【HR業界に興味がある方】農業界の担い手不足を解消する「あぐりナビ」のキャリアアドバイザー募集!
仕事概要
私たちは、「農に関わる人を、より多く、より明るく」というVisionのもと、農業界が抱えるさまざまな課題に取り組んでいます。
農業には、生産者・消費者をはじめ、さまざまなステークホルダーが関わっています。アグリメディアでは消費者に対しては、農業体験や新鮮な農作物に触れる機会を提供することで、食の価値観を広げる活動を展開。生産者に対しては、人材サービスや農業経営のサポート、経営の組織化支援、さらに企業・自治体向けのコンサルティングなど、多角的に農業ビジネスを推進しています。
今回はその中でも、生産者に向けた人材サービス「あぐりナビ」にて、新たな仲間を募集します。「あぐりナビ」は、農業界で深刻化する人材不足の課題にアプローチしており、より多くの人材が農業界に入ることでより明るくなることを目指す事業です。
2014年のサービス開始以来、着実に成長を続け、国内No.1の求人掲載数と会員登録数を誇るサービスへと発展してきました。今後この成長をさらに加速させるため、新たに募集するのが、農業界で働きたい求職者と、生産者や農業関連企業との橋渡し役としてご活躍いただくキャリアアドバイザーのポジションです。
実際にあぐりナビ経由で、2200人もの人が就農しており、現場の人材不足という課題解決に着実に貢献することができます。
<具体的な業務内容>
・農業を希望する求職者へのキャリアカウンセリング
・求職者へ希望条件のヒアリングや求人提案
・求職者が応募〜入社に到るまでのコーディネーション業務
・その他関連業務(求職者獲得の企画業務、レポーティングなど)
<キャリアアドバイザーのやりがい>
・農業×採用=あぐりナビというイメージが業界に定着しているため、 自信を持って営業できます。
・未経験者の就農が中心=就農人口増加に貢献できます。
・就農=転居が前提であるため、都市部⇒地方の人材流動性にも貢献できます。
・業界自体が大きく変化しているため、日々の顧客接点の中で、新事業創出のチャンスがあります(プレイヤーが少ない)
キャリアアドバイザーとしての経験は問いません。
入社後は立ち上がりまでの期間は出社での研修、OJTもあるため、未経験からでも安心してスタートできます。実際に、多くの方が未経験から始めて活躍しています。
▼職務内容について動画にまとめております。是非ご覧ください
https://vimeo.com/933093005?share=copy
必須スキル
・正社員としての営業経験(法人・個人、業界不問)
・顧客や社内とのやりとりを円滑に行うための基本的なコミュニケーションスキル
歓迎スキル
・相手のニーズをくみ取り、提案した経験のある方
求める人物像
・素直な方
・誠実な方
・明るく前向きな方
・農業に興味のある方(漠然とでも!)
・逆境に負けないマインドをお持ちの方
・人と関わることが好きな方
応募概要
給与 | 390~550万円 ■賞与:年2回 ■給与改定:年2回 ※賞与、給与に関しては実績と能力を踏まえ決定しています。 ※スキルや経験、弊社での期待する役割に即した評価基準を考慮して決定します。 |
---|---|
勤務地 | 東京都目黒区青葉台四丁目7番7号 住友不動産青葉台ヒルズ9階 ■アクセス 田園都市線「池尻大橋駅」北口より徒歩7分 井の頭線「神泉駅」南口より徒歩8分 JR線「渋谷駅」より徒歩14分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 平日 9:30~18:30 ■完全週休2日制(土・日・祝) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■育児休暇 |
試用期間 | 3ヶ月 |
福利厚生 | 【法定福利厚生】 ・ 土日祝の年間休日数に応じた休暇 ・ 社会保険、雇用保険完備 ・ 入社時の有休付与 【法定外福利厚生】 ・ 交通費支給 ・ 通勤手当支給 ・ 夏季休暇/年末年始休暇 ・ 慶弔休暇 ・ 結婚祝い金 / 出産祝い金の支給 ・ 在宅勤務推進手当支給(正社員一律 2,500 円) ・ 「シェア畑」を無料で利用可 ・社内イベント補助制度(イベント・部内懇親会・達成会など) ・ 農園からの野菜や果物の配布(時々) ・ サークル活動支援 ※ 法定外福利厚生については、追加・廃止を行う可能性がございます。 |
企業情報
企業名 | アグリメディア |
---|---|
設立年月 | 2011年4月1日 |
本社所在地 | 東京都目黒区青葉台四丁目7番7号 住友不動産青葉台ヒルズ9階 |
資本金 | 8億3,277万円(準備金含む) |
従業員数 | 651人(うち正社員117人) ※2024年3月末時点 |