データサイエンティスト/アナリスト
仕事概要
◼️Baseconnectの開発チームが目指していることと課題
2019年12月から分析基盤の構築を開始し、現状プロダクトの分析や可視化を安定して行えるレベルまで、基盤を整備できています。その間にもプロダクトの成長が続いており、データ分析チームに寄せられる分析/可視化依頼が急増しています。また今後、全社的に大規模な成長投資が計画されていて、意思決定の確度向上が求められています。経営レベルの意思決定とデータドリブンなプロダクトグロースを支えるチームとして、経験豊富なメンバーを求めています。
◼️これまでのデータ分析の取り組み
・データ分析基盤変遷の歴史:https://techblog.baseconnect.in/entry/2022/03/10/110623
・データ分析レポーティング企画をやってみた話:https://techblog.baseconnect.in/entry/2022/03/24/125639
◼️Baseconnectのデータアナリスト / データサイエンティスト職の魅力
①国内唯一の企業の製造データホルダー
・データの製造業である弊社にしかない、140万件を超えるユニークなデータを扱えます
・全く新しいフロンティア領域であるため、自身の手で新たな手法を見出すことができます
②多様なキャリアプランを描ける
・データサイエンティストとして、統計学や機械学習等の深い専門性を生かしたキャリアを描けます
・PdMなど、ビジネス寄りでクライアントのニーズに寄り添い、データ分析を武器とした企画開発にも携われます
③経営層と現場に近い
・経営層からのダイレクトな依頼を受け、分析に基づくスピーディーな提案をすることができます
・プロダクト側にも近いため、分析結果による改善結果がすぐにわかります
◼️データ分析環境
BigQuery / Looker / dataform / S3 / AWS Glue / Terraform/
◼️一緒に進めていって欲しいこと
<直近の想定業務>
・社内でデータ分析をしやすい環境の整備
・ユーザー行動のロギング、プロダクトの改善に向けたデータ出力
・経営レベルの意思決定を補助するデータ抽出/レポーティング
・分析基盤の運用/改善 (APM, ETL, データレイク, データウェアハウス, セキュリティ)
<中長期的な想定業務>
・社内にデータドリブンな意思決定を定着させていくための施策実施
・プロダクトへの定量目線の改善提案
・経営/戦略への定量目線の改善提案
必須スキル
・2年以上のデータ基盤構築/運用の経験
・AWSもしくはGCPを利用したアプリケーション開発の経験
・データを活用したグロースハック経験
歓迎スキル
・経営判断をデータ分析で支えた経験
・大規模なデータウェアハウス/データレイクの構築/運用経験
・プロジェクトマネジメント経験
・AWS/GCP認定資格の所持
・Rails/Reactを用いたアプリケーション開発経験
求める人物像
・卓越した技術力 / 分析力を持ちながら、周囲と協調して仕事を進められる人
・好奇心が強く、様々な分野の学習を楽しめる人
・周囲を巻き込む推進力を持ち、プロジェクトを牽引できる人
・データのみに頼らず、UXやビジネス領域の理解も深い人
応募概要
給与 | 500~700万 |
---|---|
勤務地 | 【勤務地詳細】 フルリモート (オフィス勤務する場合は京都本社:〒604-8861 京都府京都市中京区壬生神明町1−5) 【京都本社へのアクセス】 ▼JR/地下鉄東西線 二条駅から徒歩7分 ▼阪急西院駅から徒歩14分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【勤務時間】フルフレックス制(コアタイムなし)※勤務可能時間:6時00分〜22時00分 【勤務場所】京都本社もしくはリモート勤務(フルリモート可) (京都本社(京都府京都市中京区)JR地下鉄二条駅から徒歩8分) 【休日・休暇】完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休 【昇給・賞与】月給制・賞与あり、給与改定年2回 【福利厚生】 ■リモートベースの働き方 個人の幸福度の最大化と生産性向上を目的とし、メンバー各々生産性が高いと思う場所での勤務となっております。(オフィスでも自宅でもカフェでもOK) オフィスに限らずリアルで会う機会を大切にしつつ、柔軟な働き方が可能です。 |
試用期間 | なし |
福利厚生 | ▼福利厚生: 各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)、交通費支給 ▼その他: オフィス禁煙 |
企業情報
企業名 | Baseconnect株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2017年1月17日 |
本社所在地 | 〒604-8861 京都府京都市中京区壬生神明町1−5 |
資本金 | 13億1912万円(累計増資額) |
従業員数 | 社員 56名 ・ アルバイト 161名 |