、調整していく風土
結果重視:方法よりも目的達成を重視する文化
積極的なAI活用:「考えるより先に聞いてみる」文化で、AIを日常的に活用
■一緒に働くメンバー
当社では、30代前半の東大出身の役員陣をはじめ、プロフェッショナルファームや外資系金融出身のメンバーが多数活躍しています。スタートアップでありながらも、大企業に受け入れられるよう、身なりや対応にも配慮しています。
必須スキル
■経験
以下のいずれかに該当する方
・営業アシスタント、または営業に準ずる業務経験(IS・CS・FS等)
・コンサルタント
・企画職
・エグゼクティブ秘書経験(コンサルティングファーム、外資系金融、ローファームなどファーム系)
■スキル
・PPTやExcelを使った資料作成経験
・ビジネスコミュニケーション能力
歓迎スキル
■マインドセット
主体性:自ら課題を見つけて動ける姿勢
柔軟性:クライアントニーズやプロジェクトの状況に応じて柔軟に対応できる姿勢
自責思考:高い自己管理能力と責任感、自ら行動する積極的な姿勢
学習意欲:新しい技術や生成AIへの深い興味と、それを追求する意欲
AIへの興味:生成AIを活用して業務効率化を図る意欲
求める人物像
・マルチタスク:多様な業務を効率よくこなす能力
・高いコミュニケーション力:クライアントや社内のメンバーとスムーズに調整・交渉できる力
・サービス精神:明るく、他者のニーズに敏感に対応でき、チームに貢献する姿勢
・相談力:わからないことを相談できる姿勢(相談はウェルカムな文化です)
応募概要
給与 | 500万~700万 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル 11階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 10:00~19:00 |
試用期間 | 6ヶ月間(労働条件に変更なし) |
福利厚生 | ・社会保険・雇用保険完備 ・住宅手当(※支給要件あり) ・交通費支給 ・教育制度及び資格補助 ・パーソナルトレーニング |
企業情報
企業名 | 株式会社GenerativeX |
---|---|
設立年月 | 2023年6月 |
本社所在地 | 東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル WeWork KDX虎ノ門1丁目11F |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 20名 |