仕事概要
『見えない変化を可視化して 大きな変化を世界に起こす』
弊社は独自の分析アルゴリズムを用いてビックデータを予測・解析できる技術を活用してアプリ開発やデータ分析を行っているスタートアップ企業です。
オリジナルアルゴリズムで人の往来、思考、嗜好の変化など、
全ての見えないものを見える化し、可視化されたデータにより、
世界中のあらゆるジャンルに革新を提供することが当社の使命です。
私たちは、独自のアルゴリズムから生まれる、
思いもよらなかった体験に出会うきっかけの提供を通して
刺激的な面白いコト・モノ・トキが日常になる社会を創造していきます。
今回、トレンド予測のアルゴリズムをどのように活かしていくのか、
当社のサービス拡大を加速できるような方をお待ちしております!
====================
【データ分析】
機械学習、自然言語処理等の技術を利用して、アプリのマッチング精度やデータの価値を高める。
・ Pythonを用いたスクレイピングプログラムの作成
・HTMLをパース・整形・保存するETLプロセスプログラムの作成
・ データベース設計・モデル作成・管理 - データ分析基盤の作成
[具体例]
・流行前のポテンシャルシグナルを売れ行きの地域性や同時多発性に基づいて抽出
→オープンデータ・ユニークデータ・カンパニーデータをもとに独自指標TPV(Trend Potential Value)を元にアプリ上に的確なトレンド情報を提供
・ユーザーのテキストデータ、画像データ、動画データに対し、『意味』の解析を行い、アクションのベクトル化を可能にする。
→属性をベクトル化するアルゴリズムを新開発し、人と人とのマッチング率を上げる
必須スキル
・Python
・Webスクレイピング
・機械学習または自然言語処理分野の専門知識と実務経験
・データベース言語、モデル、分析及び関連のテクノロジーの経験
歓迎スキル
・GCP/ BigQuery
・小売りデータとそれに関連するテクノロジー及びプロセスに関する専門知識
・データ市場やベンダーへの理解
・データ標準の定義とデータ品質の測定
求める人物像
【下記のFOREカルチャーに共感する方】
・常に最高なものを求め、最高なものを共有し、最高のものに向けて深堀りする集団であること
・ダイバーシティが力を生むような多様な集団であること
・データが集まる場所の裏側に常にいる集団であること
・Fore-に関わること自体を誇りに思える存在であること
=================
1) やっていて楽しいか、刺激的か?
自分にとって楽しくもなく、刺激的でもないことは、
他人にとってもつまらないのです。
自らが楽しめるものであるか、刺激的なものであるかを
常に私達は考えています。
2) 自分が先頭に立ってやりたいと思えるか?
意志のないものからは何も生まれません。
世の中を面白くするのは、誰よりも先頭に
立って自ら取り組もうとする強い意志です。
3) その行動に、反対意見はあるか?
反対意見のないような正論はやがて廃れていき、
まだ誰も想像したこともないような革新には必ず反対意見が生まれます。
私たちは常識や正論を疑い、抗う感性を大切にします。
応募概要
給与 | 要相談 (前職/能力考慮) |
---|---|
勤務地 | 出社なし 基本的にフルリモートで対応可能ですが、稼働いただける方とは 一度はお会いして打ち合わせできればと考えております。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・完全リモートワークOK |
試用期間 | 正社員の場合 3ヶ月 |
福利厚生 | ・必要経費支給 ・シェアオフィス活用@秋葉原(東神田エリア) ・部活動 |
企業情報
企業名 | 株式会社フォアー |
---|---|
設立年月 | 2017年8月 |
本社所在地 | 東京都千代田区東神田2-8-16 GLEAMS AKIHABARA 6F |
従業員数 | 〜25名( 業務委託・国内外含む) |