<フルフレックス/フルリモート>教育×ITで現場に深く入り込み教育改革を推進するエリアリーダー(ICT支援員)を募集!
仕事概要
■当社について
「皆さんは子供の頃、学校が好きでしたか?」
人それぞれ答えは異なりますが、子供の頃の体験は大人になってからも根強く自身の中で生き続けます。
COMPASSはその「子供の頃の学習体験」をより効率的かつ効果的なものにしたいという想いで、AI型教材「Qubena(キュビナ)」を開発しています。
Qubenaの特徴は、AIが問題を解くのにかかった時間や、解き方の順番、つまずいたのはどこかなど、生徒の解答プロセスやスピード、正答率などのありとあらゆる情報を収集、蓄積、解析し、一人ひとりに合わせた「個別最適化された問題」を出題します。
■募集背景と当ポジションについて
GIGAスクール構想の推進とコロナ渦を背景に、教育業界では急速なICT化が進められています。それに伴いCOMPASSの事業も急成長を遂げており、一昨年9月では80校の学校で利用されていたところが、現在では公立・私立小中高校合計で1800校を突破しました。
これまではユーザーの獲得が重要課題でしたが、これからはユーザーにプロダクトをしっかり使って頂くことが重要課題になるフェーズです。
そこでCOMPASSでは、実際に対象のエリアに特化して学校訪問をメインとしたサポートを実施する「エリアサポートチーム」を新たに立ち上げました。
今回のポジションは、そのエリアサポートチームのリーダーとして、メンバーのとりまとめや、各学校での状況やニーズを吸い上げて、活用率向上に向けた次のアクションに落とし込む実行計画の立案などを行っていただきます。
自治体との窓口として継続的な活用を目指したコミュニケーションを実施していただく重要なポジションです。
自治体や学校によって教育課題は異なり、適切なICT教材の活用方法は多種多様です。自治体と連携をしながら学校での活用を促進させるために現場に深く入り込んで教育改革の推進を肌で感じることができる、やりがいのある業務です。
■チームと働く環境
配属になるカスタマーサクセス部は7名体制で業務を行っています。
メンバーは25~34歳の比較的若いメンバーで構成されています。
今回新設の「エリアサポートチーム」は学校訪問をメインとするチームとなっており、各拠点それぞれに2~8名程度のエリアサポーターがいます。
働き方としては、COMPASSではフルリモートワークが認められており、コアタイムなしのフレックスタイム制を導入していますので、オフィスへの出社はほぼありません。
学校訪問は行いますが、それ以外は時間と場所に縛られずに仕事ができる非常に働きやすい環境となっています。
オープンでフラットなコミュニケーションが行われていますので、フルリモートでも帰属意識高く、業務に打ち込んでいただける環境です。
■業務概要
・カスタマーサクセス(主にヒューマンタッチ)
- 導入研修(=オンボーディング)の実施
- Qubenaの利用方法、ID発行など各種手続きの説明
- Qubenaを用いた授業設計、振り返りの支援
- KPI、学習データのモニタリング。またデータに基づく継続的な利用サポート
- 先生が参加するSlackの運営、先生が集まるICT教材活用法の勉強会の主催など
・アップセルにあたっての営業チーム連携、開発チームへのフィードバック
- 顧客の状況を営業チームに連携し、契約更新・アップセルを達成する為に必要なアクションを多方面から実施できるよう働きかける
- 顧客の課題を開発チームに連携し、サービス / プロダクトの改善に活かす
・少ないリソースで効率的に業務を行う必要がありますので、自治体規模や腰入り度によって、対面でのコミュニケーションや、オンラインでのコミュニケーションを効率的に使い分けています。
・学校数としては一人当たりがカバーする範囲は非常に多いですが、全校一斉の説明会を実施したり、セールスと連携して効果的な自治体発信を促進するなど少ない工数で対応できるように工夫をしています。
・新しく立ち上がるエリアサポートチ―ム(対象のエリアに特化して学校訪問をメインとしたサポートを実施するチーム)のとりまとめ役として期待しています。各学校での活用率向上や状況吸い上げを実施し、次のアクションに落とし込む実行計画の立案、小規模自治体との窓口として継続的な活用を目指したコミュニケーションを実施して頂きます。
■選考フロー
書類選考→1次選考/適性検査→2次選考+職場体験→最終選考(役員面接)
必須スキル
・社会人経験1~3年程度(対人業務は必須)
・教育に対する強い関心
※今後教育業界にチャレンジしたいという方でも可
・基本的なITリテラシー
- Google Workspace、Zoom、チャットツールなど
歓迎スキル
・チームリーダー経験
※実質的なマネジメント経験がなくても、チームリーダー的な役割で業務経験がある方
・学校への営業経験
・ICT支援員資格
・サブスクリプション型ビジネスの指標の理解(LTV、CAC、Churn、MRR等)がある方
※ 業務経験は問わない。自学による知識習得でも可
求める人物像
・当社のMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)に共感いただける方
- ミッション「新しい学びの環境を創り出す」
- ビジョン「テクノロジーを用いて、教育業界のリーディングカンパニーになる」
- バリュー「Be a Learner(真の学習者であること)」「Begin with Sincerity(まず誠実であること)」「Beyond the Best(常に現状に満足しないこと)」
・ホスピタリティ
※カスタマーサクセスは顧客の課題と真正面から向き合うポジションです。思わぬところでプロダクトが使えずに困っている人もいるかもしれません。顧客1人1人を支援することを面倒と思わず、人の役に立つことにやりがいを感じる人が向いていると考えます。
・チームワーク重視
※COMPASSでは、教材開発・エンジニア・デザイナー・ビジネスと様々な職能を持つメンバーが、一つの事業部の中で仕事をしています。メンバーの役割や意見を尊重しつつ、課題解決の為に遠慮のなく自分の意見を伝え、チームとして相乗効果を生む働き方が求められます。また、自分の役割に線を引かず、時には職能を越境してお互いを助け合うことも、COMPASSで働く上での大事なマインドの一つです。
・ラーニングアニマル
※COMPASSは教育の会社です。学習者により沿ったアウトプットを出すためにも、まずは自分自身が学習者であり続けることが重要です。好奇心を忘れず、新しい技術や知識にアンテナを張り、業務に落とし込んで活用していく意識をお持ちの方を求めています。
応募概要
給与 | 想定年収:300-450 |
---|---|
勤務地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目3−23 春日尚学ビル3階 ※フルリモートワーク 本募集ではエリアごとのチームリーダーをお任せいたしますので、関東、中部、近畿、仙台、福岡エリアにお住まいの方を歓迎します。 |
雇用形態 | 契約社員(1年間)※契約更新の可能性あり |
勤務体系 | ■ 勤務時間 ・フレックスタイム制 ・コアタイムなし ■ 休日・休暇 ・土日祝 ・年次有給休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・夏季休暇(最大3日) |
試用期間 | あり(原則3ヶ月) |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・PC貸与(原則ご希望のスペックで準備します) ・副業制度(キャリア形成応援) ・在宅勤務手当(10,000円/月) |
企業情報
企業名 | 株式会社COMPASS |
---|---|
設立年月 | 2012年12月 |
本社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目3−23 春日尚学ビル3階 |
資本金 | |
従業員数 | 86名(正社員50名) |