AIプラットフォームの圧倒的なグロースを任せられる方を探しています!
仕事概要
◆ビットランドについて
私たちは「AI自律型企業でビジネスに革新を起こす」ことをゴールとし、自律的なAIエージェントの開発を行うAIスタートアップ企業です。
まずは最初のステージとして、テキスト生成、画像生成、音声生成、データ分析など、さまざまなAI機能を一つに統合し、ユーザーが直感的に使える「BitlandAI」というプロダクトを開発しています。
https://www.bit-land.ai/
現在、クローズドベータ版を公開中で、登録ユーザー数は500名(2024年11月時点)を超えています。
Bitlandは、プロダクトのさらなる成長と事業拡大に向け、創業メンバーとして共に挑戦できる仲間を募集しています。
◆代表古川のプロフィールはこちら
創業初期のため、社長直下の事業です。
https://shoichi-furukawa.notion.site/d345854676af43a6ae47ce305cb033ce
◆募集背景
BitlandAIは、革新的なAIプラットフォームとして、まだ多くの潜在ユーザーに知られていない段階にあります。また、スタートアップ特有のリソースや予算の制約がある中で、効率的かつインパクトのあるマーケティング施策が求められています。
このポジションでは、AIユースケースの特性やターゲット層を正確に見極め、最小限のコストで最大限の成果を追求できる方を募集しています。
単なる手法の実践ではなく、目的から逆算した戦略立案を実行することを期待します。
◆業務内容
【マーケティング戦略の立案と実行】
・AI技術のユースケースやターゲット市場を分析し、適切なチャネルでのアプローチ方法を策定
・トレンドを踏まえたマーケティング戦略を設計し、プロダクトの魅力を的確に発信
【ユーザー獲得施策の実行】
・リソースや予算の制約を克服しつつ、最大限の成果を目指すユーザー獲得施策を実施
・アフィリエイト、ソーシャルメディア、SEO、広告運用など、多様なチャネルでのキャンペーン実行
【分析と改善】
・マーケティング施策の効果測定とデータ分析を行い、施策の改善を繰り返す
・KPIを設定し、目標達成に向けたアクションプランの実行
【プロダクトのブランド構築】
・プロダクトや企業の認知度を高め、ブランドイメージを構築する取り組み
・ユーザーとのコミュニケーションを通じたフィードバック収集と改善提案
選択と集中で、一緒に短期間でプロダクトを急速にグロースする仲間を探しています!
必須スキル
・Webマーケティングの基本的な知識と経験
・データを基にした分析能力と改善提案スキル
・自発的に動き、課題を見つけ解決できる能力
歓迎スキル
・スタートアップでのマーケティング経験
・AI関連プロダクトやSaaSのマーケティング経験
・限られたリソースでの成果創出経験
求める人物像
・AI活用とターゲティングに優れた判断力を持つ方
AI技術の多様なユースケースを理解し、ターゲットやチャネルを的確に選定し、最小限のコストで最大の効果を生み出せる方。
・目的志向で戦略を立てられる方
手法にとらわれず、「なぜそれを行うのか」を深く考え、目的から逆算して最適な戦略を立案・実行できる方。
・ゼロイチの挑戦を楽しめる方
新しいプロダクトやマーケティング施策を一から立ち上げ、試行錯誤しながら成功を目指す過程を楽しめる方。
・制約を突破する創造力がある方
知名度が低い、予算が限られているなどの厳しい条件下でも、プロダクトの魅力を最大限に引き出し、世間のトレンドを捉えてユーザーを獲得できる方。
・トレンドをキャッチし、柔軟に対応できる方
最新のマーケティング手法や市場の変化に敏感で、適切に戦略を軌道修正できる方。
応募概要
給与 | 時給1500円〜 能力、スキルに応じます。 |
---|---|
勤務地 | フルリモートワーク(完全在宅勤務) |
雇用形態 | アルバイト(業務委託や副業からの参加も相談可能。将来的な正社員の転換も相談可能) |
勤務体系 | ◆勤務時間 ・完全フレックスタイム制度 ・基本的な就業時間は10:00-19:00 ◆休日・休暇 ・土日祝休み ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・健康診断 今はまだ法的に最低限の福利厚生しかありませんが、今後会社の成長とともに拡充します! |
企業情報
企業名 | 株式会社ビットランド |
---|---|
設立年月 | 2024年8月 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿三丁目3番13号 西新宿水間ビル6階 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 1名 |