株式会社ナレッジワークコーポレートサイト

BtoB SaaS企業。営業支援ツール「ナレッジワーク」を開発・提供し、企業の営業生産性向上を支援する。Go言語のコミュニティ活動や開発者向けツール開発も行う。また、子どもの教育格差解消に取り組むNPO法人を支援し、社会貢献活動にも注力している。

従業員数
130
設立年数
5年目
評価額
165億円
累計調達額
61億円
タグ
教育
SaaS
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F
設立
2020年04月
資本金
応募フォーム

株式会社ナレッジワーク
【25年新卒】採用本選考(コーポレート職)の求人

募集概要

▼会社概要 「できる喜びが巡る日々を届ける」をミッションとして、業務生産性向上・能力向上を実現するソフトウェアを提供しています。 ※参考記事:僕たちは仕事を塗り替えていく 〜イネーブルメントという挑戦〜 https://note.com/kojiasano1103/n/n2a4f67bd4c30 ▼業務概要 株式会社ナレッジワークの採用・人材開発業務  ・人事部門の立ち上げ・運営   -新卒採用・キャリア採用の戦略立案・実行   -オンボーディングプログラムの開発・実行   -Mgr研修の開発・実行   -人材開発・組織開発全般の企画推進 ▼選考プロセス 1.書類選考 2.1次面接(オンライン/30分/面接官:HR) 3.2次面接(オンライン/60分/面接官:部署マネージャー) 4.実務型インターン(オフライン) 5.最終面接(オフライン/45分/面接官:CEO) 6.内定通知 ※状況に応じて、変更可能性がございます。 ▼応募方法 履歴書をご用意の上で、当エントリフォーム「応募先へのメッセージ」に下記をご記入頂いて応募登録をお願いします。 --------------------- 1.就職活動状況  ・卒業予定年度:○年○月卒業  ・インターンシップ参加企業名(あれば)  ・内定企業名(あれば) 2.ゼミ・研究・部活動・インターンシップ等の学生時代を通じた活動実績(300文字以内) 3.応募理由(300文字以内) --------------------- ▼CEOプロフィール 麻野 耕司 2003年 慶應義塾大学法学部 卒業。 2003年 株式会社リンクアンドモチベーション 入社。 2010年 中小ベンチャー企業向け組織人事コンサルティング部門の執行役員に当時最年少で着任。 2016年 国内初の組織改善クラウド「モチベーションクラウド」立ち上げ。多数の大手企業に導入され、国内 HRTechの牽引役として注目を集める。 2018年 同社取締役 着任。 2020年 「できる喜びが巡る日々を届ける」をミッションに、株式会社ナレッジワークを創業。 2022年 「みんなが売れる営業になる」セールスイネーブルメントクラウド「ナレッジワーク 」 をリリース。営業ナレッジの展開や営業ラーニングの提供を通じた営業生産性の向上や営業力強化を支援する。 主な著書:「 NEW SALES -新時代の営業に必要な 7つの原則-」(ダイヤモンド社)、「THE TEAM -5つの法則-」(幻冬舎)、「すべての組織は変えられる」(PHP研究所) ▼執行役員 VP of HRプロフィール 徳田 悠輔 2014年 東京大学文学部 卒業。 2014年 株式会社ディー・エヌ・エー入社。新卒育成採用、中途採用等に従事。 2018年 グループ最大規模の戦略子会社である株式会社DeNA Games Tokyoに出向。採用・広報マネージャー着任。 2020年 同、コーポレート部 部長着任。バックオフィス部門全体を管掌し、全社経営戦略管理や組織拡大にオーナーシップを持つ。 2021年 株式会社ディー・エヌ・エー帰任。ライブストリーミング事業『pococha』の戦略人事/HRBPを務める。 2022年 株式会社ナレッジワーク入社。HRマネージャー着任。

必須スキル

無し

歓迎スキル

無し

求める人物像

・ナレッジワークのミッション・ビジョンに共感できる方 ・ナレッジワークのスタイルを体現できる方

応募概要

給与

月給制(等級に応じて処遇を決定する)

勤務地

東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F

雇用形態

正社員

勤務体系

■勤務時間 フレックスタイム制度  -標準:1日8時間  -コアタイム 11:00-15:00   ※定例会議等はコアタイムに実施を推奨 ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土日祝は休日となります) ・有給休暇:入社初年度2日~15日付与  ※入社初年度は入社月(翌4月までの残月数)に応じて規定日数を入社日に付与  ※入社次年度以降は毎年4月1日に付与(16日~25日) ・産前産後休暇・育児休暇 ■リモートワーク制度 ・以下の通り、部門や職種毎に出社頻度を定めてハイブリッド勤務を可としています。  - ビジネス・コーポレート職:週3日程度出社あり  - プロダクト開発職:週1日程度出社あり ・また、事情・居住地によってフルリモートワークを認めている場合があります。 ・詳しくは選考において人事に確認・ご相談ください。 ■賞与:年2回(2月/8月)  経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)

更新日時:

2024/05/17 07:32