事業とチームをスケールさせるCOO候補募集|科学の可能性を社会にひらく挑戦を共に
仕事概要
fuku株式会社は、科学を社会に広く開放し、人類の可能性を広げることを使命とするスタートアップです。
・アカデミアや研究者との深い連携を通じて、科学的知見を実社会の課題解決に転用し、誰もが恩恵を受けられる世界を目指しています。
・当社はAI・データサイエンスを中心としたシステム開発とインフラ整備を行い、研究成果がよりスムーズに社会実装される流れを生み出しています。
・「動きました」で終わらない――AIを社会で活用する段階まで寄り添い、具体的な示唆や成果として顧客に還元します。
・サイエンス×AIの現場で、提案から開発、検証、データ分析、提案改善まで一貫して携わる体制を整備しており、実践知のあるプロフェッショナルが集っています。
・科学研究者、エンジニア、ビジネスパーソンが協力し、学術研究と産業の架け橋となるソリューションを提供します。
実現したい世界 – ミッション –
「サイエンスを開き、人類の可能性を広げる。」
私たちfuku株式会社が目指すのは、
科学が社会と一緒に進化していく未来です。
・研究成果をもっと身近に、社会に還元していく。
・科学や研究の複雑な課題を紐解き、AIという「加速器」で問題を解決する。
・科学を前に進める研究者を支援し、その成果を社会に実装する仕組みをつくる。
AIを使った仕組みづくりもあれば、調査や教育、制度設計もある。
「AIで何ができるか」よりも、「社会にどう役立てられるか」から逆算する。
だからこそ私たちは、
研究者でも、エンジニアでも、それ以外のバックグラウンドでも構わない。
科学と社会の間に橋をかけるには、専門性の違う仲間が必要です。
大事なのは、科学と社会をつなぐことにワクワクできるかどうか。
自分の知識やスキルを、もっと意味のあるところに使いたい。
科学に携わるすべての人を、テクノロジーで後押ししたい。
そんな想いを持った人を、fukuは全力で歓迎します。
【このポジションの概要】
・ビジネス・オペレーション全体の統括責任者として、事業と組織の両輪を成長させるポジションです。
・fukuの営業・マーケティング・プロジェクト運営全体を、スケーラブルな仕組みに進化させる推進役。
・現在、社長が広く担っているセールス、マーケティング、収益設計などの役割を引き継ぎ、右腕として事業成長を加速していただきます。
【具体的な職務内容】
・セールス・マーケティングチームの戦略立案と実行
・営業オペレーションの整備と再現性ある営業体制の構築
・各プロジェクトの収支構造の把握と改善提案(売上・原価・利益分析)
・管掌メンバーのパフォーマンス最大化に向けた、マネジメントと育成体制の整備
・社内外の情報をもとに事業の軸を定める意思決定支援
【このポジションの魅力】
・ミッションドリブンなプロフェッショナルチームを、経営レイヤーから支えるポジション。
・AIベンチャーながら、すでに複数の案件が走っているフェーズで「型化」や「スケール化」に挑戦できる。
・COOとして、経営や戦略だけでなく、自ら手を動かしながら組織をリードできる裁量。
・技術や研究に対して高い関心を持つチームメンバーと、社会意義のあるテーマで成長できる。
・代表の「片腕」として、AI×サイエンスの側面より未来の会社の在り方そのものを形づくるフェーズに参画できます。
必須スキル
【ビジネス設計・推進力】
・顧客課題に基づいたセールス/マーケティング/プロジェクト構造の設計経験
・売上・原価・利益などの数値に基づく事業運営や意思決定の経験
・セールス〜実行チームのオペレーション設計や型化に携わった経験
【対話・リーダーシップ】
・社内外のステークホルダーと信頼関係を築きながらプロジェクトを推進した経験
・抽象度の高い議論を具体に落とし、再現可能なチーム運営を行った経験
【思考スタンス・パーソナリティ】
・スピード感あるスタートアップフェーズでの意思決定・改善活動の経験
・未整備な状況を前向きに捉え、自ら設計しながら前に進めるマインド
・fukuのミッション「サイエンスを開き、人類の可能性を広げる」への共感と熱意
歓迎スキル
【セールス・マーケティング領域】
・エンプラ向け無形商材の法人営業やソリューション提案の実績
・研究/AI/テクノロジー領域での新規事業立ち上げやグロース経験
【組織・経営視点】
・スタートアップ〜ミドルステージでのオペレーション改善や人材配置の戦略経験
・部門横断でのプロセス設計/KPI設計/評価制度導入などの実務経験
・CxOや経営チームの一員として事業戦略に関わった経験
【その他】
・研究/アカデミア領域に対する理解や、関係者との接点
・公共/医療/大学など非営利セクターへの営業や実績
求める人物像
・「科学を社会に還元する」というfukuの考えに深く共感できる方
└ 事業の先にある社会インパクトに価値を感じ、自身の経験やスキルを活かしたいという想いをお持ちの方。
・構想力と実行力の両方を兼ね備えた「仕組み化のプロ」
└ 感覚ではなく、数値・データ・構造で物事を捉え、チーム/業務の最適化やプロセスの標準化を通じてスケールを支えることができる方。
・「共創者」として対等にビジョンを語れる方
└ 代表と対等に意見を交わしながら、異なる視点から意思決定をリードしていける人。ときに挑戦的な提案ができる方。
・多様な職種(CTO、PM、広報、エンジニアなど)と信頼関係を築ける方
└ 人の力を最大化するには、仕組みだけでなく、信頼や感情のキャッチも重要であると理解している方。
・ゼロ→イチの混沌を楽しめる、柔らかく、しなやかで、芯のある人
└ 答えがない中での意思決定や仮説で動いて検証することに慣れており、未整備な状態にも前向きに関われる方。
応募概要
給与 | 基本給:年収 800万円 〜 1200万円 ※ご相談により、これまでのご経験やご希望に応じて柔軟に調整いたします。 |
---|---|
勤務地 | 東京都中央区日本橋本町2丁目3-11(フルリモート勤務を基本とする) |
勤務体系 | 所定労働時間:1日8時間/週40時間 始業時刻:9時 終業時刻:18時(※フレックス制可:コアタイムなし) 休憩時間:8時間超の場合 60分 所定時間外労働:あり(業務の必要に応じて) 休日労働:あり(業務の必要に応じて) |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | 社会保険完備 |
企業情報
企業名 | fuku株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2018年3月 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋本町2丁目3番11号 |
資本金 | 46,000,000円(資本準備金含む) |
従業員数 | 3名 |