リサーチサイエンティスト
Description
【募集背景】
弊社は「中古品の買取・販売」を事業とする会社です。「人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ架け橋となる」をミッションに掲げ、誰かの不要なものを誰かの必要なものに変える役割を果たしています。
中古品をより社会に流通させるためには、買取・販売を支える現場のオペレーションを徹底的に磨き込まなければなりません。弊社は、最新のテクノロジーを研究開発し、このオペレーションを効率化することにより、非線形の成長と循環型社会の発展を志しています。
例えば、訪問査定員がお客様の各家庭を訪問するとき、どの査定員が、どの順序で、どこのルートを使って巡回すればよいかを決定することは難しい問題です。現在は現場の暗黙知に頼るこの決定作業をテクノロジーで支えれば、大きな効率化が見込めます。
しかし、研究開発を担う研究者が足りません。知的好奇心を刺激する研究課題は多数あるのですが、自律的に研究を推進し、課題を解決できる研究者が不足しているのが現状です。
優れたテクノロジーは世界を変えることができます。弊社は、古い業界にイノベーションを起こすことで、たいせつなものが長く使われ続ける世界の実現を目指しています。テクノロジーで世界を変えたい研究者からの応募をお待ちしています。
【業務内容】
下記いずれかのテーマに関する研究開発の推進
1. 獲得粗利を改善可能なビヘイビアの特定とそのフィードバックによる検証
2.予想獲得粗利に基づく最適巡回経路の選択
3.マスタが不完全な環境下での一般物体認識と商品特定への応用
4.ロングテールに分布する画像の細分化認識タスクに対する理論解析とアルゴリズム開発
5.オフポリシー評価を用いた販路とプライシングの最適化
※これら以外でも研究テーマは設定可能です。
・大学との共同研究の推進
・研究成果を開発チームへ渡す際の各種コミュニケーション
・学会の企業出展への参加
・論文、学会予稿、テクニカルレポートなどの執筆・投稿
・技術広報のサポート
・特許出願
【プロダクト開発環境】
・インフラ:AWS / GCP
・ドキュメント管理:Confluence / Google Drive
・チケット管理:Jira
・コミュニケーション:Slack
・バージョン管理:GitHub
【ポジションの魅力】
・研究成果が事業に与えるインパクトを体感することができます
研究の成果は、そのまま現場のオペレーションに適用・実装されます。そのため、自身の研究成果がどれほどオペレーションに影響を与えて事業を成長させるかを、直に体感することができます。
・研究開発チームの初期メンバーとしてあらゆることにチャレンジできる環境があります
研究開発チームはまだ新しいため、研究プロジェクトの立ち上げからチームの体制強化まで、初期メンバーとしてあらゆることにチャレンジできます。
【チームの紹介】
アウトプットではなくアウトカムを大事にしており、ビジネスサイドやエンジニアとコミュニケーションを取りながら課題を解決する意識が高いです
【選考プロセス】
(カジュアル面談)>書類選考>面接(1~2回)>フォロー面談>最終面接>オファー面談
<補足事項>
基本的に面談・選考共にオンラインで実施しております。
※選考中に本社にお越しいただき、対面で面接を実施する可能性もございます。
カジュアル面談や現場メンバーとの面談、オフィス見学はご希望にあわせて調整致します。
Requirements
・数理的分野における学士以上の学位、もしくは同等以上の知識と経験
・考案したアルゴリズムを計算機上で検証できるプログラミング能力
・現場の課題を自ら発見して研究テーマを設定できる課題発見力
・発見した課題を科学的アプローチで解決できる思考能力
・他のチームと円滑に協働できるコミュニケーション能力
Preferred Experiences
・研究開発のプロジェクトマネジメント経験
We are looking for
・弊社のビジョンに共感できる人
・研究者としての哲学(自分なりの考え方)を自分の言葉で語れる人
・めまぐるしく変化する不確実な環境で、真っ先に行動できる人
・自分の守備範囲を決めることなく「何でもやってやろう」という気概を持っている人
・自律的に課題を発見し、会社のために「思わず余計なことをしてしまう」ような人
Working Conditions
Salary | 【給与(想定年収)】 720万 〜 1500万円 (※想定年収は年収提示額を保証するものではありません) 【給与詳細】 ・賃金形態:年俸制 ・賃金の決定方法:当社規定により決定いたします ・月給:600,000円〜 ・基本給:500,000円~ ・固定残業代:25時間分、100,000円~(超過分は別途支給) |
---|---|
Location | 【住所】 160-0004 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル 【アクセス】 ●東京メトロ丸の内線 ・『新宿御苑前駅』から徒歩6分 ・『四谷三丁目駅』から徒歩7分 ●都営地下鉄新宿線 ・『曙橋駅』から徒歩13分 |
Job Type | 正社員 |
Work hours | 【勤務時間】 10:00~19:00(休憩60分) 【休日・休暇】 ・年間休日:128日(完全週休二日制/土日祝) ・有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・結婚休暇 ・慶弔休暇 など |
Probation period | 入社日より3ヶ月(試用期間中の労働条件変更等は無し) |
Benefits | ・書籍購入補助 ・資格取得費用補助 ・勉強会、カンファレンス等の参加費用補助 ・AWS/GCP学習費用補助 ・リファラル採用制度 ・交通費全額支給 ・社用携帯・社用PC貸与 ・リモートワーク制度 ・リモートワーク環境補助 ・ウォーターサーバー完備 ・慶弔金(出産/死亡) ・健康診断費用全額補助 ・インフルエンザ予防接種全額補助 ・社内購入割引制度 ・提携不動産会社紹介 ・表彰式(年1回) ・歓迎会、社内イベント ・服装:自由 ・リモート勤務:可 ※労働条件詳細は面談(面接)にてお伝え致します。 |
Company information
Name | 株式会社BuySell Technologies |
---|---|
Established | 2001年1月16日 |
Address | 160-0004 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル |
Capital | 3,281百万円(2023年3月31日時点) |
Employees | グループ:1,102名 単体:876名(2023年3月31日時点) |