<フルリモート/フルフレックス>【市場規模2600億のEdtech】COMPASSの急成長を支えるインサイドセールスのプロフェッショナル募集!
仕事概要
■ 当社について
COMPASSはAI型教材「Qubena(キュビナ)」を開発し、現在、全国約100自治体、公立・私立小中高合計で1,800校にて導入され、約50万人に対して誰一人取り残すことのない「公正に個別最適化された教育」を提供しています。
2021年度から対応教科をこれまでの英語と算数・数学から、国語・理科・社会を加えた主要5教科対応へと大幅に拡大したことで、今後ますます多くの自治体での導入が見込まれています。
COMPASSの目指すところは、子供たちがQubenaを活用することで知識・技能の習得がより効率よくできるようになるだけではなく、効率化によって創出された時間で、変化の大きな現代社会を”生き抜く力”を学ぶ時間として活用してほしいと考えています。
そのためにまずは一人でも多くの子供たちにQubenaを届けられるよう、そしてさらなる公教育へのICT普及に貢献できるよう、当社のミッション、ビジョン、バリューに共感し、会社や事業の成長発展に貢献いただける優秀な人材を幅広く募集しています。
■ 募集背景と当ポジションについて
COMPASSは公立小学校、中学校を中心にICT教材サービスを提供しています。COMPASSの事業目標である「公教育のアップデート」、そのためには日本の教育に影響力のある存在になる必要があり、「利用者数の最大化」を果たすためセールスメンバーで1年間活動しました。結果、今後の飛躍のきっかけとなる成果を出すことができ、政令指定都市や都内23区内の自治体などで次年度本導入が決定しています。この勢いのまま事業展開を加速していくため、全国的にメンバーを募集します。
COMPASSのセールスは、大規模自治体や地方の町村単位まで幅広いマーケットを柔軟に拡販していくための重要なポジションです。単なるセールスの役割だけではなく、マーケティングや商品開発に携わることができる事業開発の役割も一部担っていただくポジションです。
■ チームと働く環境
現在出社義務のないフルリモート勤務が続いていますが、上司やチームメンバーとの定例MTGや1on1を大事にしてコミュニケーションの機会はたくさん設定していますのでご安心ください。また他部署の方にも声掛けしやすい風土があり、チャットツールなど環境面のサポートも充実しています。ただ自由度が高く働きやすさがある反面、自律した主体性や計画力、実行力が必要であることも事実です。メリハリをつけたライフワークバランスを目指す方には最適な環境です!
■ 業務概要
・教育ICTコンサルタントとしてのインサイドセールス業務
- 新規顧客の開拓・リード獲得(教育委員会・公立学校)
- ステークホルダー全般の課題やニーズの把握
- MA(マーケティングオートメーション)を使った案件の商談化
- インサイドセールス施策の立案・実行
- 効果的なナーチャリングのためのシナリオ設計
- 顧客とのコミュニケーションから見えるサービスの改善に向けた社内提言
- 公教育における新しいビジネスモデルの確立
・MAを使った商談数の最大化を行います。
メルマガの配信での顧客のナーチャリング、顧客の動きを分析しながら適切なコンタクトをとり
定期的な面談設定等で情報提供を行い具体的提案に進められる自治体を獲得します。
・まずはQubenaの価値提供が伝えられるように知識のインプットと
アウトプットを2週間~1か月を目途に習得頂きます。
■ 選考
書類選考→1次選考/Web適性検査→2次選考+職場体験→最終選考(役員面接)
※全てWebでの実施となります。
必須スキル
・toBの営業経験(3年以上)
(無形商材が望ましいが有形も可)
・新規顧客へのセールスでの高いご実績
・サービス以上にファンをつくるコミュニケーション力
・MVVに共感いただける方
・教育に対して熱い思いをお持ちの方
歓迎スキル
・Saas(to B)での事業開発経験
・幅広い人間関係構築能力
・教育業界での業務経験(教育委員会 / 学校 / 学習塾)アルバイト可
・周りを巻き込んでプロジェクトマネジメントしてきた経験
求める人物像
・当社のMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)に共感いただける方
- ミッション「新しい学びの環境を創り出す」
- ビジョン「テクノロジーを用いて、教育業界のリーディングカンパニーになる」
- バリュー「Be a Learner(真の学習者であること)」「Begin with Sincerity(まず誠実であること)」「Beyond the Best(常に現状に満足しないこと)」
・教育をビジネスとして捉えるバランス感覚
現状は国・自治体ともに限られた予算・納期の中で教育改革を進めており、そこに見合った価格の他社サービスが選定の上位層にあるケースが多いのも事実です。国の補助金制度を活用するケースもありますが理想のタイミングで物事は決定していくわけではありません。そのような中でも我々が目指す「未来を生き抜く力」を身につけるために必要な個別に最適化された学びを提供し、教育をアップデートしていくことを目指しています。そのためには粘り強くそれぞれの関係者の立場をしっかりと理解・想像した上で我々のコンテンツを販促強化していただける関係性作りが求められるポジションです。
・課題解決力、論理的思考力
・チームワーク重視
COMPASSでは、教材開発・エンジニア・デザイナー・ビジネスと様々な職能を持つメンバーが、一つの事業部の中で仕事をしています。メンバーの役割や意見を尊重しつつ、課題解決の為に遠慮のなく自分の意見を伝え、チームとして相乗効果を生む働き方が求められます。また、自分の役割に線を引かず、時には職能を越境してお互いを助け合うことも、COMPASSで働く上での大事なマインドの一つです。
・ラーニングアニマル
COMPASSは教育の会社です。学習者により沿ったアウトプットを出すためにも、まずは自分自身が学習者であり続けましょう。好奇心を忘れず、新しい技術や知識にアンテナを張り、COMPASSでの業務に活用していきましょう。
応募概要
給与 | 想定年収:350~700万円 |
---|---|
勤務地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目3−23 春日尚学ビル3階 ※リモートワーク推奨のため社員の多くは週5でリモートワークです |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■ 勤務時間 ・フレックスタイム制 ・コアタイムなし ■ 休日・休暇 ・土日祝 ・年次有給休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 |
試用期間 | あり(原則3ヶ月) |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・PC貸与(原則ご希望のスペックで準備します) ・ギガステップ制度(勤続年数1年以上で最大2ヶ月の休暇を取得可) ・副業制度(キャリア形成応援) ・在宅勤務手当(10,000円/月) |
企業情報
企業名 | 株式会社COMPASS |
---|---|
設立年月 | 2012年12月 |
本社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目3−23 春日尚学ビル3階 |
資本金 | |
従業員数 | 86名(正社員50名) |