【クラシル/フルリモート】国内最大級のレシピ動画サービス「クラシル」の機械学習部門責任者を募集!
Description
◆私達について
dely株式会社は、「BE THE SUN」をビジョンに人々や社会を明るく照らす事業の運営を行っている企業です。
Zホールディングス傘下のグループ会社として、以下を中心とした事業運営を行っています。
「国内最大級のレシピ動画サービス:クラシル」
「国内最大級のライフスタイルサービス:TRILL」
その中でクラシルは、dely創業初期に開始したdelyの中心的な事業であり、今では国内最大級のレシピ動画サービスとして成長しました。
delyは料理サービスのリーディングカンパニーとして、世界中の人々の食の課題解決をクラシルを通して行っています。
◆関わるサービス
クラシルは国内最大級のレシピ動画サービスです。80億人に一日三回幸せを届けるというミッションに向けて内製したレシピ動画の提供を行ってきました。
現在クラシルはサービスミッション達成のために、「おいしいを作れる、探せる」と「グローバル展開」という2つの目標に向けたチャレンジを行っています。
・おいしいを探せる、作れる
現在、レシピを探す方法はレシピサイト、SNS、メーカーサイト、紙媒体など多様化してきています。そんな中でクラシルとしては、たくさんの"おいしい"を集め、その"おいしい"を探し、作れる状態を目指しています。開発チームはそのために膨大なデータを用いてパーソナライズを強化し個々に適切なコンテンツを届けるというミッションを追っています。
・グローバル展開
サービスミッション達成のためにはグローバル展開は不可欠だと考えています。しかし、各国の食文化や食材の違いなどを考慮しようとすると、内製したレシピだけではまだまだ多様なニーズに応えることが難しいと考えました。そこで現在はよりロングテールにコンテンツの拡充を行うために、新しいレシピフォーマットやユーザー投稿型の機能の開発を進め、食に関わるクリエイターが集まるプラットフォームの構築を目指しています。
◆採用情報
https://careers.dely.jp/
◆仕事内容
現在CXO主導で推進をしているクラシルのレコメンドシステムの新規開発プロジェクトをお任せします。
今後機械学習を本格的に扱うロードマップを引いており、チームの立ち上げを行っていきます。
本ポジションは検証フェーズや今後の事業戦略によって変化の激しい環境ですが、以下のような業務を担っていただきます。
責任者というポジションですが、必要に応じてまずはご自身で手を動かしていただける方を募集いたします。
・レコメンドシステムの開発による新たなユーザー価値とビジネスの創出
・レシピの情報やユーザーのログ情報などを使って適切にコンテンツを届けるためのアルゴリズム構築やレコメンドシステム開発
・レコメンドシステムに必要なモデル作成・適用・評価
・ステークホルダーや経営陣と密に連携し、開発をリードする
・他職種のメンバーと密に連携し、機械学習領域における開発をリード
・上記に関わるあらゆる技術選定、設計、実装
◆仕事の魅力
・1日3億件のデータを扱うことができる
・データや技術を使ってパーソナライズの仕組みを作っていくフェーズに関われる
・献立決めという毎日発生しているが未だ解決されていない難しい課題にチャレンジできる
・組織・サービスのグローバル化にチャレンジできる
◆使用している技術
・Cloud
・AWS(Kinesis系, S3, Glue, Athena, RDS, DynamoDB, Lambdaなど)
・GCP(BigQuery, GCSなど)
・Snowflake
・Container
・Docker
・Kubernetes
・Workflow
・Metaflow
・Programming Languages
・Python
・BI tools
・Redash
・Tableau
・SQL
・MySQL
・Presto
・Data
・AppStoreConnect(Server-to-Server Notificationsなど)
・GooglePlay(Real-time developer notificationsなど)
・Firebase
・Repro
・Adjust
・Terraform
・Serverless
Requirements
・統計学、機械学習、数学の基本的な知識と理解
・機械学習・アルゴリズムを使ってWebサービスやモバイルアプリの機能開発を行った経験がある
・機械学習関連のライブラリ(種類問わず)を使って分析・モデル作成・推論を行った経験がある
・モデルの評価を行い、その結果から精度を上げるためのチューニングを行った経験がある
・機械学習におけるシステム開発プロジェクトの進行を自らリードし推進した経験がある
・機械学習を用いたレコメンドシステムを実プロダクトで開発、運用した経験
・深層学習を使った推薦手法に関する知識
Preferred Experiences
・CTO/PO/VPoE/VPoP/PdM/PjMなどの経験
・機械学習を用いたレコメンドシステムを実プロダクトで1から導入/刷新した経験
・深層学習を用いたレコメンドシステムを実プロダクトで1から導入/刷新した経験
・AWS/GCPを用いたデータレイク、DWH、データマート等の構築、運用経験
・AWS/GCPを用いたインフラアーキテクチャの設計、構築、運用経験
・WEBアプリケーション開発経験(言語問わず)
We are looking for
・delyのビジョン / ミッションに共感できる方
・経営陣と密にコミュニケーションを取って事業の未来を議論出来る方
・プロダクトの成長を常に考え続けられる方
・リーダーシップを発揮しチームやメンバーをリードして、組織全体のアウトプット向上を行える方
・事業の変遷に対して臨機応変に対応出来る方
・食領域に興味のある方
Working Conditions
Salary | 想定年収:1000万〜2000万円(年2回の賞与を含む) |
---|---|
Location | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23階 |
Job Type | 正社員※期間の定めはありません |
Work hours | 〈勤務時間〉 フレックスタイム制:コアタイム10:00〜16:00、フレキシブルタイム:5:00〜10:00、16:00〜22:00 所定労働時間:8時間/1日(平均) 〈リモート勤務状況〉 --開発職-- 対象:エンジニア/デザイナー/PdMなど フルリモート/出社を自由に選択可能 週1日の出社推奨日「コラボデイ」を設けています ※部署やプロジェクトにより、出社日数が異なるケースがございますので、面談時にご確認ください --ビジネス職-- 対象:セールス/マーケティング/コーポレート など 出社:週3日(月・火・木) リモート選択可:週2日(水・金) 〈休日休暇〉 週休2日制、祝日:休日・祝日5時間以上勤務した場合、平日振替休日が取得可能 年末年始休暇 慶弔休暇 結婚休暇 産前産後休業 出産立ち会い休暇 育児休業 介護休業 生理休暇:月1日 年次有給休暇:初年度の有給休暇は入社時に3日・試用期間終了時に7日の計10日が付与されます |
Probation period | あり:3ヶ月(延長する場合、通算6ヶ月まで) |
Benefits | 〈年収についての補足〉 給与・手当:毎月25日支給 賞与・昇給 :年2回 給与(月額):682,927円〜 給与(月額)の内訳:ベース給与507,981円〜・固定残業手当174,946円〜 ※固定残業手当は45時間分の時間外労働手当。ただし管理監督者は対象外となります。 ※賞与は会社業績・個人評価に連動します。 ※想定年収は年間を通じて会社業績・個人評価ともに標準であった場合の金額です。 〈福利厚生〉 各種社会保険 定期健康診断 交通費:実費支給(社内規程による) ファミリーリモート・ファミリーフレックス制度 〈その他〉 副業可(適応条件あり、許可制) エンジニア向け周辺機器購入サポート制度あり 受動喫煙防止対策:屋内喫煙可能箇所あり ※喫煙可能区域での業務なし 更新日:2023/02/01 |
Company information
Name | dely株式会社 |
---|---|
Established | 2014年4月 |
Address | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23階 |
Capital | 100,000,000円 |
Employees | 約200名 |