<フルフレックス/フルリモート>ITの技術を使って教育現場に寄り添うエリアサポートチームのリーダーにチャレンジしたい方募集!
仕事概要
■ 当社について
COMPASSはAI型教材「Qubena(キュビナ)」を開発し、現在、全国約100自治体、公立・私立小中高合計で1,800校にて導入され、約50万人に対して誰一人取り残すことのない「公正に個別最適化された教育」を提供しています。
2021年度から対応教科をこれまでの英語と算数・数学から、国語・理科・社会を加えた主要5教科対応へと大幅に拡大したことで、今後ますます多くの自治体での導入が見込まれています。
<Qubenaとは?>
https://www.youtube.com/watch?v=HpeBqmAZ2HU&t=1s
COMPASSの目指すところは、子供たちがQubenaを活用することで知識・技能の習得がより効率よくできるようになるだけではなく、効率化によって創出された時間で、変化の大きな現代社会を”生き抜く力”を学ぶ時間として活用してほしいと考えています。
そのためにまずは一人でも多くの子供たちにQubenaを届けられるよう、そしてさらなる公教育へのICT普及に貢献できるよう、当社のミッション、ビジョン、バリューに共感し、会社や事業の成長発展に貢献いただける優秀な人材を幅広く募集しています。
■ 募集背景と当ポジションについて
GIGAスクール構想の推進とコロナ渦を背景に、教育業界では急速なICT化が進められています。それに伴いCOMPASSの事業も急成長を遂げており、昨年9月では80校の学校で利用されていたところが、本年9月には公立・私立小中高校合計で1200校を突破しました。
これまではユーザーの獲得が重要課題でしたが、これからはユーザーにプロダクトをしっかり使って頂くことが重要課題になるフェーズです。
会社としてカスタマーサクセスをより充実させ、ユーザーに対して、適切なサポートをしていくために、今回新たな仲間を募集しています。
自治体や学校によって教育課題は異なり、適切なICT教材の活用方法は多種多様です。自治体と連携をしながら学校での活用を促進させるために現場に深く入り込んで教育改革が推進できるのも魅力の一つです。
■ チームと働く環境
現在カスタマーサクセスは4名体制で業務を行っています。
メンバーは25~34歳の比較的若いメンバーで構成されています。
またCOMPASSではフルリモートワークが認められており、コアタイムなしのフレックスタイム制を導入していますので、時間と場所に縛られず各人が裁量を持ちながら仕事ができる非常に働きやすい環境となっています。
自治体や学校との取り組みについて、オンラインでのやり取りがベースとはなりますが、重点自治体に関しては対面でのコミュニケーションでプレゼンスを上げる取り組みとして出張もある程度の頻度で発生します。(月に2~3回程度)
出張はあくまでも手段になりますので、働き方や業務効率を加味した上で、メンバーの判断によって、ある程度のコントロールは可能な環境です。
■ 業務概要
・エリアサポートチームのマネジメント(主にカスタマーコミュにケーション領域)
-セグメント事(ハイ・ミドル・テック) へのアプローチ構築と改善
-導入研修(=オンボーディング)の企画・改善
- Qubenaを用いた授業設計、振り返りの支援
- データに基づく継続的な利用サポートのためのKPI、学習データのモニタリング設計
- 先生用サイト運営による先生コミュニティの活性化に関わる業務
・営業チーム、開発チームへのフィードバック
- 顧客の状況を営業チームに連携し、契約更新・アップセルを達成する為に必要なアクションを多方面から実施できるよう働きかける
- 顧客の課題を開発チームに連携し、サービス / プロダクトの改善に活かす
・学校数としては一人当たりがカバーする範囲は非常に多いですが、学校を取りまとめる自治体(教育委員会)とのコミュニケーションが主となり、自治体にも協力を頂きながら、全校一斉の説明会を実施するなど少ない工数で対応できるように工夫をしています。
・上記にあたり、効率的な自治体・学校向けのサクセスサポートが必要となっており、先生向けの活用支援サイトを4月よりオープンいたします。様々な活用方を提示することで学校ごとの理想的な使用方法をサポートします。
■ 選考
書類選考→1次選考/Web適性検査→2次選考+職場体験→最終選考(役員面接)
※全てWebでの実施となります。
必須スキル
・toBの営業経験(1~3年程度)(無形商材が望ましいが有形も可)
・教育業界での業務経験(教材会社、EdTech、ICTツール提供会社...etc)、または教育に対する強い関心
※ 教育業界未経験の場合は無形商材の営業経験必須
・基本的なITリテラシー
- Excelでvlookup関数・ピボットテーブルの使用が可能
歓迎スキル
・Saas(to B)での事業開発経験
・Webサービス / スマートフォンアプリのカスタマーサクセスの経験
・ビジネス職、開発職(エンジニア、デザイナー等)との業務推進経験
・ICT支援員資格
・サブスクリプション型ビジネスの指標の理解(LTV、CAC、Churn、MRR等)がある方
※ 業務経験は問わない。自学による知識習得でも可
求める人物像
・当社のMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)に共感いただける方
- ミッション「新しい学びの環境を創り出す」
- ビジョン「テクノロジーを用いて、教育業界のリーディングカンパニーになる」
- バリュー「Be a Learner(真の学習者であること)」「Begin with Sincerity(まず誠実であること)」「Beyond the Best(常に現状に満足しないこと)」
・ホスピタリティ
※カスタマーリレーションは顧客の課題と真正面から向き合うポジションです。「えっ、こんなところで」と感じてしまうような、思わぬところでプロダクトが使えずに困っている人もいるかもしれません。顧客1人1人を支援することを面倒と思わず、人の役に立つことにやりがいを感じる人が向いていると考えます。
・チームワーク重視
※COMPASSでは、教材開発・エンジニア・デザイナー・ビジネスと様々な職能を持つメンバーが、一つの事業部の中で仕事をしています。メンバーの役割や意見を尊重しつつ、課題解決の為に遠慮のなく自分の意見を伝え、チームとして相乗効果を生む働き方が求められます。また、自分の役割に線を引かず、時には職能を越境してお互いを助け合うことも、COMPASSで働く上での大事なマインドの一つです。
・ラーニングアニマル
※COMPASSは教育の会社です。学習者により沿ったアウトプットを出すためにも、まずは自分自身が学習者であり続けることが重要です。好奇心を忘れず、新しい技術や知識にアンテナを張り、業務に落とし込んで活用していく意識をお持ちの方を求めています。
応募概要
給与 | 想定年収:350-700万円 |
---|---|
勤務地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目3−23 春日尚学ビル3階 ※フルリモートワーク 本募集ではエリアごとのチームリーダーをお任せいたしますので、関東、中部、近畿、仙台、福岡エリアにお住まいの方を歓迎します。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■ 勤務時間 ・フレックスタイム制 ・コアタイムなし ■ 休日・休暇 ・土日祝 ・年次有給休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 |
試用期間 | あり(原則3ヶ月) |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・PC貸与(原則ご希望のスペックで準備します) ・ギガステップ制度(勤続年数1年以上で最大2ヶ月の休暇を取得可) ・副業制度(キャリア形成応援) ・在宅勤務手当(10,000円/月) |
企業情報
企業名 | 株式会社COMPASS |
---|---|
設立年月 | 2012年12月 |
本社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目3−23 春日尚学ビル3階 |
資本金 | |
従業員数 | 86名(正社員50名) |