【新プロダクト開発】エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS「Findy Teams」のバックエンドエンジニア募集
仕事概要
##担当プロダクト
エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS「Findy Teams」のバックエンド開発を担当いただきます。
β版を2020年4月にリリースしましたが、正式版リリースに向け機能開発を行っていく予定です。
β版時点で大手通信企業・大手EC企業などに利用いただいており、大規模化に向けて開発を推進していきます。
##現状の課題
Findy Teamsは国内だけでなく、将来的にはグローバルで使われるサービスを目指しています。
そのため、現状の継続的な改善はもちろん、大規模サービス化を見据えた開発を推進していく必要があります。
それを実現する為にはシンプルに人手が足りません。
##魅力
・β版をリリースしたとはいえ、大幅な改修・機能追加を行っていく為、ゼロイチの開発経験を積みたい方には良い環境です。GitHub等のエンジニア向け外部サービスのAPIを使用して大規模なサービスを作っていく予定です。
・外部サービスとの連携量が多く、且つデータ量も膨大な為、効率的なデータ処理や将来の大規模サービス化を見据えた開発を行うことに興味のある方には挑戦しがいのある環境です。
・バックエンドだけでなくフルスタックに技術を身に付けたい方はもちろん、そのほかにも弊社はエンジニアが事業責任者になることを推奨しており、キャリアパスの中で技術だけでなくマーケティングや企画等のビジネス経験も積むことも可能です。
##業務内容
仕様を元にバックエンド部分の設計から実装、テスト、リリースまでの一連を担当いただきます。
例:外部サービスとの連携基盤構築、API作成、データベースの設計
##技術情報
開発言語:Ruby,TypeScript
フレームワーク:Ruby on Rails,React(Hooks),Redux
インフラ・ミドルウェア:AWS,MySQL,Nginx,Redis,
ツール:GitHub,Slack
##文化
エンジニアドリブンで考えられる会社です。エンジニア主導でプロダクトを成長させていくことを良しとしています。
##開発メンバー(2020年7月時点)
CTO佐藤+正社員エンジニア2名+業務委託複数名の構成です(ドンドン増やしていく予定です)
必須スキル
・仕様を元に設計から開発、テスト、リリースまでの一連を担当した経験
・Ruby、PHP、Python などの LL 言語でMVCフレームワークを使った開発経験
・MySQL での正規化、クエリの最適化を考慮した DB 設計経験
・AWS や GCP などのパブリッククラウドサービスの利用経験
歓迎スキル
・Ruby on Railsでの開発実務経験
・2段階認証やIP制限などのセキュリティ対応を行った経験
・外部のAPIを用いたサービスへの組み込み経験
・ES2015 や React を使ったフロントエンド開発実務経験
・AWS を利用したインフラ構築実務経験
・CI 環境や自動化テストによる品質保証に取り組んだ経験
求める人物像
・ゼロイチの新規プロダクト開発に興味、関心のある方
・周囲と協力しながら、開発を推進できる方
・失敗してもめげず、新しいことにチャレンジできる方
・常に起きうる変化を楽しみながら開発に取り組める方
応募概要
給与 | 500~800万円 |
---|---|
勤務地 | 東京本社 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-7-7 SGスクエア8階 リモートワーク可 地方在住の方歓迎(福岡からのリモート社員がいます) |
雇用形態 | 正社員 ※まずは業務委託からのJoinもOK(正社員意向のない方は難しいです) |
勤務体系 | 勤務時間:10:00-19:00 休日休暇:土日祝日(完全週休2日制)、有給休暇、年末年始休暇etc |
試用期間 | あり(6ヶ月) |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・カンファレンス参加(RubyKaigi等) ・飲み会補助 ・合宿補助 ・活躍に応じてストックオプション配布 |
企業情報
企業名 | Findy株式会社 |
---|---|
設立年月 | 創業2016年7月 |
本社所在地 | 東京都品川区西五反田7-7-7 SGスクエア8階 |
資本金 | 7億8,692万円(資本準備金含む) |
従業員数 | 50名(アルバイト含む) |