ドクターズ株式会社 の全ての求人一覧
CMO(Chief Marketing Officer/最高マーケティング責任者)
ドクターズでは、医療DXを通じた経営支援・プラットフォーム事業を展開しており、今後の事業拡大と市場ポジション強化に向けて、マーケティング戦略の中枢を担うCMOを募集します。本ポジションでは、経営陣と連携しながら、全社的なマーケティング戦略立案から実行までをリードし、企業およびブランド価値向上と事業成長を加速させる役割を担っていただきます。
・会社全体のマーケティング戦略の立案・実行
・新規事業やサービスにおける市場分析、ポジショニング戦略策定
・デジタルマーケティング戦略(SEO/SEM、SNS、コンテンツマーケティング等)の統括
・広告・プロモーション施策の予算管理・効果測定・最適化
・マーケティングチームの組織構築・マネジメント
・PR戦略の立案・メディア対応・外部パートナーとの折衝
【ドクターズ事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
CTO(Chief Technology Officer/最高技術責任者)
ドクターズでは、医療DXを通じた経営支援・プラットフォーム事業を展開しており、今後の事業拡大と市場ポジション強化に向けて、全社の技術戦略を統括し、医療DX領域における新規プロダクト開発や既存サービスの高度化をリードしていただく、CTOを募集します。事業戦略に基づいた技術ロードマップを策定・実行し、開発組織の拡大・強化も担っていただきます。
・全社の技術戦略・開発ロードマップの策定と推進
・医療DXプラットフォーム・新規サービスの企画・設計・開発指揮
・既存サービスの品質向上・セキュリティ強化・スケーラビリティ改善
・開発組織の構築・マネジメント(採用・評価・育成)
・プロジェクトマネジメントおよび予算・スケジュール管理
・クライアント企業の案件マネジメント
・医療機関や外部パートナー企業との技術的折衝・アライアンス推進
【ドクターズ事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
M&A担当者
医療業界でキャリアを築くチャンス!M&A担当者募集!
ドクターズは、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。
【業務概要】
医療業界でキャリアを築くチャンス!これまで弊社では創業6期目ながら10件以上のM&Aを実行しており、医療機関や企業のM&Aを推進し、成長戦略を支える重要なポジションです。経験に応じて、買収後の子会社管理やPMI(ポスト・マージャー・インテグレーション)にも携わることができます。
・医療機関および企業の買収業務
・買収後の子会社管理
・PMI業務(経験に応じて担当)
【事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
UI/UX デザイナー
デジタルヘルスの未来をデザインする!UI/UXデザイナー募集!
ドクターズは、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。
【業務内容】
弊社が展開する医療DXを推進するデジタルヘルスサービスにおいて、プロダクトの企画段階から参画し、
ユーザー中心の視点でUI/UX設計を行い、プロダクトの価値を最大化していただくポジションです。
・アプリおよびWebサービスのUI/UX設計・ビジュアルデザイン
└ 医療領域におけるプロダクトの使いやすさと直感的な操作性を意識したデザイン設計
・プロトタイピング・ユーザーテスト
└ ワイヤーフレームやモックアップの作成、およびユーザーインタビューやテストの設計・実施
・新規サービス開発におけるデザイン企画
└ 医療DX領域における課題やニーズをもとに、サービスコンセプトを立案しデザインへ落とし込む
・開発チームとの連携と実装支援
└ エンジニアやプロダクトマネージャーと連携しながら、UI設計の意図を実装に反映させるための調整・ディレクション
【事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
インフラエンジニア(ジュニア)
医療DXを支えるシステム基盤を構築!インフラエンジニア(ジュニア)募集!
ドクターズは、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。
【業務内容】
ジュニアインフラエンジニア募集 – 医療DXを支えるシステム基盤を構築!安定した医療DXシステムの運用を支えるインフラエンジニアとして、ネットワークやセキュリティ、システム最適化に関わるポジションです。
- システム設計とアーキテクチャ開発:インフラ構築の基本設計
- ネットワーク設計:安定した通信環境の設計・構築
- セキュリティ管理:データ保護・アクセス制御の実施
- パフォーマンス監視・最適化:システムの安定稼働を支援
- 災害復旧・バックアップ計画:データ損失防止の仕組み構築
- トラブル対応・サポート:問題発生時の解決支援
- コスト管理・最適化:効率的なインフラ運用の実施
- ドキュメント・コンプライアンス管理:運用ガイドラインの整備
【事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
インフラエンジニア(ミドル)
ドクターズは、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。
【業務内容】
ジュニアインフラエンジニア募集 – 医療DXを支えるシステム基盤を構築!安定した医療DXシステムの運用を支えるインフラエンジニアとして、ネットワークやセキュリティ、システム最適化に関わるポジションです。
- システム設計とアーキテクチャ開発:インフラ構築の基本設計
- ネットワーク設計:安定した通信環境の設計・構築
- セキュリティ管理:データ保護・アクセス制御の実施
- パフォーマンス監視・最適化:システムの安定稼働を支援
- 災害復旧・バックアップ計画:データ損失防止の仕組み構築
- トラブル対応・サポート:問題発生時の解決支援
- コスト管理・最適化:効率的なインフラ運用の実施
- ドキュメント・コンプライアンス管理:運用ガイドラインの整備
【事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
コンサルタント(事業開発)
医療DXの未来を共に創る!事業開発コンサルタント募集!
ドクターズは、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。
【業務概要】
・新規事業開発のプロジェクトマネジメント
・新規事業企画の立案、実行(市場分析・事業企画・ビジネスモデル検討等)
【ドクターズ事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
コンサルタント(新規診療所開業)
ドクターズでは、医療機関におけるDX推進および経営支援を行っており、今後の事業拡大に伴い『コンサルタント(新規診療所開業)』の採用を強化しています。当ポジションでは、新規診療所開業支援の実務経験が3年以上ある方を必須条件としています。医療業界には独自の慣習や制度が存在するため、開業支援や経営改善を成功させるために必要な現場への深い理解と経験をお持ちの方を募集しています。
- グループ医療機関に対する弊社方針に則ったコンサルティングおよびサポートの実施
・経営改善に関するコンサルティング
・集患支援に関するコンサルティング
・組織改善に関するコンサルティング
・各種事務業務サポート
- 外部医療機関に対する上記支援
- 弊社ITプラットフォームおよび他社ITシステムの導入支援
- 弊社取引先企業から依頼される医療DX案件の実証試験支援
【事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
ストラテジックパートナー(COO直下)
ドクターズでは、医療DXを通じた経営支援・プラットフォーム事業を展開しています。
本ポジションでは、COO直下の参謀・右腕として、事業横断的な調整や戦略実行を担い、経営の意思決定を推進する役割をお任せします。
単なる補佐ではなく、COOのバディとして経営課題に取り組み、全社の成長をドライブしていただくことを期待しています。
・クライアント会議・社内会議用の資料作成(PowerPoint/Excel/Googleスプレッドシート)
・COOへの意思決定支援(数値・資料レビュー、論理構成チェック)
・試算数値の整合性確認、ファクトチェック、分析支援
・各事業部長・担当者との調整、進捗管理、リマインド対応
・社内業務プロセス構築や改善のサポート
・弁護士など社外ステークホルダーとの連携・書類対応
【ドクターズ事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
テックリード
医療DXを技術で牽引するリーダーへ!テックリード募集!
当社は、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。
【業務概要】
医療DXを技術で牽引するリーダーへ!医療DXを推進するプロダクト開発の技術責任者として、開発計画の策定から進捗・品質管理、技術選定まで幅広くリードするポジションです。
- 開発計画の策定:技術戦略・ロードマップの作成、開発の全体設計
- チームマネジメント:エンジニアのリード、育成、コードレビュー
- 開発プロジェクト管理:進捗・品質の管理、リリースまでの最適化
- 技術選定・アーキテクチャ設計:プロダクトのスケールとパフォーマンスを考慮した技術選定
- クライアント対応:技術的観点からの要求整理、仕様策定、進捗報告
- トラブル対応:問題発生時の技術的な解決策の検討・実行
【事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
バックエンドエンジニア(ジュニア)
医療DXを支えるジュニアバックエンドエンジニア募集!
当社は、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。
この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。
【業務概要】
医療DXを支えるバックエンド開発を担当し、サービスの基盤を構築・強化するポジションです。
経験を積みながら、モダンな技術を活用し、スキルアップできる環境があります。
・APIの設計・開発・運用
・データベースの設計・最適化
・システムアーキテクチャの設計
・開発環境の構築・最適化
・新規サービス/プロダクトの実装
・既存サービス/プロダクトの改善・リファクタリング
・新技術の導入提案・実装
・コードレビューやドキュメント整備など、品質向上の仕組みづくり
【事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
バックエンドエンジニア(ミドル)
当社は、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。
この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。
【業務概要】
医療DXを支えるバックエンド開発を担当し、サービスの基盤を構築・強化するポジションです。
経験を積みながら、モダンな技術を活用し、スキルアップできる環境があります。
・APIの設計・開発・運用
・データベースの設計・最適化
・システムアーキテクチャの設計
・開発環境の構築・最適化
・新規サービス/プロダクトの実装
・既存サービス/プロダクトの改善・リファクタリング
・新技術の導入提案・実装
・コードレビューやドキュメント整備など、品質向上の仕組みづくり
【事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
ビジネスコンサルタント(法人営業)
顧客と共に価値を創る提案型セールス!ビジネスコンサルタント(法人営業)募集!
ドクターズは、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。
【業務概要】
■DXプロジェクトの推進サポート
・顧客課題のヒアリング、情報収集・調査、提案資料の作成
・ワークショップの企画・ファシリテーション
・システム導入に向けた業務課題の抽出と整理
・デジタルソリューションの選定、要件定義、RFI/RFP作成支援
・ベンダーとの調整・折衝
・投資対効果の試算、導入後の定着支援、業務フロー改善提案
■コンサルティング提案
・既存業務のデジタル化から、新規事業創出までを一気通貫で伴走支援
・独自の課題分析フレームを活用し、初回商談から具体的なソリューションを提示
・既存顧客へのアップセル・クロスセルによる価値向上
【事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
フロントエンドエンジニア(ジュニア)
医療DXを支えるUIを開発!ジュニアフロントエンジニア募集!
当社は、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。
この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。
【業務概要】
ジュニアフロントエンジニア募集 – 医療DXを支えるUIを開発!医療DXのフロントエンド開発を担当し、ユーザー体験を向上させるポジションです。経験を積みながら、モダンな技術を活用し、スキルアップできる環境があります。
・フロントエンドアーキテクチャの設計
・再利用可能なコンポーネントの開発
・バックエンドエンジニアと連携し、API仕様を設計
・開発環境の構築・最適化
・新規サービス/プロダクトの実装
・既存サービス/プロダクトの改善・リファクタリング
・新技術の導入提案・実装
・コードレビューやドキュメント整備など、品質向上の仕組みづくり
【事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
事業PM
医療業界のプロジェクトを成功へ導くリーダーへ!事業PMを募集!
ドクターズは、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。
【業務内容】
医療業界のプロジェクトを成功へ導くリーダーへ!医療DXや経営改善プロジェクトを推進し、医療機関や企業と連携しながら成果を生み出すポジションです。プロジェクトの立ち上げから運営、進捗管理、調整まで幅広く携わり、医療業界の変革をリードするチャンスがあります。
・プロジェクトの進行を管理・ゴールを設定
・医療リソースを特定し、関係者と交渉・調整
・クライアントマネージメント業務
・企画設計、インタビュー、資料作成、プレゼンなど実務を担当
【事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
営業(法人)
顧客と共に価値を創る提案型セールス!法人営業を募集!
ドクターズは、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。
【業務概要】
■DXプロジェクトの推進サポート
・顧客課題のヒアリング、情報収集・調査、提案資料の作成
・ワークショップの企画・ファシリテーション
・システム導入に向けた業務課題の抽出と整理
・デジタルソリューションの選定、要件定義、RFI/RFP作成支援
・ベンダーとの調整・折衝
・投資対効果の試算、導入後の定着支援、業務フロー改善提案
■コンサルティング提案
・既存業務のデジタル化から、新規事業創出までを一気通貫で伴走支援
・独自の課題分析フレームを活用し、初回商談から具体的なソリューションを提示
・既存顧客へのアップセル・クロスセルによる価値向上
【事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
経営企画(社長直下/経営戦略・事業推進)
ドクターズでは、医療DXを通じた経営支援・プラットフォーム事業を展開しており、今後の事業拡大と市場ポジション強化に向けて、社長直下で経営戦略立案から実行までを担い、会社の成長ドライバーとして事業推進に深く関わっく経営企画メンバーを募集します。事業全体を俯瞰しながら、戦略策定、新規事業開発、M&Aなど多岐にわたる業務を担当していただきます。
・経営戦略の立案および実施
・中長期計画の策定・進捗管理
・予算編成・KPI設定・モニタリング
・M&A戦略の策定、案件ソーシング、デューデリジェンス、PMI対応
・業界・市場調査および競合分析
・社長および経営陣の意思決定支援資料作成
【ドクターズ事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。
開発PM(プロジェクトマネージャー)
医療DXを支えるプロジェクトをリード!開発PM募集!
ドクターズは、約20万人の医療従事者と約5万件の医療機関のネットワークを構築。さらに、約700名の専門医とのネットワークを構築し、医療機関との連携を通じた、最適なサービスを提供できる体制を整えています。この強固なネットワークを基盤とし、医療業界の発展を支援することがドクターズの強みです。
【業務内容】
医療DXを支えるプロジェクトをリード!医療DXを推進するプロダクトの開発をリードし、計画策定から進行管理、品質管理までを担うポジションです。エンジニアやクライアントと連携し、スムーズな開発進行を実現します。
・開発企画・計画策定:プロダクトの開発戦略立案・ロードマップ作成
・進捗・品質管理:プロジェクトのスケジュール管理、リリースまでの品質保証
・開発チームとの連携:エンジニア・デザイナー・関係部署と協力し、開発を推進
・クライアント対応:要求整理、仕様調整、進捗報告などの折衝業務
・リリース後の評価・改善:開発後の課題抽出、改善策の提案・実行
・トラブル対応:予期せぬ問題発生時の対応・リカバリープラン策定
【事業概要】
◆DoctorsHub™『作る』
企業と医療専門家が協力し、医療・デジタルヘルスサービスの開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。
◆Doctors Next® 『拡げる』
医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。多くの企業が新しいサービスを開発していますが、それらが医療機関で実際に導入・活用されなければ意味がありません。そこで、ドクターズネクストが医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。
◆Doctors Station®『届ける』
企業がB2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームです。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。総合病院さながらの初期相談から問診、トリアージ、診療(オンライン診療・対面診療)への流れを全てオンラインで実現。様々な検査や治療に対応したデジタルヘルスサービスを組み合わせることも可能で、本格的な医療サービスへとステップアップすることができます。
【CEO柳川貴雄からのメッセージ】
私は医師であり起業家として、デジタルの力を活用し、どこにいても安心して健康に生きられる社会を実現することを目指しています。しかし、私たちベンチャー企業一社でできることには限りがあり、この改革には医療現場の先生方の力と、民間企業の卓越した技術やネットワークが不可欠です。
私たちドクターズは、医療と民間企業の間に立ち、共にエコシステムを築きながら、より良い医療環境を創り上げることを目指しています。このビジョンのもと、医療の未来を共に創る仲間を求めています。ぜひ一緒に、医療の新しい未来を築いていきましょう。