ヘルスビッグデータの分析をもとに対象者の行動変容を促す、予防医療プロジェクトのデータアナリスト
仕事概要
【データサイエンス×ソーシャルマーケティングで予防医療の社会実装までコミット】
当社では、「人と社会を健康にする」のミッションの元、全国の自治体から集まる健診データやレセプトデータなどのヘルスビッグデータの分析を行い、抽出した対象者が抱える健康リスクに合わせた予防医療アプローチを行っています。病気の早期発見・早期治療のため、対象住民の方の「行動変容」までコミットすることを目指しており、分析の示唆をもとに対象者へのコミュニケーション施策を行うソーシャルマーケティングの専門チームとともに取り組んでいます。
▼業務内容
このポジションでは、Pythonで書かれたコードを用いて、受注した予防医療プロジェクトにおいてアプローチを行うべき対象者(=介入対象者)の抽出や、事業評価に必要な記述統計、統計分析による事業の効果検証などもお任せします。
具体的には
・Pythonを使った、介入対象者の抽出
・介入効果の分析(記述統計レベル~統計分析まで)
・報告書の作成
・レセプトデータを使用したPatient Journeyなどの分析
・機械学習のベンチマークモデルの作成
※お任せする業務内容に関しては、選考の中でもお伝えさせていただきます。
▼開発環境
開発言語:Python
※Deep learning は Pytorchを使用
フレームワーク:Django, Flask
インフラ・ミドルウェア:Docker, AWS, GCP
データベース:MariaDB, PostgreSQL, Elasticsearch, DynamoDB, Redshift
リポジトリ管理:GitHub
CIツール:CircleCI
構成管理ツール:Terraform
コミュニケーション:Slack
ドキュメント管理:Qiita Team
開発マシン:MacBookPro
グループウェア:G suite、box
▼当社の魅力
◎分析を通じて予防医療の社会実装にまで関われる
当社の予防医療事業は、対象者の方に健診受診や治療開始など具体的な行動変容を起こしてもらうことにこだわっています。対象者への具体的なアプローチを行うソーシャルマーケティングの専門チームと連携をしながら、分析の成果を社会実装していくところまで手触り感をもってかかわることができます。
◎働きやすい環境を整備
フレックス制を導入しており、責任さえ果たせば、働く場所や時間の自由度が高いことが特徴。ボストンや香港など、海外で働くメンバーもおります。また効率的に業務を進めるためのインフラ投資を惜しみなく行う文化があります。
◎研鑽しあえるチーム
チームは研究職・コンサル・金融・メーカーなど様々な出身のメンバーが活躍しています。
勤務しながら大学の博士課程に在籍するメンバーや、京都大学公衆衛生大学院の研究員のポストをもらっているメンバーもおり、知的刺激に満ち溢れたチームとなっています。
▼キャリアプラン例
・パブリックヘルス寄りの専門性の高い業務へのチャレンジ
・新規事業の設計開発
・組織マネジメント
など
必須スキル
・Pythonを用いたデータ処理経験(独学やスクールでの学習経験も可)
・何らかのデータクレンジングまたは分析経験
歓迎スキル
・BtoBの営業や企画提案など、クライアントマネジメント(顧客折衝・顧客管理)の経験
・公衆衛生・疫学に関する知識
・パブリックセクター(地方自治体や役所等)に対してコンサルティング業務の経験
・機械学習のモデル構築経験
・統計分析の経験
求める人物像
・Pythonを使ったデータ分析・モデル構築に本格的にチャレンジしたい方
・ヘルスケアへの関心がある方
・ドメイン知識の継続的な学習に抵抗のない方(必要な技術・知識は社内トレーニングで学んでいただきますが、自ら学習してスキルアップしていく姿勢を重視します)
・人と社会を健康にするというミッションに共感する方
・論理的思考ができる方
応募概要
給与 | 350~600万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 2F |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ●勤務時間 フレックスタイム制 コアタイム(出社時11:00〜16:00 リモート時10:00~15:00) ●土日祝日休み ●完全週休2日 ●年末年始休暇 ●有給休暇 / 夏季休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 年末年始 |
試用期間 | あり(6か月) |
福利厚生 | ●交通費全額支給 ●社会保険完備 ●資格取得支援制度 ●社内表彰制度 ●部活制度 ●図書購入可 ●オフィス内禁煙・分煙 |
企業情報
企業名 | 株式会社キャンサースキャン |
---|---|
設立年月 | 2008年11月 |
本社所在地 | 東京都東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 2F |
資本金 | 10,500,000円 |
従業員数 | 150名(2022年3月現在) |