アートディレクションを中心とした顧客のマーケティング課題を解決をお任せします
仕事概要
【リチカについて】
▼Mission
リチカは「Switch to The RICH. クリエイティブ、で世界を豊かに。」をMissionとするクリエイティブテックカンパニーです。
デジタル、インターネットの波が来たことを背景に、メディアの増加や複雑化、ターゲットの細分化などが進み、結果として企業がメディアを通じて消費者に届けたい「想い」を届ける難易度は高くなってきています。このボトルネックを解消し、想いが届く、で世界を豊かにすることに貢献しようとしているのが私たちリチカです。
▼CultureとBASIS
私たちは「最高のCulture形成は、Mission実現の最短距離を取ることに繋がる」と信じています。リチカのCultureはいくつかの要素に分かれており、その筆頭が「Values」です。「現物主義」「相手志向」「積み上げよう」「ワクワクドリブン」「ファクトドリブン」これらを体現することがMission実現に繋がると考えています。
また、リチカのCultureの最も土台となる価値観として「オープン」「リスペクト」「クリエイティビティ」をBASIS(土台)としています。
▼リチカクラウドスタジオとは?
リチカクラウドスタジオは、直感的な操作感で知識不要、制作から分析まで、クリエイティブ運用に必要な機能が使い放題のマーケ特化のクリエイティブ運用クラウドです。
・サービスサイト( https://richka.co/ )
・サービス資料( https://richka.my.salesforce.com/sfc/p/#7F000001toOR/a/2t000000cqEa/WvrQorA2G01hfkyKsFlsvd9ECAJ1LOLW0nDr6CaZbz4 )
【RICHKA CREATIVE FIRMとは】
エンタープライズ企業様が抱えるマーケティング課題に対して「動画に関わらず」、デジタル施策を戦略・制作・運用まで、一気通貫で支援するプロフェッショナルチームです。
【お任せしたい業務内容】
◎クライアントワーク
・クリエイティブディレクターと連携しストラテジー、クリエイティブ、メディアまで一貫した提案書の制作
・それに伴うアートディレクション
・クライアントの課題整理
・クライアント課題に対してマーケティング戦略立案骨子作成
・協力パートナーへの適切なディレクションと円滑なPJ進行
・社内において他部署と連携して円滑な業務遂行
◎自社ビジネスグロース
・社内で設定するOKR達成に向けて各種PJの推進
・クリエイティブを軸とした商材開発
・業務フロー整備
・アライアンス先の選定と関係構築
・自社プロダクトを活用した企画立案
========================================
▼今後のキャリアプラン
今回募集するポジションでは、アートディレクターとしてのスキルアップに加えて、チームリーダー・部長・本部長と組織をまとめるマネジメントラインも目指していただきたいです。
経営層へのチャレンジも大歓迎です。
また、所属しているメンバーは将来的に独立志望のメンバーもいるため、独立を目指している方や、リチカの次の転職では役職をつけたい方にとってもステップとできる環境をご用意できます。
必須スキル
・アートディレクションのご経験(3年以上)
・Photoshop/Illustratorを用いたWEB広告(クリエイティブ)制作・デザインの実務経験(2年以上)
・クライアントへの提案資料制作のご経験
・マス/WEB/SNS/OOH等、幅広い広告媒体のクリエイティブ制作経験
・TVCM / WEB CM等、動画制作ディレクションのご経験
・クライアントとの折衝
・予算管理 / スケジュール管理
・相手に関わらず円滑なコミュニケーションが可能な高い能力
★選考に際しては、ポートフォリオをご提出いただきます
※上記全てを満たしている必要はありません。
ご興味をお持ちいただいた方はぜひ一度ご相談ください。
これまでのご経験などを活躍いただけるポジションをディスカッションしましょう
歓迎スキル
・マーケティング課題や企画を十分に理解し、ビジュアルに落とし込める能力
・社内外のメンバーと協業し円滑に制作を進行する能力、クライアント折衝等のコミュニケーション能力
・要件を整理し、マーケティング上の課題に対して自らアイディア( ≒ ソリューション)を提案できる企画能力
・企画書作成、プレゼンテーションスキル/アイディアや制作物をロジカルに説明出来る能力
・社内の制作フローやフレームワーク/ビジネススキームの構築スキル
求める人物像
・成長意欲が高い方
・変化し続けられる、またその意志のある方
・素直で柔軟な対応力のある方
・自分でも手を動かすことのできる方
・能動的に物事に取り組む意欲の高い方
・問題があったとき、事象を分解して論点を探し出せる方
▼リチカの文化について
https://richka.co.jp/about/culture/
ホームページに公開している「目指す未来」「文化」「私たちの強み」について記載させて頂いています。
弊社のMission&Cultureに共感頂ける方とぜひご一緒したいと考えておりますので、ご確認いただけますと幸いです。
▼リチカに興味を持っていただいた方へ
採用時に共有させていただいている資料を公開しております。是非ご覧ください。
https://speakerdeck.com/yukiharuharu/zhu-shi-hui-she-ritikanixing-wei-wochi-tuteitadaitafang-he
▼クリエイティブディレクター谷本のnote
https://note.com/richka/n/n81d1d30134c9
応募概要
給与 | ※年収はご経験、スキルにより決定いたします |
---|---|
勤務地 | 【勤務地】 株式会社リチカ 東京本社 東京都渋谷区代々木1-6-12 MFビル3F 【アクセス】 JR 山手線・都営大江戸線 代々木駅より徒歩6分 【リモートワークについて】 出社は強制しないスタンスで、リモートワークの頻度の制限もありません。中には福岡、京都、宮城に在住のメンバーもおります。 ただし、業務上の必要に応じて、また社内イベントや研修受講の際には、東京オフィスに出社いただく必要があります。 リモートワークも強制しない。感染対策を十分に行った上で出社も可能です。 オフィスに一定数以上が集まらないようにチーム毎で各日に出社人数の上限を設けるなど連携して対策しています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | フレックスタイム勤務 標準労働時間1日8時間 《コアタイム》10:00〜15:00 《フレキシブルタイム》6:00〜22:00 《休憩時間》10:00〜15:00のうちの60分間 【休日休暇】 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■バースディ休暇 |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | 【法定福利厚生】 ■各種社会保険完備 ■健康診断 ■育児・介護休業 ■年次有給休暇(初年度13日間) ■看護休暇及び介護休暇 【法定外福利厚生】 ■バースディ休暇 ■リッチランチ制度 ■フリーアルコール制度 ■リチケア休暇 ■スマルナ for Biz 【諸手当】 ■交通費支給 |
企業情報
企業名 | 株式会社リチカ |
---|---|
設立年月 | 2014年10月 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-6-12 MFビル3F |
資本金 | 2億6,830万円(資本準備金含む) |
従業員数 | 105名(2023年1月現在/パートアルバイト込み) |