(株)AgeWellJapan の全ての求人一覧
【ToBビジネス/人材育成コンサル事業 事業開発】
toBむけ新規事業 人材育成コンサル事業の事業開発責任者候補を募集!
■募集背景
弊社は創業6期目に突入し、未来の超高齢社会を研究する「AgeWellJapan Lab」、シニア世代のウェルビーイングを実現する孫世代の相棒サービス「もっとメイト」、多世代コミュニティスペース「モットバ!」などを運営しながら、各サービスのシニア会員データやLabのナレッジを活用し、企業や自治体向けに共同事業開発や市場調査などのアライアンス事業も展開しています。今回は昨年立ち上がった弊社が人材育成の仕組みを企業向けに展開するAge-Well Designer育成事業」のさらなるグロースを目指すにあたり事業を牽引いただける方を募集します。
■業務概要
新規で立ち上がった「Age-Well Designer育成事業」部の1→10を担う、事業開発・Bizdevとして事業グロースに牽引いただきたいと思っております。
新規のリード獲得、セールス、育成事業導入後の推進など実際に手を動かしながらより顧客満足度の高い事業・サービスを目指していただきます。
■具体的な職務内容:
・AWD育成事業のグロースに向けた事業戦略の策定
・AWD育成事業の事業企画・事業管理
・新規リード獲得施策の設計・実行
・セールス、セールスプロセスの効率化
・導入後企業のフォロアップ、アップセル など
■メリット
・立ち上がったばかりの部署でセールス〜導入後のフォローまで一気通貫で携わることができる
・スピード感を持ってPDCAサイクルを回しながら事業開発/Bizdevの実行が可能
・単なる研修事業ではなく、企業の人材育成に入り込みながら伴走型で支援ができる
・手を動かしながら事業としての価値の上乗せ、新しいマネタイズを探る事業開発を担える
【toB新規営業/マネージャー候補】
ToBビジネス 新規事業のNewdealSales募集!
■募集背景
弊社は創業6期目に突入し、未来の超高齢社会を研究する「AgeWellJapan Lab」、シニア世代のウェルビーイングを実現する孫世代の相棒サービス「もっとメイト」、多世代コミュニティスペース「モットバ!」などを運営しながら、各サービスのシニア会員データやLabのナレッジを活用し、企業や自治体向けに、共同事業開発や市場調査、講師育成事業などのアライアンス事業も展開しています。今回、アライアンス事業をさらなるグロースを目指すにあたり企業・自治体との共創を生み出すアライアンス営業としてご活躍いただける方を募集します。
■業務概要
アライアンス事業部にて「Age-Wellなサービスをとり拡大するために自治体・企業との共創をデザインするアライアンス営業を担っていただきます。
新規案件の獲得から、アライアンス提案、案件推進等幅広い業務をおまかせします。
■具体的な職務内容:
・新規アライアンス先の新規開拓(オフライン/オンライン)
・既存アライアンス先との協業スキームの構築/アライアンス営業
・アライアンス協業案件推進、管理
・リピート・アップセルの提案
マネジメント:
・部門拡大期におけるマネジメント業務
・セールスイネーブルメント統括
■メリット
・新しい部署の立ち上げに関わることができる
・単なる研修事業ではなく、企業の人材育成に入り込みながら伴走型で支援ができる
・手を動かしながら事業としての価値の上乗せ、新しいマネタイズを探る事業開発を担える
【toC シニアウェルビーイング事業 事業開発/ウェルビーイング領域研究開発】
シニアウェルビーイング事業 事業開発コミット頂きつつウェルビーイング領域研究開発を想定しています!
■なぜ募集しているのか
弊社は創業5期目に突入し、未来の超高齢社会を研究する「AgeWellJapan Lab」、シニア世代のウェルビーイングを実現する孫世代の相棒サービス「もっとメイト」、多世代コミュニティスペース「モットバ!」などを運営しながら、各サービスのシニア会員データやLabのナレッジを活用し、企業や自治体向けに共同事業開発や市場調査などのアライアンス事業も展開しています。今回、弊社のメインサービスである「もっとメイト」の事業責任者として事業を拡大にコミットメントいただける方を募集します。
■どんな仕事か
・弊社祖業および各事業に紐づくR&D領域であります「もっとメイト」事業において、toC DATAから、ビッグデータのウェアハウス~データマート構築から、事業推進に必要な示唆データのハブ機能を立ち上げていただきます。
・弊社の「もっとメイト」事業のグロースをミッションに、事業戦略・事業推進を担っていただきます。
・AgeWellJapan LabにおけるDATA構築、示唆データ提供機能の立ち上げ
・もっとメイト事業全体戦略戦略をもとにしたPJマネジメント
・シニア顧客の継続獲得にまつわる戦略策定および実行
・事業管理・事業プロセスの効率化・仕組み化
(対象サービス/事業)
・相棒サービス「もっとメイト」、「デジタルパートナー」
・多世代コミュニティスペース「モットバ!」
・企業や自治体向けに共同事業開発や市場調査などのアライアンス事業
■メリット
・創業期一番始めに立ち上がった会社の根幹となるサービスに携われる
・スピード感を持ってPDCAサイクルを回しながら事業開発/Bizdevの実行が可能
・単なる研修事業ではなく、企業の人材育成に入り込みながら伴走型で支援ができる
・手を動かしながら事業としての価値の上乗せ、新しいマネタイズを探る事業開発を担える
【シェアオフィス コミュニティマネージャー】
ToBtoCビジネス/多世代コミュニティ事業 柏の葉新拠点 マネージャー
■募集背景
弊社は創業6期目に突入し、未来の超高齢社会を研究する「AgeWellJapan Lab」、シニア世代のウェルビーイングを実現する孫世代の相棒サービス「もっとメイト」、多世代コミュニティスペース「モットバ!」などを運営しながら、各サービスのシニア会員データやLabのナレッジを活用し、企業や自治体向けに共同事業開発や市場調査などのアライアンス事業も展開しています。。今回は多世代コミュニティスペース「モットバ!」の多拠点展開プロジェクトのマネージャーととして事業グロースを牽引いただける方を募集します。
■業務概要
・千葉県柏の葉にあるコミュニティスペースのコミュニティマネージャーとして、コミュニティスペースの企画・運営業務をおまけせします。
■具体的な職務内容:
・コミュニティ会員向けのイベント企画・運営
・コミュニティスペースのオペレーション実行
・コミュニティスペース会員とのコミュニケーション
■働き方
平日週4日、1日6時間〜
■メリット
・新しい拠点の立ち上げに参画できる
・シニア向けのコミュニティスペース立ち上げという社会的意義
【事務スペシャリスト】
事務スペシャリスト:顧客対応/勤怠・経費管理業務をお願いします。
■なぜ募集しているのか
弊社は創業6期目に突入し、未来の超高齢社会を研究する「AgeWellJapan Lab」、シニア世代のウェルビーイングを実現する孫世代の相棒サービス「もっとメイト」、多世代コミュニティスペース「モットバ!」などを運営しながら、各サービスのシニア会員データやLabのナレッジを活用し、企業や自治体向けに共同事業開発や市場調査などのアライアンス事業も展開しています。今回、弊社のメインサービスである「もっとメイト」の事業責任者として事業を拡大にコミットメントいただける方を募集します。
■どんな仕事か
事業の急拡大を支えるアシスタント業務です。単なる事務的な業務だけでなく、共に事業の方針や戦略を把握しながら、組織の効率化や最大化を推進していきます
祖業となりますもっとメイト事業部中心にて、事務業務全般及び顧客対応を担っていただきます。特に、弊社のサービス提供の前線におりますAge-Well Designerが企業取引や自治体とのスマホイベント等で活躍するためのサポート業務をお任せしたいと思っております。
■具体的な職務内容
・顧客からの電話等の問合わせ対応
・弊社顧客担当対応/勤怠・売上管理
・Age-Well Designerからの問い合わせ窓口
・イベント等の事前共有資料の作成・共有
・電話対応→自動電話サービス?
■メリット
・創業期一番始めに立ち上がった会社の根幹となるサービスに携われる
・事業責任者との連携から、多くの経験を得ることができる
・事務・秘書業務から 事業推進へのキャリアアップも可能
【事務スペシャリスト】委託
【事務スペシャリスト】委託
■なぜ募集しているのか
弊社は創業6期目に突入し、未来の超高齢社会を研究する「AgeWellJapan Lab」、シニア世代のウェルビーイングを実現する孫世代の相棒サービス「もっとメイト」、多世代コミュニティスペース「モットバ!」などを運営しながら、各サービスのシニア会員データやLabのナレッジを活用し、企業や自治体向けに共同事業開発や市場調査などのアライアンス事業も展開しています。今回、弊社のメインサービスである「もっとメイト」の事業責任者として事業を拡大にコミットメントいただける方を募集します。
■どんな仕事か
事業の急拡大を支えるアシスタント業務です。単なる事務的な業務だけでなく、共に事業の方針や戦略を把握しながら、組織の効率化や最大化を推進していきます
祖業となりますもっとメイト事業部中心にて、事務業務全般及び顧客対応を担っていただきます。特に、弊社のサービス提供の前線におりますAge-Well Designerが企業取引や自治体とのスマホイベント等で活躍するためのサポート業務をお任せしたいと思っております。
■具体的な職務内容
・顧客からの電話等の問合わせ対応
・弊社顧客担当対応/勤怠・売上管理
・Age-Well Designerからの問い合わせ窓口
・イベント等の事前共有資料の作成・共有
・電話対応→自動電話サービス?
■メリット
・創業期一番始めに立ち上がった会社の根幹となるサービスに携われる
・事業責任者との連携から、多くの経験を得ることができる
・事務・秘書業務から 事業推進へのキャリアアップも可能
【地方創生事業開発責任者候補】
地方創生事業 事業開発責任者候補を募集!
■募集背景
弊社は創業6期目に突入し、未来の超高齢社会を研究する「AgeWellJapan Lab」、シニア世代のウェルビーイングを実現する孫世代の相棒サービス「もっとメイト」、多世代コミュニティスペース「モットバ!」などを運営しながら、各サービスのシニア会員データやLabのナレッジを活用し、地方に存在する企業や自治体向けに共同事業開発やイベントなどの事業も展開しています。今回、「Age-Well地方創生」のさらなるグロースを目指すにあたり事業を牽引いただける方を募集します。
■業務概要
新規で立ち上がった「Age-Well事業共創」部の1→10を担う、事業推進・プロジェクトマネージャーとして事業グロースを牽引いただきたいと思っております。
責任者主導のもと、事業共創プロジェクトを主導頂きながら、新規事業プロジェクトの成功を担っていただきます。
■具体的な職務内容:
・クライアントプロジェクトの社内チームのリード
・クライアントプロジェクト統括的な窓口および推進
・導入後クライアントに対するフォロアップ、アップセル、クロスセル
・クライアント側の課題デューデリジェンス
・PJGOAL、asis_tobe設定
・PJに関する効果測定
・toB多世代コミュニティ事業のプロジェクト企画・推進
■メリット
・新しい部署の立ち上げに関わることができる
・AgeWellという、社会において新規性/公共性高いプロジェクト推進ができる
・手を動かしながら事業としての価値の上乗せ、新しいマネタイズを探る事業開発を担える
【第二新卒・若手既卒 総合職:toC事業・地方創生事業etc】
第二新卒・若手既卒 総合職:toC事業・地方創生事業推進人材を募集!
■募集背景
AgeWellJapanでは、「超高齢社会に、挑戦と発見を。」というミッションのもと、シニア世代と社会の新しい関係性をつくる取り組みを行っています。
その中でも「もっとメイト」は、デジタル支援や日常の伴走を通じて、シニアの暮らしに小さな変化と喜びをもたらす“相棒サービス”です。
今回は、もっとメイトの現場を支える「機動力の高いプレイングメンター」として、人材育成/地方でのイベント運営/新拠点の立ち上げ/プロジェクト現場のリードなど、多面的な活躍ができる方を募集します。
■業務概要
・「もっとメイト」事業における現場支援・運営・人材育成などの実行
・地方フェスティバルやイベント時の現地ディレクション(現場責任者)
・新人スタッフの伴走・メンター的立ち位置での育成サポート
・プロジェクトごとの運営設計〜改善提案・レポーティング
■具体的な職務内容
・「もっとメイト」訪問スタッフの育成、現場フィードバック
・地域フェスティバルやイベント現場での設営・運営ディレクション
・研修・勉強会等の設計・運営補助
・現場改善・報告業務(報告フォーマットづくりやノウハウ共有含む)
・突発的な現場課題への柔軟な対応・調整
■働き方
・平日週5日勤務
・拠点:東京(渋谷・柏の葉)をベースに、出張あり
・イベント・研修等の都合により土日勤務発生の可能性あり(代休対応)
■メリット
・フィールドでの挑戦と改善をくり返しながら「人と社会の変化」の最前線を作れる
・「Age-Well」スキームに基づく組織・事業づくりに深く関われる
・プロジェクトマネジメント、人材育成、イベント運営など多様なスキルを磨ける
・将来的に事業責任者や組織づくりに携わるキャリアパスも可能"
CFO
CFO
■ 募集背景
弊社は創業6期目を迎え、「AgeWellJapan Lab」を中心に、シニア世代のウェルビーイング向上を目的としたサービス「もっとメイト」や、多世代コミュニティスペース「モットバ!」を展開しています。また、これらのデータと知見を活用し、企業・自治体とのアライアンス事業も成長中です。
ーーー
■ 業務概要
・IPOに向けたエクイティストーリー構築および、左記に必要な情報インフラ整備、部門管掌を通して資金調達および経理財務体制をマネジメント頂きます
ーーー
■ 具体的な職務内容
・財務戦略の策定と実行
会社全体の財務戦略の立案・実行から、上場を見据えた資金調達の戦略を立案し、資本政策の適切な設計・実行を行う
-エクイティストーリー設計
-シリーズB以降のエクイティファイナンス主導
-IPOにまつわる主幹事証券会社・監査法人選定/折衝
・予算管理と財務分析
管理会計の構築をはじめとした全社の予算編成・予実管理を行い、定期的な財務分析を通じて経営陣に対し的確なアドバイス提供を実施
・経理財務領域のマネジメント
エクイティストーリー構築に必要な情報を担務する部門領域のマネジメント
・管理部門全体管掌(人事以外)
-情シス領域の基盤整備
-Legal領域の基盤整備
・経営陣への財務アドバイス提供
経営戦略や事業計画に基づいた財務アドバイスを提供し、会社全体の成長をサポート
・財務リスク管理
企業の財務リスクを適切に分析し、リスク管理体制を強化
ーーーーー
COO
COO
■ 募集背景
弊社は創業6期目を迎え、「AgeWellJapan Lab」を中心に、シニア世代のウェルビーイング向上を目的としたサービス「もっとメイト」や、多世代コミュニティスペース「モットバ!」を展開しています。また、これらのデータと知見を活用し、企業・自治体とのアライアンス事業も成長中です。
今後さらなる事業拡大と組織成長を目指す中で、全体のオペレーションを統括し、戦略実行と推進を牽引するCOOを募集します。
■ 業務概要
COOとして、全事業の戦略的な運営と拡大をリードしていただきます。各事業の成長戦略を策定し、実行の最前線に立ちつつ、組織全体の効率化と強化を図ります。
■ 具体的な職務内容
・全社事業戦略の策定・実行
・Revenue領域の立ち上げ/マネジメント
・各事業責任開発部門立ち上げ/マネジメント
・経営企画部門立ち上げ/マネジメント
・業務プロセスBPR
モットバ柏の葉キャンパス拠点:コミュニティマネージャー
コミュニティマネジャー・店舗運営経験者:柏の葉キャンパス拠点の立上げ人材を募集!
■募集背景
当社は「超高齢社会を前向きに生きる社会の実現」を目指し、未来を研究する「AgeWellJapan Lab」、孫世代による伴走型サポート「もっとメイト」、多世代型コミュニティスペース「モットバ!」など多角的に事業を展開しています。
今回、千葉県柏市にある拠点「柏の葉あ・し・た」にて、地域住民やシニアを中心とした多世代交流の場づくりを担う**コミュニティマネージャー(CM)を募集します。
■業務概要
・千葉県柏の葉にあるコミュニティスペースのコミュニティマネージャーとして、コミュニティスペースの企画・運営業務をお任せします。
■具体的な職務内容:
・コミュニティスペースの運営管理(オペレーション/接客含む)
・会員獲得・ロイヤルティ向上施策の立案と実行
・イベント企画・運営(週次・月次など)
・予算管理・売上報告
・チームのモメンタム形成
■働き方
・週3日勤務(平日中心、土日出勤あり/月1〜2回程度)
・基本的な勤務時間 9:30~18:30 (休憩1時間含む)
・業務委託/アルバイト(応相談)
■メリット
・人と地域のつながりを実感できる
・企画・運営・広報まで“まるっと”経験できる