仕事概要
■バベルについて
弊社は創業以来、「世界中の人々の役に立つ事業を創り続ける」というミッションのもと、 AI(人工知能)及びML(機械学習)を活用し、
生産性を飛躍的に向上させる事業を創ることを目指しています。
日本のマクロ環境を鑑みると、少子高齢化が進み労働力人口が大きく減少しており、他の先進国と比較してもGDPの伸び悩みが予想されています。
最先端のAI技術を用いて、生産性の向上を後押しするプロダクトを産み出すことで、これらの課題解決に寄与すべくミッションを定めています。
▼総額約14.6億円の資金調達を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000040516.html
■業務内容
AIエンジニアのアシスタントおよびAIの学習の実行を行っていただきます。
(以下の内、能力に合わせて可能な仕事をおこなっていただく予定です。)
・学習用データの収集・Pythonによるデータ加工
- 学習に必要なデータを収集し、各学習に合わせて加工していただきます
・学習用コードのチューニング
- AIの学習速度を向上するために学習で利用しているコードの最適化をしていただきます
・AI用PCの環境設定
- 自社で保有しているAI用の学習マシンのセッティングを手伝っていただきます。
・複数のAIの学習管理
- 現在、複数の学習が行われておりその管理をしていただきます
・最新のAI研究の調査 :
- 最新のAI分野の研究を調べていただきます。(特に画像分野)
- 最新のAIライブラリの調査をしていただきます。(特に画像分野)
【実績豊富な責任者陣】
■技術顧問uhyo氏 執筆:プロを目指す人のためのTypeScript入門 安全なコードの書き方から高度な型の使い方まで
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000040516.html
【Google Cloud Blog インタビュー】
■CTO久保田
https://cloud.google.com/blog/ja/topics/customers/babel-firebase-japan-user-group
■社内ツール
Google Workspace
Slack
Notion
■開発環境
サーバーサイド:Python, TypeScript
フロントエンド:TypeScript
データベース:Firestore, PostgreSQL
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:Github Projects
インフラ: GCP, Azure, AWS
CI/CD:GitHub Actions
AI学習:Azure ML, Google AI Platform
必須スキル
・プログラミング言語Pythonの使用経験
・理系学部への在籍および卒業記録
・機械学習の学習・利用経験
歓迎スキル
・機械学習の学習・利用経験
・PyTorch, TensorFlow, MXNetいずれかの利用経験
・AWS SagemakerやGCP AI Platformを利用したAIの利用経験
求める人物像
・画像系の機械学習について高いレベルで開発を行っております!成長欲求の高い方・すでに経験を積まれたプロフェッショナルの方を求めております!
・日本のAI関連のプロダクトで世界向けに提供しているチームはほぼ無いので、そこにワクワクできる方だとなお嬉しいです!
・粘り強く仕事を実行でき、素直に成長できる方だと嬉しいです!
応募概要
給与 | 時給制 |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区神宮前4丁目32-12 ニューウェイブ原宿6F |
雇用形態 | インターン |
勤務体系 | シフト制:週3日から, 1日8時間 |
試用期間 | あり |
福利厚生 | 交通費支給 |
企業情報
企業名 | 株式会社バベル |
---|---|
設立年月 | 2017年8月 |
本社所在地 | 東京都渋谷区神宮前4丁目32-12 ニューウェイブ原宿6F |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 20名 |