仕事概要
美容プラットフォーム「LIPS」を運営する当社のコーポレートIT/開発全般の第一人者ポジション
IPOに向けた情報セキュリティの整備をはじめとし、従業員のパフォーマンスを最大化するために社内IT環境の開発や導入、管理、運用といった業務から、機器調達やキッティングまで一貫して行っていただきます。
## 具体的な業務内容
- IPOに向けたクラウド、SaaS、ネットワーク、社内セキュリティの検討・導入・管理
- 社内システム・評価システムの開発・管理
- 社内導入中のSaaSに関わる開発や運用(slackbotの開発やスクリプトの開発)
- 従業員からのITに関する問い合わせへの対応
## エンジニア業務環境
- サーバ: Ruby (Rails), Python (Flask, PyTorch)
- クライアント: Swift, Kotlin, Java, Rx, JavaScript, React, Redux, TypeScript
- インフラ: AWS (基本的なサービス + ECS, Redshift, DynamoDB, MediaLive etc...), BigQuery, GCP (Firestore, Firebase A/B Testing, Firebase Remote Config)
- チーム: GitHub, Notion, Slack, Keeper, Google Workspace
- コーポレート: Jamf Pro, Intune, Okta, CrowdStrike Falcon
必須スキル
- WEBシステムの開発経験
- コーポレートITへの興味関心
歓迎スキル
- IDaaS/SaaS、MDM 等導入サービスのAPI活用、データ連携等による業務改善経験
- 人事DBやワークフローの設計や開発
- 技術ブログや情シスSlackなど、SNSでのアウトプット経験
- Rubyでの開発経験
求める人物像
## Open
情報格差をなくして Open に議論をすることによって、属人化しない再現性とイノベーションが起こりやすい環境を作る
## Ownership
全員が Ownership を持って主体的に責任を持ちに行くことでケイパビリティが広がり、ユーザーに求められるものを作れるようになる
## Lean
最速で最大の検証を Lean に行うことで学習サイクルが速くなり、再現性を持ったプロダクト作りに活かせる
## User First
データに囚われすぎず自己満足にならないよう User First で意思決定をすることで、使われないプロダクトを作らない
応募概要
給与 | 540万〜900万(応相談) |
---|---|
勤務地 | 東京都文京区本郷1-11-6 東接本郷ビル4階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務時間: フレックスタイム制(コアタイム無し) 休日: 年間休日120日以上、完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、その他法令に準ずる |
試用期間 | 有(3ヶ月) |
福利厚生 | - 社会保険完備 - 選べる作業環境(端末、ディスプレイ、椅子など) - リモートワーク自由 - カンファレンスやイベント、勉強会などの参加費用負担有り - 書籍購入費用負担有り |
企業情報
企業名 | 株式会社AppBrew |
---|---|
設立年月 | 2016年2月 |
本社所在地 | 東京都文京区本郷1-11-6 東接本郷ビル4階 |
資本金 | 27.6億円(資本準備金含む) |
従業員数 | 64名(アルバイト・業務委託を除く) |