R&Dエンジニア/テックリード
仕事概要
▼一緒に進めていって欲しいこと
弊社の事業の根幹を担う、データ製造において、機械的に情報を収集・更新すること、収集した情報をもとに情報を発見・生成することが重要です。R&D ユニットの役割としては、実現可能性やコスト・リターンが不明・曖昧な構想について、ビジネス・プロダクト・システム等の観点から検証可能な形で素早く実現することを目指しています。
今後ますます事業を成長させていくため、事業・ビジネス・プロダクト等のエキスパートと協力し、ユニットのリソースを集中するべき課題を選択(発見)していけるメンバーを求めています。
▼エンジニアとしてのキャリアについて
役割や責任範囲は、ご自身の得意領域・ご経験・今後の求めるキャリアの方向性に応じて、選考を通じて、お互いに相談させて頂きながら決めていきたいと思います。
下記に記載している具体的な業務内容を、全てお任せするわけではなく、ご自身の強みとされる領域を中心に総合的に取り組んでいただく想定です。ご志向に合わせてさまざまなキャリアを描ける環境が整っています。
▼業務内容
R&Dユニットの役割として、データを収集・整理するだけでなく、ユーザーへの価値提供まで責任を持ちます。
<直近の想定業務>
・Python/Snowflake/Prefect などを用いたデータ基盤構築・運用
・Lakehouse プラットフォーム実現のためのデータ設計/実装/管理
<中長期的な想定業務>
・データにおける長期戦略の構築・実行
・データにおける長期的な競合優位性の構築
・データガバナンス制定とデータマネジメント体制の構築
▼技術スタック
Typescript、React、Redux (Redux tool kit、RTK Query)、Cypress、CircleCI、Javascript (ES6)、Golang、Ruby on Rails、Python、Neo4j、DynamoDB、 ElasticSearch、Aurora、 MySQL、AWS、Docker、Kubernetes、GitHub
必須スキル
・Python/Snowflake/Prefect などを用いたデータ基盤構築・運用
・Lakehouseプラットフォーム実現のためのデータ設計/実装/管理
歓迎スキル
・技術選定、アーキテクチャ設計、開発プロセス設計、開発組織構築などを主導した経験
・アプリケーション開発の経験
・統計モデルや機械学習を利用するMLOpsの構築経験
求める人物像
・サービスのデータ全体に対しての責任経験
・技術が好きで勉強熱心な方
・思考力があり、変化に対応ができ、謙虚に議論を行える方
・与えられたミッションの少し外枠まで俯瞰した上で必要になることを考えられる方
・チーム内外問わず積極的にコミュニケーションを取り物事を進められる方
・実装のコスト・パフォーマンスを判断し、その時々に適切な判断を行える方
応募概要
給与 | 経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※給与改定は原則年2回 |
---|---|
勤務地 | 【勤務地詳細】 フルリモート (オフィス勤務する場合は京都本社:〒604-8032 京都府京都市中京区山崎町235 4F) 【京都本社へのアクセス】 ▼京阪電車「三条」6番出口から徒歩5分 ▼阪急電車「京都河原町」4番出口から徒歩5分 ▼京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」河原町南もしくは2番出口から徒歩5分 ▼京都市バス「河原町三条」から徒歩5分 ▼JR京都駅からバスで20分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【勤務時間】フルフレックス制(コアタイムなし)※勤務可能時間:6時00分〜22時00分 【勤務場所】京都本社もしくはリモート勤務(フルリモート可) (京都本社(京都府京都市中京区)JR地下鉄二条駅から徒歩8分) 【休日・休暇】完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休 【昇給・賞与】月給制・賞与あり、給与改定年2回 【福利厚生】 ■リモートベースの働き方 個人の幸福度の最大化と生産性向上を目的とし、メンバー各々生産性が高いと思う場所での勤務となっております。(オフィスでも自宅でもカフェでもOK) オフィスに限らずリアルで会う機会を大切にしつつ、柔軟な働き方が可能です。 |
試用期間 | なし |
福利厚生 | ▼福利厚生: ・完全週休2日制(祝祭日、年末年始等) ・年次有給休暇、リフレッシュ休暇 ・リモートワーク手当として5,000円/月を支給 ・交通手当を12万円/月まで支給 ・備品補助(自宅用のデスクやディスプレイの貸与)を提供 ・コワーキング手当を2万円/月まで支給 ・同釜制度(月5,000円まで食事会支援・リアルコミュニケーション支援) ▼その他: オフィス禁煙 |
企業情報
企業名 | Baseconnect株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2017年1月17日 |
本社所在地 | 〒604-8032 京都府京都市中京区山崎町235 4F |
資本金 | 13億1912万円(累計増資額) |
従業員数 | 社員 75名 ・ アルバイト 155名 |