機械学習エンジニア
仕事概要
▼Baseconnectの開発チームとして目指したいこと
現在「Musubu」で提供している企業情報データの製造を中心に取り組んでいますが、単なる企業情報ではなく「今人材を募集している」「こういうニーズを持っている」といった情報まで提供することが出来たならば、本当に意味のあるデータベースになるのではと考えています。
そこには間違いなく機械学習の力が必要であり、今後「世界最大級のオンラインデータベースを作る」という、まだまだ未開拓な領域を切り拓き、精度の高いデータを作り、プロジェクトを成功させ、サービスと事業の成長に貢献することがミッションです。
▼今抱えている課題
ユーザーに提供できる水準までデータの価値を高めていくための技術的な検証や改善が課題となっています。そのため、長期的な視点で精度の高いデータを作るために機械学習を用いてプロダクト開発を推進していくことが出来る機械学習エンジニアの方を求めています。
▼一緒に進めていって欲しいこと
機械学習を用いたプロダクトの開発および運用をリードしていただきたいです。精度の高いデータを作るため、情報を振り分けるための機械学習モデルの構築、評価、精度向上が急務となっております。
▼業務内容
・機械学習を用いたプロダクトの機能開発および性能改善
・機械学習に関わるライブラリ・データパイプライン・中間生成データ等の共通化や標準化と活用
・プロダクトに提供するデータの品質向上/製造コスト減少への貢献
・新たに出てくる課題への機械学習としての取り組み
▼開発環境
・開発言語:Python
・MLライブラリ:TensorFlow, PyTorch
・MLフレームワーク:Scipy/Numpy, Scikit-Learn, Pandas, Tensorflow/Keras/PyTorch
・コンテナ:Docker, SageMaker
必須スキル
・ソフトウェア開発経験
・機械学習の実務経験
・セキュリティや監視・運用に関する基礎知識
歓迎スキル
・業務上の技術選定の経験
・AWSもしくはGCP上でのデータ分析の経験
・AWSもしくはGCPを利用したアプリケーション開発の経験
・チームビルディングおよびチームリードの経験
・機械学習分野での発信、入賞経験や学術的な業績
求める人物像
・向上心が高く、技術力を高めることに意欲的な方
・粘り強くものごとに取り組める方
・サービスや技術の課題を設定し、自ら解決に向けて動くことができる方
・常に成長意欲を持って、新たなインプットへの投資を惜しまない方
・周囲のメンバーとコミュニケーションを取り、問題解決ができる方
・オーナーシップを持ってプロジェクトを進められる方
応募概要
給与 | 700~1000万 |
---|---|
勤務地 | 【勤務地詳細】 フルリモート (オフィス勤務する場合は京都本社:〒604-8861 京都府京都市中京区壬生神明町1−5) 【京都本社へのアクセス】 ▼JR/地下鉄東西線 二条駅から徒歩7分 ▼阪急西院駅から徒歩14分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【勤務時間】フルフレックス制(コアタイムなし)※勤務可能時間:6時00分〜22時00分 【勤務場所】京都本社もしくはリモート勤務(フルリモート可) (京都本社(京都府京都市中京区)JR地下鉄二条駅から徒歩8分) 【休日・休暇】完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休 【昇給・賞与】月給制・賞与あり、給与改定年2回 【福利厚生】 ■リモートベースの働き方 個人の幸福度の最大化と生産性向上を目的とし、メンバー各々生産性が高いと思う場所での勤務となっております。(オフィスでも自宅でもカフェでもOK) オフィスに限らずリアルで会う機会を大切にしつつ、柔軟な働き方が可能です。 |
試用期間 | なし |
福利厚生 | ▼福利厚生: 各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)、交通費支給 ▼その他: オフィス禁煙 |
企業情報
企業名 | Baseconnect株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2017年1月17日 |
本社所在地 | 〒604-8861 京都府京都市中京区壬生神明町1−5 |
資本金 | 13億1912万円(累計増資額) |
従業員数 | 社員 56名 ・ アルバイト 161名 |