【Webマーケター(SEO)】自社メディアの売上・利益を最大化するためのマーケティング活動をお任せします。
仕事概要
自社メディアの売上・利益を最大化するためのマーケティング活動をお任せします。
キュービックのマーケターには、「広告運用」と「コンテンツSEO」の大きく2つの役割があります。
今回は、コンテンツSEO担当として活躍いただける方を募集しております!
【具体的な業務】
SEO戦略・戦術の立案から、施策実施・コンテンツ制作・品質管理、リリース後のPDCAまで一気通貫で担当いただきます。
売上を最大化するために、記事の制作やメディアUIの改善などを通じて、検索エンジンからのトラフィックの獲得やCVRを上げていくことが目標になります。
その目標達成のために、具体的には以下のようなことを実施します。
・半期~1年単位でのゴール設定、戦略・戦術設計、組織力の育成・獲得
・ターゲットキーワードの選定・ニーズの調査、それに紐づく記事企画・構成案の作成
・記事コンテンツやメディアUIの改善
・CMS(WordPress)の機能開発・改修の企画
チームは社員2-5人、インターンが同じくらいで構成されており、チーム単位で売上・利益目標を持っています。広い裁量・責任範囲の中で、ユーザーやクライアントに向き合って価値を創出することが求められます。
入社後しばらくして、インターンのマネジメントをお願いすることもあります。
■インタビュー記事
事業トップが明かす「キュービックでWebマーケターとして働く魅力」
https://www.wantedly.com/companies/cuebic-co-jp/post_articles/363463
新卒3年目、大胆な抜擢人事で事業部長に。20代最年少執行役員を目指して
https://cuebic.co.jp/interview/business03-watanabe/
強いパートナーシップで業界の課題を解決!士業・美容医療ジャンルにかける志
https://cuebic.co.jp/interview/business02-law/
必須スキル
■Webマーケティング業務の経験が1年以上あること
■PVではなくCVを増やすための数ヶ月〜半期単位での戦術設計経験
■成果を残すための課題設定、施策立案・実施・遂行、振り返りまで一連した業務経験
■SEOの最新情報をキャッチアップしていること
歓迎スキル
■ユーザーインタビューやヒアリングをもとに、効果や改善を創出した経験
■担当メディアのKGI・KPI設計を行い、達成した経験
■組織マネジメント経験
■アクセス解析のための設計を自ら行い、施策改善のための環境構築をした経験
求める人物像
■より売上規模が大きく、社会に与えるインパクトの大きい会社で仕事がしたいと思っている方
┗キュービックが運営するCVメディアの売上は国内でも上位に入る実績があります。その環境でスキルアップがしたいと考えている方にとって、最適な環境です。
■SEOの戦略設計など、知見が足りないと感じている方
■SEOの深さを学びたい方、1ジャンルではなく様々なジャンルのマーケティングスキル磨きたい方、数や量ではなく品質にこだわりたい方
■数や量を追うだけになってしまい、品質にこだわりたいのにこだわれていない方
■SEO担当として、SEOのスペシャリスト達と切磋琢磨したい方
応募概要
給与 | 390~700万円 |
---|---|
勤務地 | 東京本社 東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー 16階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 就業時間:10:00~19:00(休憩時間60分) ・時間外労働あり(月平均20時間程度)※個人によります。 ・入社時の等級応じて裁量労働制/フレックス勤務制の適用あり 休日・休暇:年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土・日・祝) ・いつでも五暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(入社半年後より10日間) ※時間単位での取得可能 |
試用期間 | 入社日より3ヵ月(条件面の変更なし) |
福利厚生 | ・社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ・通勤交通費支給 ・近接住宅手当 ・確定拠出年金 ・チーム飲み会補助金制度 ・お昼寝制度(毎日15分自由に昼寝が可能) ・リファラル採用報酬制度 ・パパママ手当 ・インフルエンザ予防接種(会社全額負担) ・定期健康診断(2年に1度婦人科健診費用会社負担) ・産業医セミナー 等 |
企業情報
企業名 | 株式会社キュービック |
---|---|
設立年月 | 2006/10/24 |
本社所在地 | 東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー 16階 |
資本金 | 31,000,000円 |
従業員数 | 325名 |