Findyのユーザーグロースとサービス改善を牽引するマーケティング担当者募集
仕事概要
## Findyについて
Findyでは「テクノロジードリブンな事業成長を増やす」をビジョンに事業に取り組んでいます。高度かつオリジナルなアルゴリズムを用いてテクノロジーを担う「人(=技術者)」と「組織」の間にある相互不理解の壁を壊し、両者を適切につなぎます。
テクノロジードリブンな事業成長を人と組織の両面から支える。それがFindyの目指すことです。
具体的に展開しているサービスは、以下の3つです。
「Findy」( https://findy-code.io/ ) : ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス
「Findy Freelance」( https://freelance.findy-code.io/ ) : フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス
「Findy Teams」( https://findy-teams.com/ ) : エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS
FindyとFindy Freelanceの登録ユーザー数は合計で30,000人にを超えて、クライアント企業も400社以上と急成長中。
Findy Teamsはβ版を2020年4月にリリースしましたが、正式版リリースに向け機能開発を行っていく予定です。
## 求人概要
Findyはエンジニアユーザーの転職やフリーランス・副業案件探しをお手伝いするサービスです。これらのサービスを楽しく気持ちよく、エンジニアに使って頂くためのマーケティング施策の立案と実行、プロダクト改善を担うチームで活躍していただきます。
「データ分析」や「広告運用」、「MA活用」等のデジタルマーケティング分野はもちろん、エンジニアの方に楽しく気持ちよくサービスを使って頂くための求人票改善や機能開発、イベント等を通したユーザーとのコミュニケーションにも力を入れています。
機能開発の事例:『Findyの想いはインターネットを超える。「リアルに表彰させてくださいキャンペーン」のお知らせ』
https://findy-code.io/engineer-lab/findy-real-award
【具体的には】
ソーシャル広告やアドネットワーク等の運用
MAツール等を活用したユーザーの最適な利用プロセスの設計と実行
ユーザーが利用する新機能の企画およびリリース、運用
開発PdMとのディスカッションおよび企画立案、調整
求人票改善等を通したユーザーのサービス利用促進
必須スキル
・個人でTwitterやFacebook等を通して発信した経験
・数値データを分析した上で新たな施策を検討および企画した経験
歓迎スキル
・広告の運用やSEO等のマーケティング施策を実行した経験
・MAツール等を用いたコンテンツマーケティング経験
・データ分析経験(SQL、Tableau、BigQuery、Python、統計学の基礎的知識など)
・エンジニアとしてプロダクト開発に従事した経験
求める人物像
・新しいことにチャレンジしたり、自発的に提案することが好きな方
・人材業界、HR Techサービスに興味、関心のある方
・自然言語処理や機械学習などの新しい技術動向を追うのが好きな方
・急成長する組織を一緒に作っていきたい方
・チームワークを意識して、サービス開発に取り組める方
応募概要
給与 | 400万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 本社 東京都品川区東五反田5-23-7 五反田不二越ビル 6階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務時間 10:00〜19:00(実働8時間) |
試用期間 | あり(6ヶ月) |
福利厚生 |
企業情報
企業名 | Findy株式会社 |
---|---|
設立年月 | 創業2016年7月 |
本社所在地 | 東京都品川区東五反田5-23-7 五反田不二越ビル 6階 |
資本金 | 7億8,692万円(資本準備金含む) |
従業員数 | 50名(アルバイト含む) |