仕事概要
【世界中の人と社会にテクノロジーを届け、創造活動に貢献する】
アシアルは、情報技術の力を使って、世の中の人や会社が、より豊かになることを実現するためのエキスパート集団です。
アシアルでは、システムコンサルティング事業で培った実装力と課題解決力をベースに、自社ソリューションで顧客・業界課題を解決する、ソリューション事業を推進しています。現在は文教領域(大学DX/デジタル学生証)に注力し、大学内の業務改革や学生体験の向上に挑戦中です。
【募集背景】
現在、文教領域向けの大学DX支援の導入実績とお問い合わせが着実に増加しています。一方で、拡大フェーズに不可欠な新規顧客へのアプローチを推進する人材が不足しており、営業体制の強化が急務となっています。
当社のソリューション事業は、まさに立ち上げ〜拡大の過渡期。決まった型に従うだけでなく、顧客の声を起点に提案・検証を繰り返しながら、営業の現場から事業そのものとソリューションを一緒に育てることができます。営業という役割を越えて、事業の成長カーブを一緒に描いていく仲間を募集しています。
【業務内容】
本ポジションでは、大学を中心とした高等教育機関の新規顧客獲得に向けてインバウンドへの初動対応やアウトバウンドコールやメールによる接点形成、商談の設定までを主導し、その後の課題整理・提案・クロージングまで一気通貫で推進していただきます。
■具体的な業務内容
リード育成および新規商談設定
見込み顧客に対するヒアリングと課題把握、ソリューション紹介
ソリューション提案・見積・受注
プロジェクトキックオフの設定
プロジェクト状況やシステム活用状況に応じた追加提案
■顧客対象・地域
対象機関:中規模~大規模の大学等高等教育機関
主な窓口:教務課・学生課などの事務部門、DX推進部門、情報システム部門
エリア:全国対応だが大都市圏中心
■主要ツール
MAおよびSFA:Kairos3
提案書・ドキュメント作成:Google workspace
見積書作成:Board
オンライン会議:Google Meet
コミュニケーション:Slack
【当ポジションの魅力】
大学の現場課題を解き、教育の未来を一緒につくる営業ポジションです。立ち上げ期のスピード感の中で、事業の拡大に当事者として関われます。
マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスまでを幅広く経験できるため、将来のキャリアの選択肢が広がる。
デジタル学生証など大学DXは実績、引き合いが増加中のため事業拡大のフェーズを経験できる。
大学・教育の未来づくりに直結する、社会的なインパクトを実感できる。
社長直轄の事業部門のため、意思決定が速い環境で様々なチャレンジに取り組める。
【職場環境の魅力】
事業の立ち上げそして成長に向けて「ワンチーム」で動く環境です。営業、マーケティング、開発等の役割を越えて顧客への価値を提供します。また、リモート中心でも成果と働きやすさを両立できます。
部門横断の連携:営業/マーケ/開発が一体となり、施策立案からソリューション開発まで共同で推進サポート体制です
サポート・オンボーディング:不得意分野はメンバー同士のナレッジ共有と会社の支援でキャッチアップできます
柔軟な働き方:フルリモート&フレックスタイム制で時間の融通が利きやすく、プライベートとの両立がしやすい
多様なキャリアパス:多様な人材が、自分らしい働き方で活躍しています。決められたキャリアパスはなく、一人ひとりの現在(「できること」と「やりたいこと」)から、未来(やるべきこと)を一緒に考え続ける会社です
必須スキル
・法人営業経験3年以上
・新規開拓営業経験
・コミュニケーションスキル
歓迎スキル
・システム営業経験 or インサイドセールス経験
・提案型営業経験
求める人物像
・フルリモート環境でも業務を円滑に推進できる方。自走でき、困った時に自らHELPが出せる方
・チャレンジ精神があり、知らないことにぶつかってもくじけない方
・お客様の業務や課題に興味を持ち共感し、一緒に解決することを楽しめる方
・人を巻き込みながら仕事を進められる方
応募概要
給与 | 年収 420~500万円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 月給制 月給 270,000円~ 月給\270,000~ 基本給\177,000~ 固定残業代\63,000~ 諸手当\30,000~を含む/月 |
---|---|
勤務地 | 東京本社:東京都文京区湯島2-31-14 LUCID SQUARE YUSHIMA ※ フルリモート |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【勤務時間】 フレックスタイム制 労働時間 8時間00分/日 |
試用期間 | あり(最大3ヵ月) |
福利厚生 | 【待遇・福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・リモートワーク制度 【技術スタック(2024年2月現在)】 ■ 言語 HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, PHP, Swift, Objective-C (保守), Kotlin, Java (保守), Dart, Python ■ JS フレームワーク React, Vue 3, Vue 2 (保守), Angular (保守) ■ JS 周辺技術 Node.js, Express, Next.js, Nuxt, Nest, TypeORM, Jest ■ PHP フレームワーク Laravel, Symfony (保守) ■ モバイルアプリ Cordova, React Native, Flutter, Capacitor, iOSネイティブ, Androidネイティブ ■ データベース MySQL, PostgreSQL, DynamoDB, Redis, MongoDB, Elasticsearch ■ クラウド AWS (メイン), Azure ■ UI デザイン Figma, Adobe XD ■ AI ツール GitHub Copilot Business, ChatGPT Team ■ その他 Docker, Kubernetes, GitHub Actions, Netlify, Vercel, Firebase |
企業情報
企業名 | アシアル株式会社(Asial Corporation) |
---|---|
設立年月 | Jul 2,2002 |
本社所在地 | 〒113-0034 東京都文京区湯島二丁目31番14号 LUCID SQUARE YUSHIMA(Head office:Tokyo, Bunkyo-ku Yushima 2-31-14 LUCID SQUARE YUSHIMA) |
資本金 | 1000万円(Capital :10,000,000 JPY) |
従業員数 | 40名(No. of employees :40) |