仕事概要
■主な業務内容
弊社が取り組む事業規模はグローバルで100兆円を超え、これからの世の中を席巻するマーケットです。
対話型言語モデルChatGPTに端を発するGenerative AIの急速な進展により、あらゆる業界においてAIを活用した業務効率化が注目を浴びています。「Software Ate The World, Now AI Is Eating Software」と言われる昨今、これからの10年間であらゆる産業でAI技術が使われ、AIを中心としたユーザー体験を設計することが、企業が世界で勝ち残る上で必要不可欠になります。
弊社は、「AIインフラを創造し、日本を再び『世界レベル』へ」というパーパスを掲げ、2020年1月の創業以来、データ生成、教師データ作成(=アノテーション)、分析、管理を実現する基盤として、『FastLabel』を開発・提供しています。
Project Mangement Office Unitは、弊社の主力事業の1つである「アノテーション代行」事業のデリバリー案件における、要件定義〜デリバリーを一気通貫に担う顧客満足度90%以上を誇る組織です。
要件定義フェーズからお客様と伴走し、社外BPO会社との連携によるリソース管理、開発部門との連携による機能開発及びデリバリー効率最大化を推進することで弊社の事業基盤の下支えをし、AI開発において工数の9割を占めるといわれる「教師データ作成(=アノテーション)」からお客様を解放することを目指しています。
<具体的な業務>
・AIデータプロジェクトにおける下記3点をご担当頂きます。
①プロジェクトマネジメント:全体工程設計(WBS作成)、進捗管理、リソース管理
②詳細要件定義:仕様書及びデータに基づく要件の洗い出し、整理、並びに要件擦り合わせ
③デリバリー:詳細要件書及び手順マニュアルの作成、作業者への手順説明、作業品質管理、納品対応
・リピート案件の獲得、他事業部(AI Data Platform事業部、Business Development事業部、Development事業部)との連携による顧客攻略
■募集背景
FastLabelは「AIインフラを創造し、日本を再び世界レベルへ」というパーパスを掲げております。
2020年1月に創業して以来、AI開発のプロセスの中でも最上流工程でありながら、これまでイノベーションが存在していなかった教師データ作成(=アノテーション)を事業の核として、アノテーション代行及びAIデータプラットフォーム『FastLabel』の開発・提供を行ってきています。
FY2026でのIPOに向け、主力事業の1つである「アノテーション代行」事業を拡大し、FY2024までに国内シェアNo.1の実績を作ることを目指しています。
本募集では、より多くのお客様の事業を成功に導くために、AIデータプロジェクトをリードするコンサルタント職を募集します。
■仕事の醍醐味
グローバルでも市場価値の高い、AIデータコンサルタントのパイオニアを目指して頂けます。
また、AIデータプラットフォーム『FastLabel』を自社開発する地盤を持ち、アノテーションサービスを提供する他の企業には無い技術力・提案力をもってお客様へ最大の価値をお届けすることを目指します。
■キャリアパス
・製造・建設・食品など、多岐に渡る業界のお客様と関わることが出来るため、AIデータコンサルタントとしての幅広い経験を積む事ができます。
・開発・PdMチームとの連携による機能開発、セールスチームとの共同提案等、さまざまな経験を積むことにより、将来的なキャリアパスの自由度を高めることができます。
将来的には、マネージングコンサルタント、事業開発など多岐にわたってご活躍頂けます。
必須スキル
・お客様との深い信頼関係の構築経験
・積極的に技術や知識を身につけられる、学習意欲が高い方
・他部門やパートナー企業様と円滑なコミュニケーションを通し、人を巻き込む能力
・日本語ネイティブレベル(相対するお客様が日本人のため)
歓迎スキル
・Webアプリケーションプロダクト・ソフトウェア提供企業におけるCS経験、またはそれに準ずる経験1年以上
・システム導入プロジェクトのPM・PL経験、またはそれに準ずる経験1年以上
・エンタープライズのお客様へのアップセル・クロスセル提案経験
・開発チームとの協業経験
・機械学習に関する知識を有していること
求める人物像
■FastLabelで活躍している人物像
・パーパス「AIインフラを創造し、日本を再び世界レベルへ」 に共感し、実現に向けて自律的に動ける方
・ユーザーを誰よりも理解しようとし、ユーザーの成功を喜べる方
・テクノロジーの可能性を信じ、本質的な課題を特定し、解決していく方
・新たな役割や業務領域に挑戦しながらも、困難に直面したときに、できない理由ではなく、できる理由を考えられる方
■FastLabelにマッチしない人物像
・ユーザーやチームへの提供価値ではなく個人のメリットを最大化する方
・発生している問題や役割の間に落ちている業務を、自分ごと化せずに問題解決に向けて行動しない方
・組織や個人のポテンシャルの限界を自ら設定し、成長の可能性を狭める方
応募概要
給与 | ■給与 ・役割及びパフォーマンスレベルに応じて決定 ・ロングタームインセンティブ(無償税制適格ストックオプション)制度 ■評価査定 ・年2回(6月/12月) |
---|---|
勤務地 | 東京本社もしくはリモートワーク |
雇用形態 | 正社員 ※将来の正社員採用を目的とした副業での就業希望を歓迎します。その旨、面談の中でお申し付けください。 |
勤務体系 | ■勤務制度 フレックスタイム制(7:00-22:00)※コアタイムなし ■休日・休暇 休日:完全週休2日制(土日、祝祭日、年末年始等)※年間休日125日以上 休暇:有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、出産育児・介護休業等 |
試用期間 | 3ヶ月 |
福利厚生 | ・各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・通勤交通費 ・リモートワーク手当(5000円/月) ・書籍購入費用補助 ・資格取得支援制度 ・リファラル採用支援制度(社員紹介手当、ランチ費用補助) |
企業情報
企業名 | FastLabel株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2020年1月 |
本社所在地 | 東京都品川区北品川5-5-27 201号 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 20名 |