【DX/SaaS/京都】設立3年で25億円調達!急成長SaaSスタートアップの世界初の基幹事業のスケールを担うマネージャー候補募集!
仕事概要
弊社のプロダクトやパートナーシップ事業の根幹となっているものは、世界初のデータ製造(Data Manufacturing)による質の高いデータです。
「人力×テクノロジー」によるデータ製造は、コスト観点やノウハウなどから他社が真似できないコアコンピタンスとなっております。
2022年に設立5周年を迎え、加速度的な事業成長が求められる事業フェーズに突入しました。データを活用したビジネスは無限の可能性があると考えており、この基幹事業の成長を牽引していただける次世代マネージャー候補の方を募集しております。
【業務概要】
<直近の想定業務>
「データ製造部門(Date Manufacturing チーム)」にて、下記の業務を想定しております。
・新領域データの企画立案・立ち上げ
・既存提供中データ製造プロセスの改善・運用
・搭載/提供データ品質の向上
・製造組織設計・組織戦略設計・工程管理(KPIマネジメント)
・リソースの把握とリソース計画の立案
【仕事の魅力】
弊社は唯一無二の無形商材である「データ」を取り扱う製造モデルを構築しております。
「データ」ビジネスは非常に拡張性が高く、B2BのみならずB2C領域にまで拡張性がある事業モデルとなっています。
事例がないため、企画立案や組織・業務設計、データの品質向上は非常に難解です。
しかし、現状0⇨1、10⇨100の両方を経験できる事業モデルであり、大規模なマネージメント経験も積めるため、ビジネスパーソンとして大きな経験を積めると思っております。
一緒に働くメンバーは、メガベンチャーやコンサルティング会社出身者が多く、
この難解な課題を突破できれば、世の中にイノベーションが起こせると思っております。
ぜひ、これまで培われたスキル・経験を使ってチャレンジしたい方にお会いしたいと思っております。
必須スキル
下記のどれかの経験
■IT企業にて業務を経験されていて、プロジェクトリーダーを経験した方
■業務/運用設計、課題特定、改善策立案を主導者として携わった経験がある方
■コンサルティング会社などでクライアントワークで業務改善関連の経験がある方
歓迎スキル
■IT、WEB業界での経験
■エンジニア出身(経験あり)、もしくは機械学習などの知見をお持ちの方
■コンサルティング会社でクライアントのDX推進をした経験がある方
■10名以上のチームメンバーのマネジメント経験のある方
求める人物像
■弊社のパーパスに共感いただける方
■抽象度の高い業務を論理立って周囲を巻き込み進めることが好きな方
■データベースを活用したサービス作りに興味のある方
■ベンチャー・スタートアップに興味・志望されている方
応募概要
給与 | 450万〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 【勤務地詳細】 フルリモート (オフィス勤務する場合は京都本社:〒604-8861 京都府京都市中京区壬生神明町1−5) 【京都本社へのアクセス】 ▼JR/地下鉄東西線 二条駅から徒歩7分 ▼阪急西院駅から徒歩14分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【勤務時間】フルフレックス制(コアタイムなし)※勤務可能時間:6時00分〜22時00分 【勤務場所】京都本社もしくはリモート勤務(フルリモート可) (京都本社(京都府京都市中京区)JR地下鉄二条駅から徒歩8分) 【休日・休暇】完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休 【昇給・賞与】月給制・賞与あり、給与改定年2回 【福利厚生】 ■リモートベースの働き方 個人の幸福度の最大化と生産性向上を目的とし、メンバー各々生産性が高いと思う場所での勤務となっております。(オフィスでも自宅でもカフェでもOK) オフィスに限らずリアルで会う機会を大切にしつつ、柔軟な働き方が可能です。 |
試用期間 | なし |
福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■交通費支給 ■ドリンク・お菓子無料 ■ペットがいるオフィス ■オフィスに数百冊の技術書やビジネス書を保有、社内利用の技術書・ビジネス書等に関しては、会社にて購入可能 【受動喫煙対策】 社内完全禁煙・屋上喫煙可 |
企業情報
企業名 | Baseconnect株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2017年1月17日 |
本社所在地 | 〒604-8861 京都府京都市中京区壬生神明町1−5 |
資本金 | 13億1912万円(累計増資額) |
従業員数 | 社員 56名 ・ アルバイト 161名 |