仕事概要
現在弊社では、クラウドサービスの活用やチャットOps等々、IT業界で当たり前に取り入れられているスマートなワークスタイルを、レガシーな業界に取り入れることで生産性を向上させる取り組みを行っています。
鉄道・運輸等のICT担当部門がないことも珍しくない業界の現場に、iPadをはじめとしたモバイル端末を用いてチャットやクラウドサービスを導入することで、業務を効率的に変革する提案~ソリューション開発までの一連のサービスを提供します。
【業務内容】
お客様から相談いただく課題を解決するための、NEW-IT技術を活用したソリューションのデリバリープロセスを担当いただきます。
----------------------------------------
①業務用アプリケーションの受託開発にかかる提案~要件定義(上流工程)
②設計~テスト、現場への導入にかかるプロジェクトマネジメント
③New-ITプロダクト、技術領域の調査・販売
④自社ソリューション(New-IT関連技術を使った)の企画/開発、販売支援
⑤顧客プロジェクトチームと一丸となったサービス開発支援
----------------------------------------
企業の事業部門に向けたアプリケーション開発案件が中心ですが、コンサル案件やPoc案件もございます。また、既存顧客への提案が中心ですが、セールスチームやパートナー企業と連携して新規顧客開拓に向けた動きも担当いただきます。
短期サイクル(3~4ヶ月程度)のプロジェクトが多く、複数案件を同時に担当いただきます。なお、受託案件が中心ですが、客先常駐はありません。
【担当いただく領域の事例】
・法人向けiOS業務利用に向けた導入~定着化支援案件における業務アプリケーションの開発・保守
・法人向けチャットボット導入案件におけるBOT開発
・法人向け新技術活用に向けたPoC案件におけるプロジェクトデリバリー
・提供済み専用アプリケーションのエンハンスにおけるアプリ機能拡張の提案およびプロジェクト実施
【仕事の魅力・やりがい】
・社会インフラを支える社会的意義の高い事業に参画いただけます。将来における社会インフラの維持は社会課題であり、IT化も遅れている分野です。これまでの弊社実績の中には海外に事例紹介され、実際に視察が来ているプロジェクトもあります。
・名だたる大手企業のワークスタイルや業務プロセスに関する課題認識が一望できます。
・現場第一線で働く人向けのITサービスを提供することが多いため、この仕事をしていないと立ち入れない現場に通い、課題を実際に目で見てから解決策を検討するプロジェクトが多数です。
必須スキル
・システム開発における要件定義からテストまでの一連の業務経験
・要件定義からテストまでの設計書~テスト仕様書ドキュメント作成スキル(パワーポイント、エクセル)、レビュースキル
・提案書、各種ミーティング等におけるファシリテーション、ドキュメント作成スキル(パワーポイント、エクセル)
歓迎スキル
・アプリ開発におけるPM経験(BtoBであればなお可)
・iOSを使用した業務のご経験
・顧客への提案経験(RFPの読解力、顧客視点での提案力、高い見積り精度、業務パートナーの選定、交渉など)
・モバイルアプリケーション・WEBシステム開発におけるプログラミング経験
求める人物像
・将来の弊社サービスを創造したいという熱意のある方
・NEW-ITを駆使した顧客の業務改革に本気で取り組める方
・自身の生産性を拡大することに向き合える方
・お客様に真摯に向き合える方
・新しい技術領域へ積極的に取り組まれている方
・弊社バリュー(以下)に共感いただける方
----------------------
1.「新」常識を作る
直接お客様に価値提供する製品・サービスだけでなく、日々のオペレーションにおいて「新」常識を作りたい。同じことを続けることも一つの価値だが、小さなことでも革新を起こすための工夫・挑戦を日常化したい。
2.「そこまでやるか」をやる
お客様に届けるあらゆる価値のうち、特に『スピード』に注力して「そこまでやるか?」をやる。お客様や競合が驚く速さを通して事業を成長につなげたい。
3.「失敗の次」が本当の勝負
失敗を責めるのではなく、受け止めて解決策にフォーカスするコミュニケーションを全員で実践する。どんどん挑戦する機会を創り出す。安全を見て勝負しない/逃げるのではなく、挑戦して失敗し成長したい。
----------------------
応募概要
給与 | 500万~900万(スキル・ご経験により応相談) |
---|---|
勤務地 | 東京本社 神谷町オフィス 東京都港区虎ノ門三丁目17番1号TOKYU REIT虎ノ門ビル6階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 標準時間 9:00~18:00(休憩時間1時間/所定労働時間:8時間) ※時差出勤制度により、出社時刻は8:00~10:00の間、退社時刻は17:00~19:00の間で調整可能です。 ※現在コロナウイルス感染対策のため全社にて在宅勤務を行っています。在宅勤務中は時差出勤を停止し、標準時間の9:00~18:00にて勤務いただいています。 【休日・休暇】 土日祝 夏季休暇(3日) 年末年始休暇(原則12/30~1/3ですが、前後は有給取得奨励期間となる場合があります。) 年次有給休暇 特別有給休暇(在社年数に応じた有給日数と、社会人年数に応じた有給日数に差異がある場合、特別有給休暇として付与) |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ・交通費全額支給(上限なし) ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・PC、モニター、スマホ貸与 ※エンジニアはPCスペック選択可 ・自己学習支援(書籍、勉強会、セミナー、オンライン講座) ・団体医療保険、団体福祉保険、所得補償保険 ※会社負担 ・健康診断/人間ドッグ、インフルエンザ予防接種 ・フィットネスクラブ無料利用 ・従業員持株会 ・選択制確定拠出年金(401K) <教育制度> ・新入社員研修(OJT、 Off-JT) ・全社員向けスキルアップトレーニング |
企業情報
企業名 | 株式会社チェンジ |
---|---|
設立年月 | 2003年4月10日 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6階 |
資本金 | 225,743,000円 |
従業員数 | 103 |