<フルリモート/フルフレックス>急成長中のEdtech企業にて公教育のアップデートに携われる!マーケテイング担当者募集!
仕事概要
■ 当社について
COMPASSはAI型教材「Qubena(キュビナ)」を開発し、現在、全国約100自治体、公立・私立小中高合計で1,800校にて導入され、約50万人に対して誰一人取り残すことのない「公正に個別最適化された教育」を提供しています。
2021年度から対応教科をこれまでの英語と算数・数学から、国語・理科・社会を加えた主要5教科対応へと大幅に拡大したことで、今後ますます多くの自治体での導入が見込まれています。
COMPASSの目指すところは、子供たちがQubenaを活用することで知識・技能の習得がより効率よくできるようになるだけではなく、効率化によって創出された時間で、変化の大きな現代社会を”生き抜く力”を学ぶ時間として活用してほしいと考えています。
そのためにまずは一人でも多くの子供たちにQubenaを届けられるよう、そしてさらなる公教育へのICT普及に貢献できるよう、当社のミッション、ビジョン、バリューに共感し、会社や事業の成長発展に貢献いただける優秀な人材を幅広く募集しています。
■ 募集背景と当ポジションについて
GIGAスクール構想の推進とコロナ渦を背景に、教育業界では急速なICT化が進められています。それに伴いCOMPASSの事業も急成長を遂げており、昨年9月では80校の学校で利用されていたところが、本年9月には公立・私立小中高校合計で1200校を突破しました。今後より多くの学校でQubenaを使ってもらうため、また、今現在すでにQubenaを導入している学校に継続的利用していただくための様々な施策を共に考え実行してくださる仲間が必要です。
マーケティング活動を通して、対外的な会社の価値向上に寄与している実感と、「新しい学びの環境を創り出す」というCOMPASSのミッションに携われているというやりがいを感じることができるポジションです。
■ チームと働く環境
マーケティングチームは役員直下の組織となっており、経営に近いところでお仕事ができるため、やりたいことが形になりやすい環境です。現在は2021年7月にCOMPASSに参画したメンバー1名がマーケティング全般を担当していますので、一緒に試行錯誤しながらマーケティングチームを盛り上げていただきたいと考えています。
またCOMPASSではフルリモートワークが認められており、コアタイムなしのフレックスタイム制を導入していますので、時間と場所に縛られずひとりひとりが裁量を持ちながら業務を遂行しています。
それぞれのライフステージや生活環境にあわせて働き方がカスタマイズでき、互いの働き方を認め協力しながら働いているので、プライベートとの両立が図りやすいのも大きな特徴です。
■ 業務概要
・新規リード獲得や既存顧客の継続利用に向けたマーケティング
(案件例)
・オウンドメディアの企画~運用
・動画や記事コンテンツの企画、制作
・セミナー(主にオンライン)の企画~運用
・ホワイトペーパーの企画、制作 など
■ 選考
書類選考→1次選考/Web適性検査→2次選考+職場体験→最終選考(役員面接)
※全てWebでの実施となります。
必須スキル
・toBのコンテンツマーケティング(企画・ディレクションもしくは制作)の実務経験(3年以上)
・複数タスクを並行して管理しながら業務を進めた経験
・社内外のステークホルダーとの協働を主体的に進めた経験
歓迎スキル
・Saas(to B)でのコンテンツマーケティング実務経験
・プロジェクトマネジメントの経験
求める人物像
・教育に関する興味・関心がある方
・改善点を自ら探し、より良くなるように提案や運用をすることを楽しめる方
応募概要
給与 | 想定年収:500-700万円 |
---|---|
勤務地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目3−23 春日尚学ビル3階 ※リモートワーク推奨のため社員の多くは週5でリモートワークです |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■ 勤務時間 ・フレックスタイム制 ・コアタイムなし ■ 休日・休暇 ・土日祝 ・年次有給休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・夏休み(最大3日) |
試用期間 | あり(原則3ヶ月) |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・PC貸与(原則ご希望のスペックで準備します) ・ギガステップ制度(勤続年数1年以上で最大2ヶ月の休暇を取得可) ・副業制度(キャリア形成応援) ・在宅勤務手当(10,000円/月) |
企業情報
企業名 | 株式会社COMPASS |
---|---|
設立年月 | 2012年12月 |
本社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目3−23 春日尚学ビル3階 |
資本金 | |
従業員数 | 86名(正社員50名) |