01_プロダクトマネージャー の求人一覧 - 株式会社estie
10_VPoP候補
オフィス不動産という巨大市場に挑戦する!VPoP候補募集
▼募集背景
弊社ではオフィス不動産を中心とした事業用不動産業界全体のDX推進を図るため、複数プロダクトによる事業展開をしています。
上記戦略を取るにあたり、プロダクト毎にチームを分け、プロダクト内での開発チームを小規模人数からなるユニット制(PO:1、エンジニア:1〜3、デザイナー:1)として開発を行っております。
現在estieでは2つのプロダクトを展開しており、それぞれにPdMが一人アサインされ、それぞれのユニットメンバーが同じ方向を向いて開発できるようリードしております。
今後、事業の加速に合わせ複数のプロダクトが展開され、ユニットも増えるため、より一層プロダクト間の繋がりなど全体的なプロダクト戦略を練っていく必要があります。
上記背景により、各プロダクトのPdMや開発チーム、ビジネスチームを巻き込みプロダクトの全体戦略やPdMのマネジメント、PdM採用をリードするVPoPを募集する運びとなりました。
▼具体的な業務内容
本募集はVPoP候補者としての採用要件となりますので、入社から1年ほどはVPoPとしての価値発揮ができるかのお互いの見極め期間として、PdM/POとして業務を行っていただきます。
PdMの業務は主に以下となります。
・経営陣やビジネスチームとのコミュニケーションや、顧客ヒアリングを通じてプロダクトの短中期的なロードマップを作成する
・自ユニットのタスクの優先度決定や、取り組むべき課題と解くべき仮説のドキュメント/チケット化
・ユニットの向かうべき目標をチームを巻き込んで立て、SQL等を用いた計測可能なダッシュボード等の整備
VPoPとして価値が最大限発揮できると経営陣と当人で合意できた場合、下記の業務をリードいただきます。
・複数プロダクト展開のための長期ロードマップの作成
・各プロダクトのアウトプット最大化のためのPdMのマネジメント/メンタリング
・PdM採用
11_プロダクトマネージャー
オフィス不動産という巨大市場に挑戦する!プロダクトマネージャー募集
▼estieとは
estieは、全ての企業が自社の競争力を最大化するオフィスに出会うサポートを行うため、オフィス選びをシンプルにする「estie」、そしてオフィスを所有・開発する不動産事業者のDX化を推し進め、市場の情報格差をなくす「estie pro」を両輪で開発しています。
事業を高速にスケールさせるため、2019年3月のシードラウンドで東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC)から約1.5億円を、2020年6月にはプレシリーズAラウンドとしてグロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP)およびUTECから2.5億円を、2022年1月にはシリーズAラウンドとしてグロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP)、UTEC、およびグローバル・ブレインから10億円の資金調達を行い、日々事業に邁進しています。
▼募集背景
弊社ではオフィス不動産を中心とした事業用不動産業界全体のDX推進を図るため、複数プロダクトによる事業展開をしています。
上記戦略を取るにあたり、開発チームを小規模人数からなるユニット制(PO:1、エンジニア:1〜3、デザイナー:1)として、開発を行っております。
今後、事業の加速に合わせプロダクトを生み出していき、それに伴いユニット数も増えていく見込みです。
これらの背景により、今後生まれてくるプロダクトやユニットにおいて、最適な戦略を練るPdM/POとして業務担えるメンバーを募集する運びとなりました。
上記背景により、今後生まれてくるプロダクトやユニットにおいて、開発をPOとしてリードし、最適な戦略を練るPdM/PO業務を担えるメンバーを募集する運びとなりました。
▼具体的な業務内容
一つの開発ユニットに属していただき、ユニットのアウトプット最大化がミッションとなります。
具体的には下記のような業務を想定しております。
・経営陣、開発チーム、営業チームと合意を取った自プロダクトのロードマップ作成
・開発バックログの運用(優先度決定と開発スケジューリング)
・開発チーム全体の目標設定(定性/定量)
・Redashを用いた計測ダッシュボード作成・改善
・confluence等を用いた機能ドキュメント作成